
こんばんは!11ヶ月の男の子がいます。
以前、息子の停留睾丸のことでお世話になった者です。
医大に検査に行った結果、息子の場合は移動睾丸と言う事で
今すぐどうの?と言う事にならずこれから3ヶ月ごとに検査をして
その結果次第で最悪の場合手術になると言われました。
今すぐの手術は免れました。
それからオムツ替えのたびに状態を見るようにしているのですが
ふと息子のおちんちんはいつも縮んでるなぁ~と思ってしまいました。
どんぐりみたいな感じ?(多分、これが普通の状態のおちんちんだと思うのですが・・)のおちんちんを見ることもあるのですが・・
よく見るのはちょうちんが縮んだみたいな感じ?(こんな表現でわかりますか?)なのです。
おちんちんはどこ?と言うくらい縮んでて・・
主人は「寒かったりしたら縮むから普通だろう?」と言うのですが
他の赤ちゃんのおちんちんをマジマジと見たことがないので
どれが普通なのか?わからなくてちょっと気になってます。
同じくらいの赤ちゃんをお持ちの方など教えていただければ・・と思います。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
うちの息子も縮んでることがあります。
お風呂の最中なんかはまさにそんな感じですね(笑)大きくなることもあるので病気ではないと思いますが(汗)うちの息子はかんとん包茎らしいので、そのうち手術が必要です。泌尿器科で見てもらったのですが、a-chan36の赤ちゃんはもしかして「先細り」な感じじゃないですか?先細りだとかなり縮んで見えます。もしもそうならもう少し大きくなってから泌尿器科を訪れてみては?違ったらごめんなさい(苦笑)ただうちの子もあったまるとおちんちんは縮んでる(なので必然的にタマタマの入った袋は伸びてる)ますし、逆に冷えてると縮んでません(無論ふくろはギュッとしてます)女の母親には未知の世界ですもんね(苦笑)積極的にパパにアドバイス(?)してもらいましょう☆回答ありがとうございました。
みんな同じような感じで縮んでる事があるんですね?!
1日のオムツ替えの大半が縮んだおちんちんのような気がして
これっていいの?って心配になってました。
主人はこれは普通だろ?と言っていたのですが他の赤ちゃんはどんな感じなのか聞けば納得する!と思って質問してみました。
でも自分の子供だけじゃないんだ~と言う事がわかって気が楽になりました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
うちの子(7歳)のおちんちんの秘密をこんなところで発表したら、怒られちゃうかもしれませんが・・・。
産まれた時は、身体も他の子より大きかったので、おちんちんも大きかったのですが、太ってしまって、今は肉の中にうもれています。
恥骨のあたりの肉が多くなると、うもれるだけじゃなくて、皮が余ったようになります。それで、シワがいっぱいになります。かめさんだけ?って感じ。
おちんちんの周りの肉を少し押してみると、全体像みたいなのがわかります。
とにかく、太めの子は、みんなうもれています。そんな子、いっぱいいます。縮んでいる状態で、1歳くらいだと、1cmくらいでしょうか。でも、おちんちんって以外と大きくならないものです。生まれつき、うへ~大人あ~というような、おちんちんの子もいますが、大体包茎状態です。
ただ、むけてないのなら、感染しないように気を付けてあげて下さい。
うちでは、中まで洗えないので、何度か感染してしまい、母が割礼の儀式を行いました(多少の知識がありましたので)。できれば、小さい頃から、むいて洗うのが良いと思います。出来ない時は、お湯の中で皮の上からかめさんをモミモミしてみて下さい。
回答ありがとうございました。
うちの子もちょっとおデブちゃんなんですよ。太めの子は埋もれてる子が
多いんですね!?
私が思ってるおチンチンはどんぐりみたいな形のが普通だと思い込んでたので‘なんでこの子はちょうちんを畳んだみたいなおちんちんなんだろう?‘って毎回のオムツ替えのたびに気になってました。
あと、皮を剥いてあげる・・のは男の子が生まれた時点で聞いていたので
主人と二人してなすり合いをしてたのですが結局二人とも怖くて剥けなくて
看護婦さんをしている友達と会った時にこれを逃すと剥けないかもしれないと思い
その看護婦さんに剥いてもらいました。
今まで女の子しか育てた事がなかったので男の子って小さいうちから
おちんちんの事でいろいろ悩むなんて・・・と戸惑っています。
でもみんな寒い時など縮んでると言う事がわかったのでホッとしました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(妊娠・出産・子育て) 子供が欲しいと思う人 4 2022/08/21 19:10
- 赤ちゃん 子供への愛情はいつから感じましたか? 普通女性の場合、妊娠期間を通じて子供に愛情が芽生え、 父親は妊 1 2022/06/04 13:16
- 赤ちゃん 息子と姪の会話が気持ち悪かった。 2 2023/01/07 09:31
- 子育て 子供の同級生への挨拶 2 2023/05/31 18:10
- キッズ・子供服 男子って中学生になると変態になるのですか? 4 2022/03/29 02:40
- 赤ちゃん 男の子赤ちゃんについて教えて欲しいです。 現在6ヶ月の息子がいます。これまでの検診などでは 言われて 6 2023/07/28 12:26
- その他(妊娠・出産・子育て) 妊娠中の奥さんに対する息子の接し方 4 2022/10/27 18:24
- カップル・彼氏・彼女 今付き合う1歩手前くらいの人が居るんですけど 私蛙化現象持ちで本気で好きになってから付き合わないと行 1 2022/11/27 19:03
- 子育て 友人のもうすぐ4歳になる子供について 2 2023/01/05 18:42
- 父親・母親 アスペでワーキングメモリが小さく、全体の状況を把握し、適切に発言することが苦手です 4 2022/11/20 14:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
手を繋いでくれない子供。 1歳4...
-
赤ちゃんの耳毛
-
赤ちゃん 激しく泣いた時の大泉...
-
「○○ちゃん」「はーい」ができ...
-
生後5ヶ月視線が合わない&笑...
-
(長文)最近姪にイライラして...
-
1歳 落ち着きなさ過ぎでまい...
-
1才半の息子。手を繋がないです。
-
はさみを上手く使える方法を教...
-
バイバイをしなくなった
-
10ヶ月くらいの赤ちゃんって...
-
まねをしない子供(1歳2ヶ月)
-
息子に会いたい いつか、会える...
-
散歩しても地面の石が気になっ...
-
どうしても下の子ばかり可愛が...
-
1歳5ヶ月、寝る前にひたすら...
-
先に走って行ってしまう3歳児に...
-
パパをいやがるようになりました
-
人の耳を触る癖のある子について
-
よだれ再開。原因は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手を繋いでくれない子供。 1歳4...
-
赤ちゃんの耳毛
-
3歳男の子 疳癪をおこしてや...
-
あまり目が合わないです。
-
赤ちゃん 激しく泣いた時の大泉...
-
人の耳を触る癖のある子について
-
バイバイをしなくなった
-
1歳児頭を縦に「うんうん」と...
-
1才10ヶ月の息子 手を繋い...
-
(長文)最近姪にイライラして...
-
1歳 落ち着きなさ過ぎでまい...
-
先に走って行ってしまう3歳児に...
-
10ヶ月くらいの赤ちゃんって...
-
息子の皮を剥きますか
-
5歳の娘のスキンシップがひどい
-
まねをしない子供(1歳2ヶ月)
-
散歩しても地面の石が気になっ...
-
布しゃぶりについて
-
姉妹で顔立ちが全然違う
-
息子の孫より娘の孫が可愛いっ...
おすすめ情報