アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Web Entry @HOMEとWeb Entry Systemは信頼できるサイトでしょうか?

http://www.webentryathome.jp/
http://user.entrysystem.jp/home/index.html

A 回答 (2件)

回答者No.1の方と同じ意見です。

ネット上で他人の意見を聞くのは簡単なことです。匿名性の高いサイトでは当たり前のことですが、回答者が責任を取ってくれるわけではありませんからね。

で、面白半分に登録の前提となる入力テストを私も試してみました。PC歴16年、特にワープロが得意で語彙力も豊富、誤字・誤入力の極めて少ない私ですが、2回とも不合格でしたよ。しかもどう考えても納得の行かないものです。

報酬の条件として、たった一つでも誤入力があればペナルティはないものの、報酬はゼロになるというこのシステム。極めて作業者(オペレータ)にとってはリスクが高く、アンフェアであるものですね。

私ならこの仕事、やりません。100人の名刺入力で4時間掛けて納品し、たった一つの括弧が全角であったために報酬ゼロ・・・。時間を無駄にしてしまいます。
    • good
    • 1

何者かを信頼できるかどうかは、突き詰めていけば、その当事者がどう感じ、どう考えるかの問題です。


仮に私が「信頼できます」または「信頼できません」と回答したとしても、私はあなたではありませんから、捉え方が同じはずがありません。
また、質問者さんが私を信頼できるかどうかという問題も当然発生します。信頼関係が築けていない人からの回答なんか、信頼に値するはずがありませんよね。

もう一点、仮に質問者さんと私との間に十分な信頼関係があったとしても、私の回答を鵜呑みにするのは得策ではありません。私の判断が間違っていたとしても何の責任も負いませんから。
もし、何らかの保証を期待するのであれば、しかるべき調査機関に(もちろん有償で)依頼すべきでしょう(それでも鵜呑みにすべきではありませんが...)。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!