dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、自宅にてFEDORA 8のDNSサーバを構築しています。

BINDの設定を一通り終えてBINDを起動したら、以下のエラーが出たので、記述するので誰か教えてください。

named を起動中:
Error in named configuration:
zone localhost.localdomain/IN: loaded serial 0
zone localhost/IN: loaded serial 0
zone 1.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.ip6.arpa/IN:
NS '1.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.ip6.arpa'
has no address records (A or AAAA)
zone 1.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.ip6.arpa/IN: loaded serial 0
zone 1.0.0.127.in-addr.arpa/IN: NS '1.0.0.127.in-addr.arpa' has no address records (A or AAAA)
zone 1.0.0.127.in-addr.arpa/IN: loaded serial 0
zone 0.in-addr.arpa/IN: NS '0.in-addr.arpa' has no address records (A or AAAA)
zone 0.in-addr.arpa/IN: loaded serial 0
dns_rdata_fromtext: stormy.com.db:10: near '192.168.1.10 ': bad dotted quad
zone stormy.com/IN: loading from master file stormy.com.db failed: bad dotted quad
internal/stormy.com/IN: bad dotted quad
zone 1.168.192.in-addr.arpa/IN: loaded serial 2004031901
dns_rdata_fromtext: stormy.com.db.wan:9: near 'stormy.com. ': bad name (check-names)
zone stormy.com/IN: loading from master file stormy.com.db.wan failed: bad name (check-names)
external/stormy.com/IN: bad name (check-names)
[失敗]
までがでた内容です。

ぜひ教えてください。

A 回答 (2件)

こんばんわ。



Fedora8なので、named-checkzoneとnamed-checkconfが入っていると思います。
まずは2つのツールで検証してみてください。
使い方はmanを参考にしてみてください。

上の2つのツールで設定ファイルのエラーを、ある程度は自己検証できると思います。
    • good
    • 0

>dns_rdata_fromtext: stormy.com.db:10: near '192.168.1.10 ': bad dotted quad


>dns_rdata_fromtext: stormy.com.db.wan:9: near 'stormy.com. ': bad name (check-names)

stormy.com.dbの10行目、"192.168.1.10"の後と、
stormy.com.db.wanの9行目、"stormy.com."の後に全角スペース入っていませんか?

この回答への補足

いわれたとおりに見てみたのですが、特に全角のスペースは見当たらなかったです。
ほかにあればぜひ教えてください。

補足日時:2008/07/16 20:08
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!