dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は中学1年生です(女)
テニス部に入りました。
そこでルールをちゃんと知りたいので、
教えてください。

・チェンジサイズ チェンジサービスとは何か
チェンジサイズ サービスとはなにか、教えてください!

・得点の書き方
先輩の試合とかの審判をやるとき、紙に得点を書いたりするんですけど、段みたいなのがあって、たぶん1つの段で1ゲーム?だと思うんですけど、いつになったら2ゲームになって、段が変わる?のか教えてください。すいません。よく分かりませんね....。

A 回答 (4件)

チェンジサイズとは多分チェンジコートのことですね?チェンジコートはゲーム数が奇数になったときにコートを交代することです。



チェンジサービスとはあまり言いませんがゲーム数が偶数のときにサーブを交代することです

ゲームの変わり目は40-0,40-15,40-30,40-40(ノーアドバンテージ),av-40です
    • good
    • 0

ソフトテニスということで回答させていただきます。


私は中二でソフトテニスをやっていますが、顧問や先輩には聞かないのですか?それが一番早くて、正確だと思うのですが・・・
チェンジサイヅは1,3,5ゲームが終ったら選手がコートを入れ替わることです。(サーバーも交代)
チェンジサービスは2,4,6ゲームが終ったらサーブ権が入れ替わるということです。
あと、ルール本を買って読んだら、まあまあ分かると思います。
    • good
    • 0

これはソフトテニスですよね?



http://kengosuzuki.fc2web.com/soft-tennis-words. …

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%95% …

ちょっと見づらいですが。
http://www.ka1.koalanet.ne.jp/~nanbu-j/dannteni2 …


段は良く分かりませんが、やはり1ゲームでしょうね。

参考URL:http://www1.bbweb-arena.com/kyonkyon/myweb110080 …
    • good
    • 0

回答することが多そうなので、ここでルールを見て覚えてください。



http://www.sports-rule.com/tennis/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!