dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CG-WLBARAGNDを購入したので802.11n規格で無線接続をしようと思い、GW-NS300N2を購入いたしました。ですが、子機側で11nの電波を発見できません。親機、子機ともに対応しているはずなのですが、なぜせつぞくできないのかおしえてもらいたいです

OS:WindowsXP(SP2)です

A 回答 (1件)

CG-WLBARAGND ですが設定に ステルスAPというものがあります。


有効にするとSSIDが見えません。電波を発見できないようになります。
初期設定は無効ですので あまり考えられませんが、設定時に見た覚えがあったら 要確認です。

コレガの無線のクライアントマネージャーは出てきてますか?
ちょっと出てきにくい癖がありますね。
再起動しても出ないときは すべてのプログラムからたどって起動してみてください。

通常これで 接続ができるようになってます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!