プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

すべての物事について決断がすぐにできません。
ほんの些細な、どうでもいいこともすぐに考え込み無駄に時間が過ぎてしまいます。
優柔不断だけならまだしも、かなり考えて決めたことも必ず後悔してしまいます。たぶん何を選んだとしても後悔してしまうんだと思います。
昔からそういった傾向はあったのですが、最近はひどくて頭がおかしくなりそうです。何かの病気ではないかと思うくらいで・・・。
人前では優柔不断と思われないように、なるべくすぐに決めるようにしますが、やはり心の中ではその選択について後悔してしまいます。
やはりこれは何かの病気なのでしょうか?
そして、後悔しないコツ・考え方があればアドバイスお願いします。

A 回答 (6件)

これは治そうと思えば治せますよ。


すぐに決断ができない、決めたことを後悔する、というのは強迫です。
強迫は行動を止めることによって治すことができます。

例えばですね、お昼ご飯にカレーとハンバーグ、どちらを食べるかものすごく迷ったとします。
多分、これはどちらに決めてもあなたは「必ず」後悔します。しかも、迷えば迷うほど、決めるのに時間をかければかけるほど、出した結論には満足しないのです。

これを断ち切るには、強迫的な行動を止めること。
つまり、カレーとハンバーグ、直感的に「こっち」と思ったほうに決めて、すぐにオーダーしてしまうのです。
注文したあともあなたは必ず「いややっぱり・・」と思うでしょう。
それでいいのです。
食べ始めてからも「やっぱりあっちにしとけば・・」と
思うでしょう。それでいいのです。

つまり、行動を止めるのであって「後悔」するという感情までは抑えなくていいのです。
後悔はしていいのです。
ただ決めたことが失敗だったとしても、それがどれだけ自分にとっての損害になりますか?と考えてみてください。
カレーにして思ったより不味かったからって、それがどれほどの問題でしょうか。
強迫というのは、自分がその問題に対して「何の立ち向かう力がない」という自信のなさが、原因になっているものです。
つまりカレーにしてそれが失敗だとしても、ならば今度からこの店ではカレーは頼まなければいいだけのことなのです。
これはカレーとハンバーグだけではなく、人生のあらゆる問題が同じことです。
自分がそれに対して何か立ち向かうことができる「無力ではない」のならば、何も失敗や後悔を恐れることはないのです。

私自身、このやり方で重症の優柔不断が治りましたよ。
すぐに物事を決める、そして後悔しても失敗しても「それもあり」と認める。
それだけなのですが、このパターンを繰り返していくと、
だんだん物ごとを決めるのに迷わなくなりますし、本当に自分の足で立って生きているという実感が得られるようになるものです。参考になさってください。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

後悔はしてもいいのですか・・・どちらかと言うと、決められないことよりも後悔してしまうことのほうが私にとって辛いので(-_-;)病的な後悔しいだと思います。
>すぐに物事を決める、そして後悔しても失敗しても「それもあり」と認める。
そうですよね。たぶん完璧主義だから失敗が許せないのかもしれません。いい意味で開き直りが必要なのかも。
そして、失敗しても反省して次に活かせばいいだけのことですよね。私の場合、悔やむばかりで前に進めないから苦しいのかもしれません。
即決、開き直り(違ったらスミマセン)、そして前進。今からでも実践してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/14 10:18

再び投稿させていただきます。



自信を持つようになるための具体的な方法は
趣味を持つこと。運動すること。

趣味から言わせてもらうと
花に水をやる。散歩する。空を見上げる。など
なんでもかまいません。
できれば簡単なものがいいです。
毎日続けることが重要です。
毎日続けると最初はいやいやだったのが
だんだん楽しくなってきます。
そして毎日続けることによって
毎日続けられたというちょっとした自信がでてきて
不安も解消されていくでしょう。

運動ですが、
運動は心と密接に関係しているようで
運動することによって最近有名になった
ベーターエンドルフィンが分泌されるという。
軽い運動を二十分、三十分続けるとこれが血液のなかに出てくる。とかなんとか。
とりあえず運動してください。

あと、これは推測なのですが
親が過保護ではありませんでしたか?
自分でやろうとしたことも
親が全部先にしたとかありませんでした?

