プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いつもお世話になります。
結婚して10数年。

夫…研究開発の仕事をしています。国立理数系の大学を卒業。
今は趣味で社会人大学に通っています。とにかく、勉強が大好き。暇さえあれば難しい本を読んでいます。

子1…中学生。父親に似て勉強が大好き。暇さえあればいろんな本を読み、興味のあることにはとにかく知識が豊富。ただ、成績に結びつかないのが残念。しかし、学年でいつも5番以内が母の密かな自慢)。

子2・・・父と兄の影響で勉強好き。兄に勉強で負けたくないと塾に行き始めたが今後悔をしているように思われる。「やめてもいいよ」というと嬉しそうな顔をするけど「やめない」と意地っ張りなところあり。ピアノ・バレエが大好きだか、将来の夢は「科学者」と親も理解不能。

私・・・普通の大学、普通の会社に就職し、寿退社。なぜ、夫が私を選んだのか今でも不可解。好きなテレビ番組「韓国ドラマ」。現在週4日のパート勤務。

前置きが長くなりましたが、普通の家族です。
些細な喧嘩、些細な不満はありつつも良い夫・良い子どもたちに恵まれ、家族からの「家が一番落ち着く」の言葉をささえに頑張ってきました。

不満1…我が家は夫が選んだ問題集を子どもたちに週の初めに渡して「これを次の土曜日までに仕上げておきなさい」という勉強方法です。
父親からの問題集の答え合わせは私の仕事で、間違っていたところは、別のノートに問題を写し、再度やり直しをさせています。
私は「それぐらい、自分でやれば?」というと「お母さんのノートのまとめかたが上手だから」というので「そんなことやっていたら力つかないよ」といっても「だって、塾の宿題や学校の宿題もあるし。なんちゃらかんちゃら」と中学生なりの言い訳で丸め込まれていました。
子ども二人とも毎日100問計算があります。この答え合わせが苦痛で
夫から「頭使うと痩せるよ」と解答用紙を渡してもらえず、私自身で計算して○つけしています。

不満2…月曜日から土曜日まで習い事でびっしりの子どもたち。子どもたち本人が行きたいと言い始めて夫婦で相談し「行かせられる金額ならOKを出そう」ということ、月水金兄塾。火木塾で自主勉強。妹火バレエ・木ピアノ月水土塾。毎日送り迎えがしんどい。
夫が沢山の塾を見学して決めてきた塾です。車で片道10分。自転車だと20分弱。子1に「自転車で行ってくれ~。ガソリンも高いことだし、自転車は環境にも財布にも優しいんだよ」といっても。「だって~」と子どもの屁理屈で私が負けてしまいました。
夫は「車がいいっていうなら車で送っていけば」というので「いやいや。辛いんだって」と助けを求めたけど「じゃあ。塾のある日は俺が仕事早めて帰ってこようか?」と言われ、そこまで夫に負担をかけられないってことで私が折れることに。

不満3…私が仕事から帰る時間と娘の帰宅時間が同じ。自宅に帰ってきた娘は弾丸のように話しまくる。「少し、休ませて」と思っても「ちゃんと聞いてあげなきゃ」ってことで「うんうん」と聞き続ける。
我慢できなくて「少し、おうちのお仕事してからあとで聞くね」といっても私が家事をしている最中もとにかく話しまくる。この頃の女の子は親の後をつけてきて話しまくる。

不満4…大好きなドラマが見られない。夜はお兄ちゃんがテレビを陣取ってる。パソコンはパパが陣取ってる。昼間は娘のおしゃべりにつきあってるし、家事でテレビなんて見る暇もない。
↑これを昨日、夫に相談しました。「もう、しんどい」と泣いて訴えました。生理前だから精神的に不安定な部分もあったせいか泣いていました。

夫の返事は「ママってハムスターのように空回りしているんだよ」
「私の日々の努力は空回りってこと?」「一度、ゆっくりしみれば?ママがいなくてもなんとかなるもんなんだよ」

この「ママがいなくてもなんとかなるもんだよ」にブチ切れてしまいました。

今日から3日、ストライキをしようと思います。
食事も作らない。掃除もしない。塾だって歩いていこうと思えばいけるし、自転車もあるし、父子家庭と思えばいいんだ!
明日は土日で学校も会社も休みだから夫も自宅にいるしなんとかなるだろうと思い、母はストライキだ!と宣言しようと思います。

こんなことする私ってやっぱりダメな大人でしょうか?
自分自身の性格は割と極端に物事を考えてしまう悪いところがあります。
もしかすると(きっと)ストライキをしても、案外家族は上手に生活を回して「ママがいなくてもできたじゃん」ってことになり、
余計私が凹んでしまうかもしれないです。

主婦の仕事をしていて大変なことがたくさんあった先輩主婦の方、また、同じように「主婦の仕事って何?」って悩んでそれを乗り越えた立派な主婦の方。
頑張れるエネルギーをわけてくれませんか?よろしくお願いします。

A 回答 (15件中1~10件)

ストライキ、賛成! 大賛成!!!!



