No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.3のものです。
戻した時に柔らかい昆布だと勘違いしていました。
酢昆布に近い感じのものでしょうか。
干した昆布を調合酢につけるのだそうですが
酢の調合とか難しそうですね。
http://www.nakanobussan.co.jp/miyako/index.html
おにぎりに巻ける昆布だと、白板昆布というものもあります。
干した昆布を削って薄くしたものですが職人技がいるみたいです。
http://www.danno-konbu.com/museum/dic/kiji/shiro …
No.4
- 回答日時:
味と香りに拘らないのであれば、今の時期普通に天日で風を当てながら干せば柔らかい昆布になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 1番好きなおにぎりの具は? 9 2023/02/12 21:59
- レシピ・食事 汁物のお出汁は何でとってますか? 今までは本だししか使ったことがありませんでしたが、 子供が生まれて 4 2022/09/14 09:15
- レシピ・食事 昆布と鰹の合せ出汁を引く手順について。 1.昆布の表面を絞った布巾んで拭いて30分水にさらす。 2. 2 2022/09/21 10:20
- 食べ物・食材 周りに塩が吹いている乾燥昆布での出汁引きについて。 周りに塩が吹いている乾燥昆布で出汁を引く場合流水 4 2022/09/21 08:59
- 経済 中国産昆布輸入について質問です。 1 2022/10/23 09:22
- その他(ゲーム) 東大生です。 マイクラのサバイバルで拠点を広げようとしても、何を建築したらいいかわかりません。何を建 2 2023/02/28 15:07
- 浮気・不倫(結婚) ゴゴスマの某女子アナがW不倫して番組を降板しました。 ディレクターと横浜のラブホに入ったところを激写 1 2023/05/01 16:47
- 食べ物・食材 添付の写真は、去年の夏に知床羅臼で購入したが昆布です。 未開封のまま4月に賞味期限が切れいていたので 1 2022/09/24 04:20
- 食べ物・食材 ぬか床に昆布を入れようと思うのですが、溶けてなくなるまで放置しても大丈夫でしょうか? 4 2023/06/24 00:12
- 食べ物・食材 具だくさん刻み昆布煮。 美味しそうですか? 11 2022/12/27 16:58
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昆布水が白くにごったのは大丈...
-
漬けまぐろがねっとりした食感に
-
だし昆布はそのまま食べられる?
-
出汁が薄いような気がしたんで...
-
昆布をやわらかく炊くには
-
おすすめのだしの素材 配合教...
-
水炊きは水だけではNG?
-
スーパーで昆布鯖というのを買...
-
とろろ昆布の製法を教えてくだ...
-
おいしい昆布巻き
-
京風の?「上品な」お味噌汁の...
-
無添加のダシでお勧めを教えて...
-
自然派のだしの素(顆粒タイプ...
-
死んだ貝をを食べるとどうなり...
-
製造中止のみそ、どうすればい...
-
あさりを茹でて中途半端にしか...
-
ひからびた梅干しをおいしく食...
-
白酢は純米酢と同じですか?
-
美味しくないよ
-
業務用の塩はどこで売ってますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報