dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじまして。
今月20日に、結婚式で友人代表(新婦側)のスピーチを頼まれました。考えたのですが、文章力がなくまとまりません。面白可笑しくしたいのですが、エピソードもいっぱいありすぎるせいかこれといったのが思い出せません。一応、自分なりに書いてみたので、どこをどうしたら良いか等のアドバイスを頂けたら幸いです。

本日は、このような素晴らしい披露宴にお招きいただき誠にありがとうございます。まずもって御礼申し上げます。
○○くん、△△さん、ご結婚おめでとうございます。
ただいまご紹介にあずかりました、友人の□□と申します。
どうも言い慣れない呼び方をしていると舌を噛んでしまいそうなので、いつものように呼ばせていただきます。
改めまして、○○(呼び名)、△△、結婚おめでとう。
△△とは、小学校から高校まで一緒でした。小学校に入学して初めて出来た友達が、△△。人見知りの私でしたが、△△は笑顔で話しかけてくれ、いつの間にか仲良くなり、2人で遊んでいた頃を懐かしく思います。そんな私たちは、同じ高校に入学してからは3年間同じクラス。
何をするにでも一緒、いつも楽しくて、こんなに気の合う友達はいないなって思っていました。部活も、バイトも、休み時間に行くトイレまでも一緒でしたね。△△は、バス通学だったのですが、自転車通学の私に付き合ってくれ、恋の話やいろんな話をしながら帰ったよね。
××(地元)は田舎だから、寄り道する所なんかはほとんどないけれど、△△と二人で話しながら帰るのが楽しみでした。落ち込んだ時にはいつも、親身になって話を聞いてくれて、その優しい言い方と笑顔に励まされて「頑張ろう」という気持ちになるのです。本当に、△△という友達に巡り合えたことに感謝しています。高校卒業後は、別々の道を選び、△△は★★(遠方)、地元に残った私はすごく寂しくてたまらなかったのを覚えています。
★★では、○○という運命の人にも出会い、楽しみながら○○の為に尽くしている△△の姿を見て、私もこんな風に、楽しんで好きな人のために尽くせるようになりたいなと思いました。そんな素敵な△△に愛されている○○は、幸せものです。どうか、お2人でユーモアあふれ笑顔のたえることのない家庭をつくりあげてください。お2人の健康と末長い幸せを、心からお祈りしてお祝いのご挨拶とさせていただきます。
本日は、誠におめでとうございます。

A 回答 (2件)

多少変更してあります。



○○くん、△△さん、ご結婚おめでとうございます。
ご両家の皆様おめでとうございます。

私は、新婦の学生時代の友人の□□と申します。
今日はいつものように△△と呼ばせていただきます。

○○(呼び名)さん、△△、結婚おめでとう。
△△とは、小学校から高校まで一緒でした。
小学校に入学して初めて出来た友達が、△△。人見知りの私でしたが、△△は笑顔で話しかけてくれ、いつの間にか仲良くなり、よく2人で遊んでいましたね。
同じ高校に入学してからは3年間同じクラスで、何をするにでも一緒で、こんなに気の合う友達はいないなって思っていました。
部活動も、アルバイトも、一緒でしたね。

△△は、バス通学なのに、自転車通学の私に付き合ってくれ、いろんな話をしながら帰ったよね。二人で話しながら帰るのは楽しみでした。

落ち込んだ時にはいつも、親身になって話を聞いてくれて、その優しい言い方と笑顔に励まされて「頑張ろう」という気持ちになれました。
本当に、△△という友達に巡り合えたことに感謝しています。

高校卒業後は、違う道を選び、△△は★★(遠方)に行き、私はすごく寂しくてたまらなかったのですが、そこで、△△は○○さんという運命の人に出会えたんですね。
楽しみながら○○さんの為に尽くしている△△の姿を見て、とても幸せそうでうらやましくなりました。

お2人でユーモアあふれ笑顔のたえることのない家庭をつくりあげてください。お2人の健康と末長い幸せを、心からお祈りしてお祝いのご挨拶とさせていただきます。
本日は、誠におめでとうございます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
助かりました!! 文章力って大切ですね。
あとは、暗記をがんばります。

お礼日時:2008/07/09 23:01

ただいまご紹介にあずかりました、□□と申します。


本日は、このような素晴らしい披露宴にお招きいただきありがとうございます。
○○くん、△△さん、ご結婚おめでとうございます。
慣れない呼び方では舌を噛みそうなので、いつものように呼ばせていただきます。
○○(呼び名)、△△、結婚おめでとう。
△△とは、小学校から13年間一緒でした。
私の初めての親友が△△です。人見知りの多い私でしたが、△△はいつも笑顔で話しかけ、いつの間にか仲良くなりました。
今でも遊んだ日々を懐かしく思います。
高校に入学してからは3年間ずっと同じクラスで、
部活も、バイトも、休み時間に行くトイレまで、何をするのも一緒でしたね。
いつも楽しく、こんなに気の合う友達はいません。
△△はバス通学にも関わらず、自転車通学の私に付き合ってくれました。、
××(地元)は田舎だから、寄り道する所なんかはほとんどないけれど、恋の話やいろんな話をしながら帰ったよね。
落ち込んだ時にはいつも、親身になって話を聞いてくれて、その優しい言葉と笑顔に励まされ「頑張ろう」という気持ちになれました。
本当に、△△という友達に巡り合えたことに感謝しています。
卒業後は、別々の道を選び、△△は★★(遠方)、地元に残った私はすごく寂しくてたまらなかったのを覚えています。
★★では、○○という運命の人にも出会い、○○の為に尽くしている△△の姿を見て、私もこんな風に、楽しんで好きな人のために尽くせるようになりたいなと思いました。
そんな素敵な△△に愛されている○○は、幸せものです。
どうか、お2人でユーモアあふれ笑顔のたえることのない家庭をつくりあげてください。お2人の健康と末長い幸せを、心からお祈りしてお祝いのご挨拶とさせていただきます。
本日は、誠におめでとうございます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
重複や無駄なフレーズは直ししましたが、とても仲の良い友人と言う事が伝わってきます。
ただ、彼女の内輪話しなど、会場が興味を惹く内容も少し盛り込むと良いのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
仲良しなので、沢山思い出やエピソードがあるのですが ありすぎて何を話したら良いか全く思いつかなくて・・・。
まだ少し時間はあるのでしっかり考えようと思います!

お礼日時:2008/07/10 04:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!