「ママが居なくても出来た」という結果になったら、凹まずに、さっさと、大好きなドラマを見たり、一人でお茶をして、リフレッシュ!!!

私は、疲れると、家族に、「ママ今日はもう、閉店! お看板!!!」と宣言してしまいます。結構、みんな私に気を使ってワインを持ってきてくれたり、テレビの前から消えてくれたり、します。

立派な主婦なんて、出来ませ~ん!!!
    • good
    • 0

はじめまして。


結婚して14年、小学生の子供がいる兼業主婦です。

質問を拝見させていただいて感じたことですが、ご主人の価値観に合わせなければとご無理なさっておられるように思います。

ご主人は頭がよく、勉強ができて、子どもさんもそのご主人に似ておられる。
だからご自身もそうでなければならない、完璧な人間でなければならない、そうでないと捨てられると思いこんでいませんか?

そもそも完璧な人間など存在しないように、人にはそれぞれ長所と短所があります。
ご主人と質問者様は、お互いの長所と短所を認め合った上で結婚されたのであれば、質問者様がそんなに気苦労してまで合わせようとすることないと思います。

一般的に、週4日でパートに出ている主婦なら、家族の食事の支度、洗濯、掃除などの家事を毎日こなすので精いっぱいのはずです。
質問者様は、その上にまだ子どもさんの塾の送迎、答え合わせまでしておられるのであれば、じゅうぶんすぎるくらいで、その一部をご主人に負担してもらったところでそんなの何の引け目を感じることもありません。

これは会社で長年働いていて感じたことですが、人にはそれぞれキャパがあります。
一度にたくさんのことをこなせる人もいれば、一度に少しずつ、じっくりでないとこなせない人もいます。
ある程度は訓練すればどうにかなりますが、これはもう、ある種の「体質」です。

ただ、一度にたくさんのことをソツなくこなせる人のほうが尊いかというと、そうではありません。
人それぞれ違った能力、違った良さがあるからこそ、組織というのは動くのです。
それは企業でも家庭でもそうです。
自分にできることが他人にも同じようにできるわけではないのです。
そのことをご主人は理解しておられないように思います。

それと、子どもさんのことですが、勉強が好きで、自分の意志での塾通いは立派だと思います。

ただ、このまま大人になったとき、「人として」ちゃんとした生活が営める能力は身についていますか?
自分の部屋は自分で掃除する、出したものは片付ける、女の子であれば人に見られて恥ずかしい下着くらいは自分で洗う、自分が食べた物の始末くらいは自分でする。
それらのことはきちんとできていますか?
私の会社にもいますが、立派な大学を出て、いわゆる一流企業に入社したのはいいけど、食事の時間に自分の飲むお茶すら淹れられない、自分の水道代すら自分で払いに行けない、自分が仕事で着るシャツにどうやってアイロンをかけたらいいかわからない・・・
そんな大人が実際にいるんです。
塾に通ってるから、生活の面倒は全部母親任せ、問題の書き写しさえ時間がない・・・というのでは本末転倒です。
勉強以前の、人としての基本的な生活態度を学ぶ時間がないという言い訳は、世の中に出たら、いくら頭が良くても通用しません。
勉強と、生活のことと、そのへんのバランスをうまくとってあげるのも母親にとっては大切な役目だと思います。
偏らないように、父親と子との間の橋渡しをしてあげてほしいと思います。

ちょっと話がそれましたが・・・
私は基本的に、両親のどちらかが急に1か月入院することになっても、どうにかなっていくのがバランスの良い家庭だと思います。
ママがいなくても何とかなる・・・というのをネガティブにとらえず、ご主人と一度よく話し合って、今の暮らしが質問者様にとっては精神的に負担になっていることを、ちゃんと伝えてください。
空回り・・・といわれたら、どこが、どんなふうに空回りなのか、納得がいくように説明してもらってください。
夫は頭がいいから・・・で、自分の意見を飲み込んでいては、これから子どもさんの進路などにかかわる時期がきたとき、もっと大変になります。

最後になりますが、結婚は、「してやる」ものでも「していただく」ものでもありません。
きっとお二人はお互いに必要として結婚したはずですよね?
夫婦間に、精神的な上下関係があることは子どもさんにとっても良くないと思います。
もっと自分に自信を持ってください。
    • good
    • 0

こんにちは。

31歳、既婚、子供がいない女性です。
みんなのために一生懸命なところが私の母とそっくりです。
本当に凄いと思います。尊敬します。
母は私と弟2人の計3人に対して、質問者さんのような愛情を持って接してくれました。
私たち姉弟は質問者さんのお子さんのように優秀な子供ではありませんでしたが、母のおかげで3人とも心身ともに健康な大人になりました。
解決にならない回答になるとは思いますが、
質問者さんに似た母を持った子供として、感想などを書かせて頂きます。

