
http://www.catssky.com/index.htm
こちらのサイトで1ヶ月前に4500円のブランド品2点を
購入するため9000円振り込んだのですが、その後全く
届かない状況です。
その後は何度メールしてもこのような文章しか返って来ません。
こんにちは!
----------------------------------------------------------------
メールを頂き、ありがとうございます
ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。
商品: CHB 304
商品: CHQ200
出荷する時検査
品質は問題がある
在庫ありません
変更できますか?
申し訳ございません!
お願いいたし理解
私達の以下のURLの変更に着いて下さい、ありがとう。
これは私達の売店だ:http://www.catssky.com
---------------------------------------------------------------
こちらのサイトは詐欺なのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
会社の名前(中国名)、代表者の姓だけしか記載がないこと。
代引き不可、代金先払い
もうこれだけで相当怪しいですね。
残念ながら、取引経緯をみるとだまされたような気がします。(断定はしませんが)
ネット通販は、代引きが一番安心できます。
カード払い、代金先払いはよほどの大手で名のとったところしか利用しないほうがよいでしょう。
全くおっしゃる通りですね。発送方法や相手の不理屈な都合での取引に注意が欠けていました。
ショップの信用をよく見極めた上で購入する事が大前提
ですね。
参考になりました。有難う御座いました。
No.5
- 回答日時:
こんにちはー
窃盗とか詐欺とかいう犯罪は、被害にあってしまっても回収ができない場合が多いです。
また購入した商品がどういった商品かは、質問者様は良くわかっていらっしゃると思われますので、現金回収および商品が届くことは、難しいと考えられます。
商標法違反というのは、購入したほうは罪には問われませんので、わりと簡単に購入されるかたが多いのですが、今回のケースのように商品が届かなかったり、写真とまったく違う商品がEMSで外国から届いたりするケースも多いようです。
No.4
- 回答日時:
上海の会社と書いてあるし、~有限公司とあるので、間違いなく中国の会社です。
国内の銀行口座なんてすぐに作れるし、説明文からして怪しい日本語だらけだし。代表「山本」って名字だけ……。何よりもあり得ない価格のブランド品ということで、間違いなくコピー商品を販売している会社だと思います。摘発されているか、税関でひっかかったか、いずれにせよ旅先で買ったとしたら入国の際に税関で没収されるレベルの商品かと思われます。ブランドの偽物を買うことも持ち歩くことも、基本的に「違法」なのです。
今回のことは、勉強だと思って払い込んだ金額を諦めたほうがよいと思います。クレジットカード払いにして、データを取られたらあとでもっと高いものについてしまうことになったかも……と考えて。
そうですね。
良い勉強になりました。
今回の件で買う前にきちんと確かめる必要性を考えさせられました。
参考になりました。有難う御座いました。

No.3
- 回答日時:
「
http://www.catssky.com」会社は怪しいですね。1ヶ月前に振り込んだ金額は2点で9000円。送料いくらですか?1000円以上になる場合は、海外から送りつけてるかもしれません。
(税関通知ハガキが届いた場合)
知的財産侵害物品違法となります。輸入禁止なので、「処分任意します」ハガキ書いて、送り返せばOKです。
もし被害遭った場合は慌てずに通報してください。
参考URL:http://www.meti.go.jp/policy/ipr/infringe/consul …
No.2
- 回答日時:
詐欺と言う前に明らかに違法商品(コピー)じゃありませんか?
サイトを見れば内容的にもコピーであることがわかる内容になってますので、わかっていて申し込んだのでしょうか?詐欺かどうかはわかりませんが、申し込み自体が問題が多い気がします。もし詐欺でも被害額も少ないので回収の方法はないでしょう。(どんな方法でも金額的に合わないと思います。(意地でもということであれば弁護士に頼めば、返金される可能性はありますが、その数十倍の費用がかかるのではないでしょうか。相手も解っていて偽ブランドを売っているようですので、素人では一筋縄では行きませんよ。あきらめるのが無難ではないでしょうか。
A級品ですから、本物と同じ作りなのだと思います。
総合的に考えると、金額的に今回は9000円と言う低い額なので
諦めた方が得策だと私も共感できます。
参考になりました。有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 詐欺にあいました 8 2022/04/22 15:21
- Amazon アマゾン 7 2022/06/11 11:03
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) オンライン注文の予約商品に関しての ショップ側の対応に関して意見ください 1 2023/07/26 20:29
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 数日前、メルカリでd払いで払った商品がですが「ゆーパック」の配達員が!! 1 2022/10/29 15:38
- 大学・短大 消費者問題に関する課題が出たのですが、答えが分かりません。 「 A は、インターネットを利用した通信 3 2023/07/31 22:25
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ネットショッピングで商品を購入しました。 何度かここで相談させてもらっています。 ネットショッピング 9 2023/08/23 17:02
- 格安スマホ・SIMフリースマホ J-COMモバイル新規申込みについて質問です 先日J-COMモバイル新規申込みしました 数日後に発送 0 2023/07/13 16:15
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 怪しい通販サイトを利用してしまいました。 5 2022/03/29 18:13
- ラクマ(楽天オークション) ラクマで購入したリュックが偽造品でした(長文です) 6 2022/08/26 14:13
- その他(プログラミング・Web制作) パイソンでのプログラミングについて 3 2022/08/11 20:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
整形しなくても 顔が変わるとい...
-
インスタグラムの競馬競艇LINE...
-
Hクラブは安全か?
-
YouTube広告でムカつくことは結...
-
クレジットカードで、マスター...
-
詐欺かな!??? トラックのパーツ...
-
派遣会社でコールセンター、テ...
-
詐欺サイトに引っかかってしま...
-
ハタラクティブについて
-
これって詐欺ですかね?
-
お釣が足りないと、後から言わ...
-
ゲームアカウント詐欺は警察に...
-
メールに確認してくださいってU...
-
WatermellonlandはPayPay引き出...
-
18歳以上ですか?というサイト...
-
【緊急事態!】Microsoft悪用さ...
-
これって詐欺ですよね?身に覚...
-
NPO法人のカタリバは新手の詐欺...
-
大至急です。友達が、Temuとい...
-
間違えて開いてしまいました。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クレジットカードで、マスター...
-
勧誘電話に住所を知られました。
-
NPO法人のカタリバは新手の詐欺...
-
見方を変えると、オレオレ詐欺...
-
これって詐欺ですかね?
-
Hクラブは安全か?
-
来年もキュン♥パス使いますか
-
オレオレ詐欺などの、詐欺犯は...
-
藤巻健二という男が円はもう間...
-
お釣が足りないと、後から言わ...
-
スターバックスのシナモンロー...
-
これって詐欺ですよね?身に覚...
-
18歳以上ですか?というサイト...
-
ポケットWi-Fiの詐欺に引っかか...
-
このショーメールは、詐欺でし...
-
WatermellonlandはPayPay引き出...
-
Instagramで国籍問わずビジュア...
-
大至急です。友達が、Temuとい...
-
エロサイトの年齢確認で嘘つく...
-
パソコンのマカフィーリブセー...
おすすめ情報