dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学4年の学生です。
私は実行力が乏しい人物だと思います。
今日でも、
午前中にゼミの先生の部屋にいって卒研の打ち合わせをして、
昼は○○ラーメンでラーメンを食べて、
そして、午後からバイトに行こうと昨夜計画を立てていました。
しかし、実際は起きたのが10時ぐらいで、眠たかったので
二度寝してしまい、起きたら13時。
ラーメンに行くのも諦めて焼きそばを作って、
今、バイトに行く準備をしています。

結局二つの計画を潰してしまいました。
そして、バイトが終わった後、ゼミのレジュメの準備を
しようと計画を新たに立てましたが、
これも、多分バイトが終わった後は疲れきって&達成感(バイトを終えたという)で、
ダラダラとインターネットをして、結局寝るのが夜中になって、
レジュメは作らずに終わってしまうのではないかと危惧しています。
今日の計画のゼミの先生と打ち合わせをするという計画は自主的に
考えたことで事前にアポをとっているわけではないし、
ラーメン屋に行くことも予約なんてしていません。
そういう責任感の無さから別にできなくても
よいかと捨ててしまっているのだと思います。
アルバイトの場合は責任性があるため、ちゃんと計画通り
やっています。遅刻などはしたことがありません。
また、午前中にサークルに行く予定を立て、メンバーに出席の
旨を伝えた時は、眠たくても朝起きていっていたので、
結局、責任性の有無によって自分の行動パターンが変わっているのかと
思っています。

解決策として
ゼミの先生と打ち合わせをするのであれば、
アポをとったりすればよいですが、
レジュメの準備の計画や
ラーメンを食べに行く計画、
自主的に○○の勉強をする計画など
直接的に責任性の無い計画をうまく実行するには
どうすればよいですか??

一応、
レジュメの準備も締め切りなどがある場合は
ちゃんと締め切り前に作ってしまうんですが。。。

A 回答 (3件)

まず、人間って行動した結果に付随する報酬とか、ごほうびがないと、


なかなか頑張れないと思います。

ネトゲ依存症の人は何も言われなくても、ネトゲしますよね?

勉強が好きな人は何も言われなくても勉強しますよね?

何故でしょう?

それは、彼らがネトゲしたり勉強したりする事、それ自体が彼らにとってごほうびであり、報酬だからです。

自分の好きなことや報酬が得られると、脳内の快楽物質が出て、それが長年続くと習慣となります。

じゃあ、嫌いなことを無理くそに習慣にするにはどうすればいいの?





答えは簡単。

意図的にごほうびや報酬を作ってあげることです。

ネトゲ依存症の人は相手に勝つことが報酬であり、
優等生はいい点取るのが報酬であります。

そういった報酬を自分でつくっちゃいましょう!

具体的に言うと、まず、一日でやるべきことを紙に書き出します。

それが出来たら、赤い○をつけます。

これが報酬になります。

え?こんなのでいいの?
って思いましたか?

はい。いいんです。これだけでも十分満足感が得られます。

ラジオ体操を思い出してみてください。
スタンプとか貰いませんでした?
あれ、結構嬉しいですよね。なんでもない、ただのスタンプなのに、
妙に充実感があったりして。

なんであんなことが起きるのかというと、

自分が行動する→スタンプという結果が目に見える形で現れるから、
充実感が得られる→快感

という図式なんですね。なので、毎日毎日、自分にごほうびを作ってあげましょう赤○でもシールでもなんでもいいです。

これと一日のやるべき事が終わったら、ごほうびとして、外食にいくのもいいかもしれません。できなかったものは、何故できなかったのか、
なるべく詳しく書くこと。こうすることで、自分が何故できなかったのか、原因が分かるし、自分を客観的に見ることが出来るようになります。

以上、こんな感じです。不眠気味なんで、おかしな文章でしたらすいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご褒美ですか!
確かに、バイトの終わりとかには
いつもスイーツを堪能したりしていますw

お礼日時:2008/07/19 03:02

ただ単にだらしないだけです。

よくいます。わたしも学生時代全く同じだったため読んでいてニヤニヤしてしまいました。社会人になってから徐々に治りましたが一年かかりました。

さて現在の解決策ですが・・・無いです。。。 性格と長年培った習慣なので就労など強い強制力が無いとなおりません。
改心して頑張っても数日で戻ります・・・。なのであまり自己嫌悪に陥らず信用にかかわるような大切な約束だけは死守して生活してみては?
だいたいラーメンを食べる計画なんて・・・ そんなことまでいちいち計画にしなくていいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、社会人になると時間の制約を受けるので、
ダラダラした生活を送ることはできませんね。
アルバイトだけでも、結構制約をうけるのに><;

お礼日時:2008/07/19 03:03

タイトルに実行力に乏しいとありますが、


自分に甘いだけという気もします。

もう少し自分に厳しくあると
計画倒れも少なくなると思いますが‥。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、自分は甘いですね。

お礼日時:2008/07/19 03:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!