ご主人の
>「一度、ゆっくりしみれば?ママがいなくてもなんとかなるもんなんだよ」

これは、「休んでいいんだよ、お疲れ様」という言葉に翻訳していいと思います。ご主人も、がんばりを認めてくださっているんですよ。

>もしかすると(きっと)ストライキをしても、案外家族は上手に生活を回して「ママがいなくてもできたじゃん」ってことになり、
余計私が凹んでしまうかもしれないです。

絶対そんなことはないと思います。存在価値がなくなるわけありません。
もしご主人かお子さんがそんなことを言ったら、実際にやってもらって、「少し仕事が減ったわ」くらいに思っていいと思います。
ご主人も、家事を手伝おうか、と言ってくれるようなので、
甘えてもいいのではないでしょうか?
うちの主人も国立理数系の大学を卒業して研究開発の仕事をしています。私は学歴コンプレックスがある人間なので、
結婚直後は「私より優秀な人なんだし私より稼いでいるんだから家事を手伝ってもらうなんて申し訳ない」と妙に気を遣っていたのですが、
実際手伝ってもらうと、二人でやればすぐ終わって、
結果的にすぐに一緒に外出できたりして、メリットが多いので、
時々手伝ってもらっています。

もっとご自身に自信を持っていいのではないですか?
人生経験の少ない私から申し上げるのは失礼かとは思いますが、
文面から、自信のなさから、がんばりすぎて、疲労が出ている印象を受けました。
私は母のことを本当に尊敬しています。
私たち姉弟が健康な大人になったのは、母のおかげだと思っています。
質問者さんのご主人もお子さんたちも、きっと、尊敬、感謝の念を持っているはずですよ。自信を持ってください。
きっと家族みんな、質問者さまのことが大好きなはずですから。
そして、時々、必ず休んでくださいね。忙しくて気がつかなかった自分の体のメンテナンスもして下さいね。どこか痛かったら、病院に行ってくださいね。
ちょっと大げさな話になってしまうかもしれませんが、
数年腰痛を我慢していたうちの母(60歳)は、先日きちんと調べたら脊椎カリエスという大きな病気であることが判明し、歩行が困難になり、車椅子生活可能性が出てきました。
母は、激痛を我慢していたために、こんなことになってしまいました。
家族の体ばかり心配して、自分の体の異変に気づかなかった主婦の方って、多いようですよね。
体の異変は、忙しいと気づかない場合があると思うので、
どうかお気をつけ下さいね。

・・・好きな韓国ドラマを見られるくらいの時間と環境は欲しいですよね。
再生専用の安いポータブルDVDプレーヤーをご主人に買ってもらうとか??

お忙しいと思うので、
私の回答は解決策が何も提示されていないことですし、
お礼は適当な文にしてください。
娘さんのお話を聞くことなどに時間を割いて下さい。
私も母と話すのが好きだったので。

ご自愛ください。
    • good
    • 0

読んですごく素敵なお母さんだな、と思いました。


でも、ご本人自身「素敵なお母さんにならなくては」とがんばりすぎてしまって、疲れてしまっているのでしょうね。
お母さんに感謝の心を持てるお子さんに育てられているのは、質問者さんが上手に子育てしている成果だと思いますよ。

私は子どもが2歳ですし、まだまだ母業は未熟ですが、
もし私が同じ立場だったら、、、と考えてみますね。

不満1)気持ち的には答え合わせは止めたいけど、つい子どもの言い分や忙しさを考えると…ということですよね。
理想→止めたい 現実→止められない なら、私なら「手抜き」しますね。ウェブ上で質問されているくらいですから、パソコンは使えると思いますので、、、。
問題集の書き写し→スキャナー買って間違えたページをスキャン。必要な部分をワードにコピー&ペースト。印刷。
書き写すのって面倒ですが、これなら作業さえ覚えてしまえばパソコン苦手な人にもできます。スキャンだけやって「あとは自分でやって」と子どもに振る事もできるのでは。
100問計算→これって縦に10個、横に10個の数字を書いて足したり掛けたり…ってアレですか?そうだとしたら、私ならエクセルで同じ表を作り、解答欄には計算式を入れておき、あとは問題の数字を変えれば自動的に答えが出てくるという状態にしておきます。(意味分かりにくいかしら…?)
100マスではなく、単純に計算100問だったら、旦那さんに答えをもらうしかないですね…。100問計算で頭を使って痩せたいかどうかは質問者様が決めることですので(^^;、旦那さんの言いなりになる必要はありません。どーしても旦那さんがウンと言わないなら「もう私は答え合わせは一切しない」と言ってもいいのでは?
もっといえば、塾でたくさん勉強してるんだし、旦那さんがさらに勉強を課すことが、子どもにとって必ずしもいいこととは思えません。いくら勉強が好きでも、やりすぎは子どもにとってストレスでは?私は、中学生の頃勉強は好きでしたが、やはり毎日塾だったので、受験直前になってそのストレスが一気に出ましたね…。塾講師のバイトをしていたときも、受験直前になると精神的に崩れる子もいましたし、適度なペースと息抜きを保ちつつ受験まで行き着くほうが、結果的にはいいのではないかと思えます。

