
Lhacaを使って圧縮・解凍の練習をしていますが、いまいちよくわかりません。
3つのファイルを1つのフォルダに入れてから圧縮しました。圧縮はうまくできました
がその後の解凍がうまくいきません。左側の、解凍のところのチェック項目のうち
<同名のファイルは上書き>以外の3つをチェックするとできましたが、その場合
中に同じ名前のフォルダと、解凍された3つのファイルが出来ました。新しく中に
できたフォルダの中には、3つのファイルが入っています。
ということは、最初に解凍してできた3つのファイル&もうひとつのフォルダのうち、
3つのファイルは余計なものでしょうか?新しいフォルダの中に3つとも入っている
ので、だぶってできてしまうのです。
<フォルダを作ってその中に解凍>の場合、lzhファイルを解凍したらその中には
ひとつ新しくフォルダができ、そのフォルダを開くと、中に3つのファイルが解凍されて
いる、ほうがすっきりすると思うのですが、どうなのでしょうか?
だぶってできててもいいのか、私の設定の仕方、またはファイル名のつけ方が
間違っているのでだぶってしまうのか、たぶん基本的なことなのだと思いますが、
どなたか教えていただければうれしいです。よろしくお願いいたします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
フォルダごと圧縮されたのですね。
この場合、フォルダも含んで圧縮されていますので、解凍するとフォルダごと解凍されます。
従って、おっしゃるように、圧縮をしたフォルダの中に解凍しますと、フォルダの中に解凍した同じ名前のフォルダができます。
これを防ぐには、フォルダの中のファイルのみ圧縮します。
5個のファイルがあれば、5個とも同時に一つの.lzhファイルとして圧縮出来ます。
圧縮したいファイルを順に択時し、5個のファイルを表示しておいてから圧縮をかけます。
解凍は同じフォルダであれば上書きをすることになりますので、他のフォルダに解凍すれば良いと思いますが。
ご回答ありがとうございました。
3つを選び圧縮をかけたところ、出来上がりはそのうちの1つのファイル名
となったので失敗かと思いました。何度やっても同じようにどれか1つの
ファイル名になります。そこでそのまま出来上がったものを解凍したところ、
中にちゃんと3つのファイルが入っていました★大成功!!★
あとはファイル名をそれとわかるように書きかえればいいのですね!
助かりました、ありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
>中に同じ名前のフォルダと、解凍された3つのファイルが出来ました。
新し>く中にできたフォルダの中には、3つのファイルが入っています。これは、元の、圧縮前のファイルが残っていますので、解凍後ダブっているように見えるのです。
これを避ける方法は、「フォルダを作ってその中に解凍」のチェックを外す。更に「同名のファイルは上書き」にチェックを入れる。
こうすると、元のフォルダに入りますし、上書きですから、ダブリません。
2番目の質問については、貴方の言う通りですが、圧縮前のファイルが残っていてフォルダを作って解凍すると、同じファイルがダブリますので、圧縮前のファイルを削除してしまうのがいいでしょう。
arai163さま、昨日に引き続きご回答ありがとうございます。
ご指摘どうりチェックをつけかえてやってみました。「フォルダを作ってその中に解凍」
をチェックした時はできるのですが、「同名のファイル・・」のときはなぜか開きません・・・。
たぶん私がわかってない部分があるのだと思います・・(ファイル名のこととか)
とはいえ、だぶっていても間違いでないことがわかりましたので安心しました。
無事に圧縮ができ、送信のテストがうまくいったので、さっそく出題者の方にメール
に添付して送ってみます。★★ありがとうございました★★
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
事務の仕事で在宅でできる仕事...
-
エクスペディア領収書宛名変更
-
録音の文字起こしの仕事を探し...
-
電話対応が主務のやつが在宅勤...
-
内職をして月に10万稼いでいる...
-
在宅ワークについて
-
コインパーキング巡回の仕事に...
-
自宅に届く在宅ワーク、もしく...
-
詳しい方に質問です。 ココナラ...
-
スキルスキップ等、在宅ワーク...
-
データ入力のリモートワーク。...
-
パソコン習得について
-
会社のOB・OG会
-
フルリモートで働く場合、電子...
-
在宅で稼げるお仕事ってなにか...
-
皆さん、こんにちは♪ デスクワ...
-
やらなきゃいけないこと色々な...
-
TikTokで流れてくる在宅ワーク...
-
私は食後にお腹が痛くなりトイ...
-
資格も何も無いのですが在宅ワ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
圧縮、解凍ソフトの英訳
-
同じ名前のフォルダが同じ場所...
-
解凍エラー
-
IEXPRESSで圧縮ファイルの解凍...
-
ファイルを解凍すると、名前の...
-
先程、Androidの人からLINEのト...
-
ダウンロードソフト zip
-
何故かVEMファイルに・・・
-
ファイルの暗号化ソフト
-
海外のサイトから音楽ファイル...
-
圧縮フォルダの展開ウィザード...
-
ZIP どれをダウンロードすれば...
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
パソコンの設定でGoodGameエン...
-
更新していないのにフォルダの...
-
フォルダ内のファイルを外に出す
-
フォルダ内のファイルは削除せ...
-
Windowsフォルダ内のファイルア...
-
ライトプロテクトの解除法
-
OUTLOOKでメールを隠すには
おすすめ情報