dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、就職活動を行っています。

1)家族を介護していた期間があるのですが、その間はなんと書いたら良いのでしょうか。

2)介護の前に職業訓練校に行ってたのですが、どの欄にどのように書けば良いのでしょうか

宜しくお願いします

A 回答 (3件)

>平成●年 一身上の都合により退社


     同居家族の介護のため休業
 平成●年 ■株式会社入社

「一身上の都合により退社」では無く「同居家族の介護のため退社」で良いのではないでしょうか。

>職歴の欄に下記のように書いたら良いのでしょうか。
 平成●年 同居家族の介護のため退社
 平成●年 公共職業訓練 雇用能力開発機構○○センター ○○科 修了
 平成●年 ■株式会社入社


これで良いと思います。

この回答への補足

何度もお手数をおかけし、恐れ入ります。
また、ご回答ありがとうございます。

私の書き方が悪かったのだと思いますが、
退職後に、職業訓練校に行きました。
その後就職活動を行っているときに家族の介護が必要となり
就職ができなくなりました。

もし、上記のような場合の履歴書の書き方を知っているのであれば
ぜひとも教えて頂ければ有難いです。

よろしくお願いします。

補足日時:2008/07/17 01:10
    • good
    • 2

1.「同居家族の介護」と書けば分かり易いのではないでしょうか。



2.職歴欄に「公共職業訓練 雇用能力開発機構○○センター ○○科 修了」などと書けばいいと思いますよ。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
追加の質問で申し訳ないのですが、

>1.「同居家族の介護」と書けば分かり易いのではないでしょうか。
は職歴の欄に下記のように書いたら良いのでしょうか。

平成●年 一身上の都合により退社
     同居家族の介護のため休業
平成●年 ■株式会社入社

>2.職歴欄に「公共職業訓練 雇用能力開発機構○○センター ○○科 修了」などと書けばいいと思いますよ。

は職歴の欄に下記のように書いたら良いのでしょうか。
平成●年 一身上の都合により退社
平成●年 公共職業訓練 雇用能力開発機構○○センター ○○科 修了
平成●年 ■株式会社入社

補足日時:2008/07/16 00:07
    • good
    • 0

1)家事手伝い


2)職歴欄でかまいません。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!