不満2)ど~しても送り迎えが必要!と子ども達が訴えるなら、私なら(お小遣いをあげているのであれば)毎回送り迎えのたびにお金をとりますね。全部送り迎えをすると小遣いの半分くらいがなくなるような金額設定をして。
子ども達も、お小遣いを他のことに使いたければ自転車で行く努力をしますし、お小遣いを減らしてでも送り迎えが必要ならお母さんに頼むでしょう。これも金銭感覚を身に付ける「勉強」です。これで受け取ったお金は「ママの仕事代」ですので、ママのお小遣いにしちゃいましょう。そしてこのお金とパート代の一部を自分の小遣いにして、たま~にストレス発散の買い物!(これなら家計に響かない(^^;)

不満3)弾丸のように話しまくる、塾も行きたくなさそうということですので、娘さんも少しストレスが貯まっているのでは?今は大変でも少し話を聞いてあげるといいと思います。
私は小学生の頃から母に自分の気持ちをさらけ出すのが嫌で嫌で、学校の様子を聞かれても嘘を答えるような子でしたから、色々話してくれる娘さんは素直に育っていると思いますよ(^^;
他の方もおっしゃってますが、娘さんと家事を一緒にやりながら、話をするといいと思います。
私も中学生の頃、勉強はそれなりに出来て高校も県内トップクラスの学校を出ましたが、家事はなーんにも出来なかったので、それがずっとコンプレックスでした。家事は、学校出ちゃえば実は学校の成績なんかより重要なスキルだということを、学生時代を終わってから痛感しました。

不満4)一番は質問者さん専用のテレビを買うことですが、難しいなら、私なら、曜日で「今日はおにいちゃんのテレビの日。今日はお母さんのテレビの日」と決めますね。夫や子どもは真面目な番組を見てるのに、私だけドラマなんて皆の視線が痛い…とか思うなら、ビデオをとっておいて「休前日の深夜はドラマの日!」として、みんなが寝静まった後観ますね。
いーんです、次の日は休みなんだから、少々次の日寝坊したって!好きなことをするのは、生きる活力です。そう思いながら、私も週末の夜は深夜までパソコンです(^^;

旦那さんが「ママがいなくてもなんとかなる」と言うのであれば、せっかくだから、「毎月第●日曜日は、我が家の【母の日】」とか決めてしまっては?その日は、ママは主婦業はお休み。家族で分担して家事・掃除・洗濯をやってもらいましょう。そしてママはとりためたビデオ三昧♪
自分だけ楽しては…と思うなら、第1日曜日はパパの日。第2日曜日は娘の日…というように、毎週日曜日を誰かに割り振りましょう。その日は、夕食のメニューもその人の好きなもので、テレビもその人優先。家族も1日その人を特に丁重に扱うのです(^^;もともと仲の良い家族のようですから、きっとみんな楽しんで応じてくれるのでは?

親の役割って、何でしょうね?まだ息子が生まれて3年足らずですが、よく考えます。私は「何か困難があっても自分の力で乗り越えていける自信」を子どもにつけて世の中に送り出す、ということなのかな?と思います。親が手を貸したくなる場面でもジッと我慢して、自力で何とかするよう見守る。これも立派な子育てで、「母業の手抜き」ではないのではないでしょうか。
家族のみんなが心から「ママがいなくてもなんとかなる」と思うようになったら、それは「自分で生きていく自信」が備わった証拠と思い、むしろ喜ばしいことととらえませんか?あと5年くらい経てば息子さんも大学生、一人暮らしで自分の身の回りのことも全部しなくちゃならないかも。少しずつママの役割を減らしていくのは、子どもにとってむしろプラスだと思います。

って、母業もまだまだ、家事も手抜きばかりの奴が、偉そうにべらべらとごめんなさい…、何か少しでも参考になることがあれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
お礼が遅くなってごめんなさいm(_ _)m

その後のストライキ事件ですが、
「休ませて~」とお願いしたけれど、手際の悪い家事を見せられて
ハラハラしましたが、口出しせず、やってくれるんだったらと見て笑わせてもらいました。
(洗濯をするのに洗剤をいくらいれるんだ???ってくらい入れてましたし、ぱんぱんせずに干すし、掃除も四角い部屋を丸くかけるし笑)

「テレビも買って欲しい~」とお願いをして夫が色々下調べをして電気屋さんまで言って「でも、高いな~」と悩んでいたら「オリンピック終わったら安くなるよ」と夫に助言され、結局買わずに帰ってきました。
「高くても買えばいいのに」って言われたけど、やっぱ、主婦ですね。

>親の役割って、何でしょうね?まだ息子が生まれて3年足らずですが、よく考えます。
子供が小さい時は「早く大きくなって自立して欲しい」と思っていましたが、大きくなればなったで悩みはつきません。
ずっと子供のことで悩み続けるんだろうなぁ。
今のこの悩みも時が経てば良い思い出なのかもしれませんね。