どちらにしても親に対して
愛情要求を安心してできたという記憶がないなら
親に心理的離乳ができていないのかもしれません。

心理的に乳離するには
『自分は自分の力で生きていける』
『今は昔とは違い、親の保護を必要としていない』
『今接している人間は親とは違う人間で考え方、性格も違うし、なにより愛情要求する相手ではない』
『自分は本当の自分をだしても愛してくれる人はいる』など
自分に言い聞かせて説得することです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再びありがとうございます。
趣味は確かにこれと言ってありません。運動は最近だらけていて太ってしまったのでジムに入会しました。家で踏み台昇降をやろうとしてたのですが、なかなか続かず・・・。
だらけた生活になってから、後悔癖がひどくなったように思います。
さらに、親に関しては確かに、過保護というか甘いと思います。両親ともに心配性で・・・。結婚してからのほうが甘さを実感してます。

最近働きだして少しは前向きになってきた気がします。やはり頭より体を動かしてたほうがよけいなことを考えなくていいのかもしれませんね。

あとは自信。これは昔からのテーマです。

お礼日時:2006/03/16 19:40

『自分で決めたことは自分の責任』と自覚すること。


だと思います。
人生を左右する選択ならまだしも
日常生活の軽い選択で悩む必要などまったくない。
と選択を迫られたとき自分に言い聞かせてください。
そしてそれに基づいて行動してください。
自分を信じるのです。
今あなたがした選択は
あなたが今まで生きてきた人生の積み重ねで
選んだ選択なのです。
自分を愛していればそれに基づいて行動できます。
自分の責任で行動することは
優柔不断な人にとっては不安だと思いますが、
今述べたような考え方で選択し続けるうちに
自信がわいてきて選択で迷うこともなくなるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり根本には自信のなさがあるのでしょうね。
自覚はしてるのですがどうやって自信をつけたらいいのかが・・・・
まずは自分の選択を信じることから始めたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/15 12:05

その気持ちわかります。

病気かどうかはわかりませんが
私の場合は最初に「これだ!」と思うのに、その直後に
ちょっと待って、やっぱりやっぱり・・・。と考え込んでしまいます。
そしてグズグズ考え、考えれば考えるほどわからなくなります。
なので、
よほど大きな決断以外は自分の直感で決めるように心がけています。
どうしたって両方を見ることはできないのですから自分が選んだ方でさらに良い方向に行くように行動すればいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>私の場合は最初に「これだ!」と思うのに、その直後にちょっと待って、やっぱりやっぱり・・・。と考え込んでしまいます。
そしてグズグズ考え、考えれば考えるほどわからなくなります。

そう!私もそんな感じです・・・。
両方を見ることはできないのに、選ばなかったほうを選んだとしたらという想像をしてしまうのです。現在では仕事選びでそんな感じです。最近毎日のように考えてしまいます・・・。
あとは、選択する場面でなくても、行動・言動についても「あんなことしなければ(言わなければ)よかった」という後悔もあります。日常生活が後悔だらけです。
やはり前向き思考ですね。
なんとか努力したいと思います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/03/14 09:46

私も結構優柔不断な面がありますよ。


いつも何かを選ぶ時にどっちにしようかとかなり悩みます。
でも最近では、重要な選択意外の事はどちらを選んでも大差は無いと思う様にしています。

行動の面での選択の場合は動きのある方をなるべく選ぶようにしようと思っています。
「私は 積極的に行動し、結果は一切気にしない」
と言う精神で行こうと思っているからです。

本質的には私は、アダルトチルドレンなのでマイナス思考がかなり癖になっていました。
でも改善する為に努力をすれば気持ちがすっきりすると分かったので、
現在もマイナス思考な自分との戦いの真っ最中なのです。

また、選択の結果がマイナスの結果だったとその場は感じても
時の経過と共にプラスの要素も含んでいる場合もある事にも気付きました。
全ての経験は無駄ではないと言う事なのかな?と思います。

なので、質問者様もその時は後悔しても決して無駄ではなかったと思えると
気持ちが楽になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の場合、後悔が無駄以外の何者でもないとしか思えません、今のところ。それどころか私の気力を奪う害虫のような。。。知らぬ間に「後悔」に頭の中を蝕まれている感じです。できれば後悔をしない思考にしたいです。
マイナス思考。私も癖です。
やはり努力しないとダメですね。私も本気で戦おうと思います!後悔という思考と。
>「私は 積極的に行動し、結果は一切気にしない」
こうなれたら素晴らしいですね。常に唱えるようにします。
ありがとうございました。
お互い思考の癖と戦いましょう!!

お礼日時:2006/03/13 22:05

自分も優柔不断で結構損してます。


コツという訳ではないのですが、小さな事でしたらすぐに決断できると思ってます。
ですので、少しずつではありますが“決断できた”っと自信をもてばいいのではないのでしょうか?
自分は自信があれば決断も早いのかと思ってます。
ですので、小さなことに対して自信をもち、更に大きな自信に繋げればいいのかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
私の場合、こんなことで迷っててもしょうがない、と適当に選び、その時は後悔しないぞ!と思ってても、やっぱりだんだんと後悔が襲ってくるという感じで、「決断できた」と思えることがあまりありません。。。考えても仕方ないと思うのですが、いつのまにかまたそのことを考えてたり(後悔してたり)してウンザリしてしまいます。自分の意思で思考はどうにかならないものなのか、と悩んでしまいます。

確かに自分に自信がないです。小さなことの積み重ねで自信をつけていくしかないですね!

お礼日時:2006/03/13 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています