dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
今週末に友人が結婚するのですが、
結婚式には出席できないため祝電を送ろうと思います。
自分の結婚式のときにいただいた祝電はほとんどがぬいぐるみで、
いまだに置き場所に困っていることから、何かぬいぐるみ以外で変わった祝電・珍しい祝電ないかなぁと探しています。
バルーン電報も見ていたのですが、結構はやっているみたいなので、、本人がびっくりするようなものがいいなと考えています。予算は大体5000円前後・・(少ないかな^^;)

詳しい方、もしくはこんなんやったよーという経験談のある方、
アドバイスいただければ嬉しいです★

よろしくお願いします(^^)/

A 回答 (2件)

提案なんですがコンサートで使うようなペンライトを


5000円で贈れるだけ贈ってそのペンライトを招待客のみなさまに
新郎新婦入場のときに振ってもらうとかいかがでしょうか?

ペンライト以外にはベルをみんなに鳴らしてもらうとか
クラッカーを鳴らしてもらうとか。
披露宴の演出ってかなりお金がかかってついつい節約しがちなので
演出をプレゼントすると喜ばれるかもしれません。
これは相当びっくりすると思います☆
ただどんな雰囲気の結婚式かにもよりますが。
式場のプランナーさんに相談してみるといいかもしれません。

バルーン電報がはやっていますが大きくてインパクトあるものなので
贈られた側も招待客もバルーンがあるとけっこううれしいものなので
バルーンを贈られるものいいと思います♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありあがとうございます★
色々なやり方ありますねぇ(^^)

ちょっと検討してみます★

ありがとうございました!

お礼日時:2008/06/28 13:27

結婚式場には、音響設備が整っていますので、自分のメッセージを録音して贈ってみてはいかがでしょう。

自慢の歌も吹き込んで一緒に……
これ、お金やモノ以上に刺激があると思いますよ。一生ものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます★

なるほど・・音声付か・・・
自慢の歌は自信ないけど、ちょっと調べてみます(^^)

ありがとうございました!!!

お礼日時:2008/06/26 21:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!