スキャナを使ってってのは思いつきませんでした。
早速参考にさせていただきます
100問計算は子供同士に答え合わせをさせることにしました!
夫に「合ってる。合ってないは関係ないんだよ。短時間集中することが大切」ってことで子供たちにさせてみます。
ただの100問計算は昔取った杵柄でそろばんで頑張って答え合わせします。

いろいろと参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/09 09:03

貴方は真面目で頑張り屋なのですね。


でも貴方は人間なのですから、疲れる時があるのは当たり前です。疲れた時は休みましょうよ。疲れた時まで元気な時と同様に行動する必要はないのです。頑張りすぎると倒れるか、鬱になってしまいますよ。

毎日の送迎も、辛い時はご主人に頼むなり、お子さんに自転車で行って貰えば良いと思います。誘拐が心配なら、1日ぐらい習い事を休ませたって良いのでは?勉強も大事ですが、貴方の身体の方が大事ですよ。無理して倒れたりしたら大変です。

>中学生なりの言い訳で丸め込まれていました。
>「少し、休ませて」と思っても「ちゃんと聞いてあげなきゃ」ってことで「うんうん」と聞き続ける。
>夜はお兄ちゃんがテレビを陣取ってる。
お子さんに対して遠慮しすぎていると思います。もう少しお子さんに対して強くなった方が良いのではないでしょうか?貴方の言葉が通じない年齢ではないのですから、辛いことは辛い、無理なことは無理ときちんと伝えた方が良いと思います。世の中、お子さんの要求が全て通るとは限らないのですから、そのことを教える為にも貴方の意志を伝えるのは必要なことではないでしょうか?

ストライキに関してはあまりお勧めしません。極端だと思うので。少し手抜きをすれば良いのでは?掃除するけど料理は出前にするとか、塾は帰宅時だけ迎えに行くとかね。

>案外家族は上手に生活を回して「ママがいなくてもできたじゃん」ってことになり、
>余計私が凹んでしまうかもしれないです。
もし貴方がいないことで生活が上手く回るのだとしたら、それはとても良いことなんですよ。逆に貴方がいなければ生活が回らないのは決して良いことではないと思います。
だって人生何が起こるかわからないですから。もし貴方がしばらく家を空ける状況になった時に(介護や入院など)、その間家族の生活が回らなかったら困るでしょう?
貴方は家政婦ではないのですから、貴方の存在価値は家族の生活を回せるかどうかではないです。だから貴方がいなくて生活が上手く回ったとしても、貴方がいなくなっては家族は困るのです。寂しいのです。
たまに家事を手抜きしようが、送迎が出来なかろうが、子供からTVを奪おうが気にすることないの!普段は頑張っているんだから!

性格的に手抜きするのが難しいのだろうけれど、無理しすぎると何処かでひずみが出てきますので、自分の気持ちに素直に行動するよう心がけた方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
せっかくアドバイスいただいたのにお礼が遅くなって申し訳ありませんm(_ _)m

その後のストライキ事件ですが、きちんと事情を話し
「今日はママはお休み」と宣言して、食事も洗濯も掃除も
夫と子供に任せてみたのですが、あまりの手際の悪さに
「やっぱ、できないじゃん」と内心ハラハラとして休めた気分は味わえませんでした。
それでも、家事をしている家族を見ているだけで笑えました。

「ママ、ちょっとしんどいかも」と正直に話すと
上の子は「じゃあ。塾まで歩いていくから帰りは迎えにきてくれる?」
と言ってくれたし、
娘は「お話する時間は一日30分にするね」と言ってくれました。
(守られていませんが、それもヨシだと思っています)
塾まで歩いて30分。良い運動になるのではと思っています。

今回、手抜きをさせてもらって「やっぱり手抜きできない性格」で
煮詰まって爆発しそうになるけれども、
こうやって書かせていただいて、アドバイスをたくさんいただけて
落ち着くことができたなぁと思います。
また、頑張ろうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/09 08:49

息子が二人おります。


二人共、部活と塾で忙しい中学時代をすごしました。
曜日によって塾の時間が違うので、早い時間の日には軽食を作って車で学校に迎えに行き、車中で食べさせそのまま塾へ向かっていました。
土日は部活の応援に向かい忙しくしてましたけど、とても楽しい日々だったように思います。車の中っていっぱい喋れるから送り迎えするの好きでした。

不満1、これだけでもやめてもらったら随分楽になるんじゃないですか?自分達でやってもらいましょう。
不満2、送り迎えが一番大変な時期ですね。
解決していない事件があったのなら、何かあってからでは遅いので、もう少し頑張ってみてはいかがですか?高校生になったら、送り迎えは減ると思いますしね(うちは結構してましたが)。
不満3、これは仕方ないですけど、お手伝いしてもらえば良いと思います。自分でやってしまった方が早いと思うのは最初だけで、段々使えるようになってくれると思いますよ。うちの息子はそこいらの主婦より包丁使いが上手なので、みじん切りや千切りする時には手伝ってもらったりしてました(大量の料理を毎日作っていたので)。たまには買い物から料理、片付けまで全部やってくれます。友達の息子さんは、洗濯から掃除まで家事全般進んで手伝ってくれるそうです。
不満4、週4日のパートでしょ?家に居て、誰も居ない日が1日はあるんじゃないんですか?録画しておいて、上手く時間を使えば見れる日はあるように思いますが。でも、ちっちゃいテレビでも買ってもらいましょう。それで気が晴れるなら安いもんです。

