
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
以下のURLを参考にしてみてください。
http://www.tokimesse.com/info/07.php
上記のところでは、
6 収容品のお引き取りがない場合の措置 コインロッカーの強制開錠の日から7日経過後も収容品のお引き取りがない場合には、利用者が収容品に対する権利を放棄したものとみなし、当センターにおいて収容品を処分します
とあります。
コインロッカーに荷物を預ける際に払うお金は保管料ではないのです。
では何かというと、それは保管スペースを借りる賃借料とされるのです。従って、賃借期限を過ぎても放置する行為は、収容品に対する権利を放棄したものとみなされるのです。不法に放置されているものを処分しても、遺失物ではありませんから、遺失物法にも引っかかりません。
コインロッカーには利用規定が書いてあります。期日までに引き取りがなかった場合についても明示してありますので、利用者はその規定を了承の上、使用しているのであり、期限を超えて放置する行為は、所有権の放棄とみなされるのです。
法律は、権利を保護してくれるものでもありますが、果たすべき義務を果たさない場合でも保護してもらえると思うのは、間違いです。
No.1
- 回答日時:
そういう契約の上でのことですから、遺失物法は適用されないと思われます。
・○円で預かります。
・午前0時の時点で○円を上乗せします。
・△日を過ぎたら取り出して保管します。
・◇ヶ月を過ぎたら処分します。
・この内容に同意できるの人のみ預けてください。
つまり「◇ヶ月を過ぎたら所有権を放棄します」という意思を持った上で預けるのだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「捨てる」という言葉を上品・...
-
職場の風紀を乱す行為について
-
オキシドールの処分
-
クレオソート(コールタール)...
-
別れた後の私物について。数日...
-
ご遺体を寝かせた布団の処分方...
-
高校3年の息子が今日学校でタバ...
-
先日、都内でsuicaを紛失して再...
-
寮に住んでいた社員が夜逃げし...
-
行政処分と司法処分の意味
-
教室内の放置私物
-
会社の寮の管理人をしています...
-
電子証明書の写し(紙媒体)は...
-
人身事故を起こし、今日家庭裁...
-
傘勝手に捨てていく人たち‥
-
TENGAの処分てどうしてますか?
-
商法281条第一項について
-
大学の課題がさっぱりだったの...
-
今まで出席した結婚式の招待状...
-
ハードディスクの破壊と有害物...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「捨てる」という言葉を上品・...
-
オキシドールの処分
-
ご遺体を寝かせた布団の処分方...
-
別れた後の私物について。数日...
-
高校3年の息子が今日学校でタバ...
-
今まで出席した結婚式の招待状...
-
クレオソート(コールタール)...
-
TENGAの処分てどうしてますか?
-
処分価額って何ですか?
-
昇任を拒否した場合
-
裏口入学がバレた学生はどうな...
-
新興宗教の経典や数珠の処分の仕方
-
電子証明書の写し(紙媒体)は...
-
離婚した妻が置いていった荷物...
-
寮に住んでいた社員が夜逃げし...
-
行政処分と司法処分の意味
-
百科事典を捨てたい
-
電気圧力鍋の本体に間違って水...
-
大学の課題がさっぱりだったの...
-
キジの剥製売りたいが・・・
おすすめ情報