
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
自己所有の建物であり、仕上がりの程度にこだわらなければ
そのままでも貼ることは可能です。
しかし、通常はジプトンの継ぎ目や凸凹を目立たなくする必要がありますので
シーラー等を塗ってから全面にパテ塗り→クロス貼りとなります。
ジプトンの割れや汚れ、凸凹の状態がひどければ
ジプトンの上にベニヤ板を貼りつけその上にパテ塗りをしてからクロスを貼ります。
下地の状態によって金額も違いますが、全面パテの工賃は
1500~2500円/平米位かかります。
通常、このパテ工事はクロス工事の業者さんが行いますので
クロス貼りと併せて2500~4000円/平米位かと。
ベニヤ張りを行う場合は、クロス工事業者さんには出来ない場合があります。
その場合は別途大工さん等に依頼すル必要がありますので
材料代込みで3~5万円程度はかかるでしょう。
どちらにしても、一度専門業者さんに現地を見てもらったうえで
見積もり依頼をされますことをお勧めします。

No.3
- 回答日時:
貼れますよ。
下地処理とかここで説明しても仕方がないので
直接施工業者さんに頼めばいいです。
貼れるように貼ってくれます。
金額はシーラーだけで済ますのかパテもいくのか
程度によりますが40m2なら住宅じゃないと思うので、特に仕上がりにこだわらなければシーラーのみでも可能です。
なぜクロスにこだわるのかわかりませんが
普通なら塗装するのが一般的です。
No.2
- 回答日時:
化粧石膏ボードはちょっと微妙ですね。
というのも意外と接着剤系も受け付けないので直にクロス貼りは失敗する可能性が高いのでやめたほうが無難でしょう。ボードビスの頭が見えているので(下地の位置がわかる)不安の残る処理ではなく、ここは確実にプラスターボード(T=9.5)を上貼りしてからクロスを貼ったらどうでしょうか?
ボード張りは少量施工のようなので
プラスターボード 16000円 (400円/m2)
施工手間 1人工 23000円
材料運搬費1式 10000円
産廃処理費1式 15000円
小計 約65000円
諸経費 15%~20%
まぁ概ね8万円ぐらいが妥当な金額じゃないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 素人が一人でクロスを自分で張り替えるのってネットで見ながらできますか? 4 2022/04/18 20:26
- DIY・エクステリア スタンドバーについて 5 2022/05/17 10:02
- 画像編集・動画編集・音楽編集 DaVinci Resolveについて教えてください 1 2023/02/16 08:25
- DIY・エクステリア 突っ張り式の柱について 1 2022/09/16 21:02
- DIY・エクステリア 片流れの軒天通気で調べてもどうしても分からない事があります(防水の質問です) 1 2022/10/09 23:20
- リフォーム・リノベーション 風呂の入り口前の床材の腐食部分を取り除いたのですが、床材が合板の為ささくれが多いので接着剤の様な物で 3 2022/09/17 16:48
- DIY・エクステリア ジプトーンについて 2 2022/06/19 19:20
- 一戸建て 新築建設中です。 「ここの壁に下地を入れてもらいたい」という要望って どのくらいの時期までなら対応可 10 2022/12/13 03:43
- 飲食店・レストラン 札幌でおすすめの寿司屋 2 2022/07/27 18:57
- DIY・エクステリア ダクトファンの排出口 4 2022/12/05 12:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クロスの波(浮き)
-
新築2年目ですが、クロスに亀...
-
塗装したいのに石膏ボードの紙...
-
天井のみみず腫れ
-
パテはどれくらいで乾くのですか?
-
新築1年と9ヶ月でこの様な症状...
-
築1年未満のクロスの浮き・破...
-
取り付け済の幅木・廻り縁を取...
-
新築で入居5年弱(お隣さんも)...
-
友達にふざけて押された反動で...
-
壁紙張替後のボード釘跡とジョ...
-
天井のクロスなぜ亀裂が入るか?
-
リフォーム後クロスに空気が入...
-
クロスの上になんとかダイノッ...
-
築1年未満のクロスの浮き・破...
-
現在 新築を建ててるところで ...
-
内壁(石膏ボード)に大きな穴を...
-
突きつけ施工って何?
-
壁のすきまです。
-
天井クロスの縦横浮き
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クロスの波(浮き)
-
新築2年目ですが、クロスに亀...
-
天井クロスの縦横浮き
-
和室天井へのベニヤ重ね張りに...
-
GLボンドの硬化にかかる時間
-
築1年未満のクロスの浮き・破...
-
築1年未満のクロスの浮き・破...
-
壁紙に浸み出たビスの錆について。
-
天井のクロスがヒビ状に一直線...
-
新築1年と9ヶ月でこの様な症状...
-
クロスの上になんとかダイノッ...
-
石膏ボードの隙間について
-
パテはどれくらいで乾くのですか?
-
新築で入居5年弱(お隣さんも)...
-
取り付け済の幅木・廻り縁を取...
-
リフォーム後クロスに空気が入...
-
クロスの不具合の修正について
-
壁紙のへこみについて
-
クロス下地のボードがブカブカ...
-
塗装したいのに石膏ボードの紙...
おすすめ情報