でも、ストライキはカッコ悪くないですか?
お母さんも疲れてる事を、休みたい日もあるんだという事を子供達にも教える事って大事なんじゃないかしら?
息子さんが将来の奥さんに完璧を求めてしまったら不幸の始まりかもしれません。人間って弱いんだと感じさせる事も大事ですよ。
分かってもらう方法はストライキでなくて、もっと普通に伝えれば良いんじゃないでしょうか。
我慢し過ぎです。
あ~くたびれた~~ってお母さんが疲れてる日には、皆が協力してくれるような家庭を目指した方が良いように思いますよ。
それが出来る子供達になれるよう、上手に誘導してあげて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
「ストライキ」という言い方は間違っていました。
申し訳ありません。
きちんと理由は告げて「早い夏休みをちょうだい」ということは
説明するつもりでした。
あと、「みんなも大切だけど、自分の服は自分でしまいましょう。勉強机は自分で片付けましょうなどなど」中学生や小学生として当たり前のことは自分でして欲しいと話そうと思っていました。
ただ、主婦が食事もしない・掃除もしない・洗濯もしない(ストライキのようなもの)をすることってよくないのかな?って思ったので、相談させていただきました。

夫に家事を頼んでみようかなって思ったこともあります。
夫も「手伝おうか?」と言ってくれるのですが、
外で一生懸命働いている人に家事を手伝わせるのもなあ。
たかだか週4日数時間のパートしか働いていない私が
「疲れた~。疲れた~」と手抜きばかりしていてもいけないよな。
私の実家が商売をしていたので遊ぶ時間を削って手伝わされていました。
それがイヤだったので、子どもたちが一生懸命本を読んでいるときは
私が動けばいいやと思ってしまいます。
もう少し、子どもたちが「ママ、手伝おうか?」と言ってくれるように工夫したいと思います。

お礼日時:2008/07/04 18:53

あなたって頑張っているわね。


えらいわ~。主婦の鑑ね~。出来た人間ね。立派だわ~。
といわれて自己満足されるタイプのようです。
家族やお子様があなたの犠牲になっています。
あなたの性格が家族に大きなストレスを与えています。
家族があなたに気を遣いあなたをよいしょしているのです。
あなたは家族から「お母さんて何もできないよね」なんて言われようものなら、嘆き悲しみてがつけられなくなってしまう人間です。
だから、家族があなたに気を遣い煽てているのです。

疲れた。辛い。しんどいという前に、あなたの犠牲となっている家族を労りなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

家族が私のせいで辛い思いをしているのでは?
と思うことは何度もありました。
申し訳ありませんでした。

お礼日時:2008/07/04 18:42

こんにちは。


私は主婦14年で中学生の息子が1人います。
あなたはほんとうによく頑張っていると思いました。
どうしてそこまで出きるのかちょっと不思議です。
おそらく、もともとあなたは頑張り屋さんなんですよね。
それで家族から頼られてどんどん忙しくなってしまうんです。
これ以上は無理だって思ったらちゃんと「無理」って言わないと
ダメですよ。
言わなきゃ主婦って時間があるしどうにかなるんだって
思われてしまうんです。
実際には時間は限られていていっぱいいっぱいなのにね。

>父親からの問題集の答え合わせは私の仕事で、

この答え合わせはきっぱりお断りしましょう。
父親から出された問題は最後まで責任もって父親に答え合わせまで
してもらうのが当然だと私は思います。
これだけは譲ってはいけません。はい。絶対にです。
頭使って痩せるとか関係ありません。

塾や習い事の送り迎えは、旦那さんに半分してもらったらどうでしょう?帰りだけで旦那さんにお任せするとか?
私はご近所さんと同じ習い事をさせているので、行きと帰りで分担しています。

不満3については現状維持ですね。
できるだけ付き合ってあげながらも「疲れてるからちょっと休ませて」
と言ったりしていいと思います。もしも話しかけてくれなくなったら
ほんとに寂しいでしょうしね。

テレビについては、子供は夜10時以後のテレビをは禁止にして
あなたがテレビを見る時間くらい堂々と確保して欲しいですね。
ただ、私は中学生の息子といつも同じテレビを見て楽しんでいるので
あなたはもそうしてみたら?
同じ番組見て家族団欒出来れば会話も弾むしいいですよ。
この間まで息子と「おせん」とか「絶対彼氏」とか見てました。
お笑い番組やバラエティも息子と一緒に見ています。

>「一度、ゆっくりしみれば?ママがいなくてもなんとかなるもんなんだよ」

この言葉はもう少しのんびりやれば?という思いやりも含まれているのだと感じます。
ゆっくりしてみたらいいんですよ。
ストライキはまだ時期尚早で失敗したら信用を無くします。
家事は分担してもっと家族に協力してもらうべきです。
いきなり訴えて泣くんじゃなくて、その都度しんどいことはちゃんと
しんどいと言うべきです。

まあ、私ならそんなに勉強好きでやる気のある子供達なら
塾へは行かせません。
車で送迎して時間とお金使ってまで行かせるほどのものでしょうか?
学校で教わってくるのにまた夜わざわざ別の場所で教わること事態
「なんで?」って実は思っています。
ほんとに勉強好きだったら塾よりも家庭学習じゃないですか?

なんて偉そうに書いてしまってすみません。

出きることだけやってあげて無理はやめる。
私は実際にそうしています。
自分の限界は自分でしか分かりませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の長年の友人が書いたの?ってくるくらい痛いところをたくさんつかれた回答で驚きました。
「ああ。あの子だったこんな風に言ってくれるだろうな」って思うと嬉しかったです。
>どうしてそこまで出きるのかちょっと不思議です。
おそらく、もともとあなたは頑張り屋さんなんですよね。
頑張り屋ではなくて「できなかったら捨てられるかもしれない症候群(自分で命名しました^^;)」なんだと思います。
「ちゃんとしなきゃ、頑張らなきゃ。じゃなきゃパパに捨てられちゃうかもしれない」
そんなこと考えていて私にとっての無理をしてしまうようです。
夫から言われるのは「マイナス思考のプロだね」って。

テレビも一緒に見ることが多いですよ。
ただ、うちの子ども二人ともドラマやお笑い番組とか全く見ません。
「人を殴ったり馬鹿にしたりして笑いをとる番組は子どもに見せちゃいけない」と
なんだか、いつも堅苦しい番組ばかりです。
子どももパパに似てそんな堅苦しい番組が好きです。
カンブリア宮殿やダーウィンが来た、プロフェッショナル、サイエンスZEROなどなど。かわった親子です^^;

子どもにはどうしても行って行きたい高校と大学があるそうです。
家でずっとパパと頑張っていたのですが、限界があるようで自分から塾に行くと言い出しました。
そのせいか、とにかく勉強が好きです。
勉強が好きって人の脳みそがどうなっているのか見てみたいです。
まあ。塾に行く・行かないは個々の家庭の考え方がありますよね。

>自分の限界は自分でしか分かりませんから。
今の自分は凹み期なんですかね。しばらくしたらまた元気になりたいです。

お礼日時:2008/07/04 18:40

こんにちは。


子どもはいませんが私も専業主婦です。質問者さんは母としても主婦としても随分頑張っておられるのがよくわかります。
不満1・・・子どもさんともう一度話し合って、もうノートにまとめるのはやめるから自分たちで復習の仕方を考えることにはできないでしょうか。質問者さんが子どもの理論で一度負けていることから子どもたちは言いくるめられるとたかをくくっているのではないでしょうか。何のかんの言ってもお母さんはしてくれると。お父さんが味方についてる感もあるのではないでしょうか。確かに忙しい子どもさんのようですが、誰のためでもない自分自身のための勉強です。ご主人は理系で賢いお方なので100問計算くらい何が大変なのか?という感じでしょうか。
不満2・・・原則もう送らないと話してはどうでしょうか。ご主人が自分が行くというなら行ってもらえばいいと思いますが、お願いすれば言うこと聞いてもらえるなんてこと子どもさんのためにはならないと思います。
不満3・・・これは聞いてあげないといけないのではないでしょうか。後でとか生返事してるとそのうち何にも話してくれなくなるかもしれません。今は質問者さんの心に余裕が無くてうるさく感じるのではないでしょうか。洗濯たたみながらとか家事をお手伝いしてもらいながら聞くというのはどうでしょう。友人はそうしてます。
不満4・・・ご主人がゆっくりしてみればと言われるのなら、質問者さん用のテレビを買ってもらいましょう!もったいなくなんてありません。
ご主人の空回りという表現は良くないですよね。言わんとするところはわかります。しかし今の質問者さんには私の努力や苦労がわかってないというふうにだけ伝わってしまったのでしょう。質問者さんはわかってほしかったのではないでしょうか。
いきなりストライキは良くないのではないでしょうか。いきなりストを決行するより先ず交渉してそれでも交渉決裂ということにまればストを決行するというのはどうでしょう。いきなりストに突入したのでは何を求めているのか何を考えてほしいのか相手に伝わらないのではないでしょうか。(ストを薦めているのではありませんできれば避けてもらいたいです。)
最後に気になったのですが、
>なぜ、夫が私を選んだのか今でも不可解。
なぜそう思うのですか?趣味が全然合わないから?意見が合わないから?ご主人はあなたと家庭を作りたかったからあなたを選んだのではないですか?ご主人があなたを選んだと同時にあなたもご主人を選んだのではないですか?些細なことかもしれませんが私には気になったので。失礼いたしました

この回答への補足

>なぜ、夫が私を選んだのか今でも不可解。
なぜそう思うのですか?趣味が全然合わないから?意見が合わないから?ご主人はあなたと家庭を作りたかったからあなたを選んだのではないですか?ご主人があなたを選んだと同時にあなたもご主人を選んだのではないですか?些細なことかもしれませんが私には気になったので。失礼いたしました

お礼は後ほどきちんとさせていただきますね。
夫は頭(国立大学出身ってだけではなく)がよく、私にはわからない難しい仕事をしています。勉強家だし、一緒にニュースを見ていても質問をすればきちんと答えてくれる。家庭思いで子どもの将来のことをきちんと考えて行動してくれる。その場しのぎじゃなくて、将来のことを考えて行動する人です。賭け事・女遊びで私を困らせたことはありません。自分の信念というものを持ち、他人には優しけれども自分にはとても厳しい人です。いつも前向きな考え方ができ、私がネガティブになっても「二人で足してちょうどいいからいいじゃない?」と励ましてくれます。スポーツをしていたこともあり、それなりに良い体格でキムタクには負けるけど、人並み以上にかっこいいと思います。職場結婚ですが、女子社員に人気がありました。そんな人がどうして私と結婚したんだろう?と不思議に思います。だって、キムタクに結婚申し込まれたら「どうして私?」って思っても不思議じゃないでしょう?
と選んでくれたことはとても嬉しいですが、遺産も何もない私とどうして結婚したの?って聞いても「好きだから」(のろけじゃないです^^;)と言ってくれます。そんな夫のためにも頑張ろうと思うのですが、時々しんどくなります。ついつい夫に甘えてしまいます。

補足日時:2008/07/04 12:26
    • good
    • 0

毎日大変ですね。

お疲れ様です。
私は専業主婦で子供は1人だけですが、多少なりとも身に覚えのあることなのでお力になればと思います。もっとも私の場合はハムスターなんて可愛らしいものではなく、「どぶネズミのようにぐるぐると」と言われておりました。

1.我が家でも中学生までは同じようなことをしていました。特に数学の成績が悪く、試験前には本人に答え合わせをさせていては時間が全く足りなかったからです。でもそれでは本当の学力は付きません。時間がかかっても自分自身で間違いに気づくようにしなければいけないはずです。お子さんが通っていらっしゃる塾では保護者面談のようなものがありませんか?一度塾の先生に相談されてみて、先生の方から指導して頂いてはいかがでしょうか。

2.自転車で20分なら日没後のお嬢様以外、送り迎えの必要はないのでは?いつまでも男の子が母親に送り迎えしてもらっていては自立心が育ちません。「世間ではそういうヤツをマザコンと呼ぶのだ」と言って突き放しましょう。ご主人には「子供は父親の働く後姿を見て社会的責任を学ぶのだ。子供の塾ぐらいで帰ってくるな」です。

3.こちらは忍耐が必要かも。ただ女の子さんなのでおしゃべりを聞きながら「ちょっとこれ手伝って」と家事を分担してもらえば、ご質問者様の負担も軽くなるのではないでしょうか。子供は子供なりに家の外ではストレスを感じているようですから、おしゃべりで発散してくれる程度なら上出来でしょう。

4.先日夫とのチャンネル争いに負けた私は電器屋に走り、自分用のワンセグTVをヘソクリで買ってきました。流しの前に置いて食事の用意や後片付けをしながら見ています。オリンピック前なのでいろいろ商品が出揃っていますよ~。お風呂場で使える防水機能付きのものもありました。ご質問者様もご自身のパート代をすべて教育費に注ぎ込むのではなく、適度なガス抜きにお使いになっても非難されることはないと思います。

以上、的外れな意見がありましたらご容赦くださいませ。3日間どうぞごゆっくりお過ごしください。映画を見たり、本を読んだり、お肌のお手入れをしたり。しっかり充電できたらまた走り出しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
うちのお兄ちゃんも日々忙しい毎日を送っているので、間違った問題をノートに書き写し、その問題を再度お兄ちゃん本人が解くというやり方です。「問題まで書き写している時間がない」というのが本人の言い分だし、「それぐらいなら私がしてあげるか」と言って始めたことですが、「ママができる時にはやってあげようか?」くらいにとどめようと思います。
自転車での通塾も一人で行って欲しい。そうすると少しは楽できるんだけどなぁと思いつつ、夜10時近く人通りの少ない道で「万が一事故にあったら?」「私が楽したいがために子どもに何かあったら?」と思うと送迎をやめることができませんでした。
娘とのおしゃべりは面倒だと思わず、きちんと聞いてあげたいと思います。私がこのサイトで話すことでストレスが発散できるように、娘も私に話すことで発散していることがあるかもしれませんね。
きちんと向き合って話を聞いてあげたいと思います。
最後の不満は自分で時間をみつけて解決できることですね。

この3日間。やりたかったことをやって、ゆっくりしてまた頑張りたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/04 17:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!