dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

考古学者のシュリーマンはとても語学に堪能だったようですが、何ヶ国語が話せたのでしょう?具体的に何語が話せたかご存知でしたら教えてください。

A 回答 (2件)

 Wikipediaには、こう書いてあります


『音読により文章を丸暗記することで多国語を理解し、ドイツ語のほか、英語、フランス語、オランダ語、スペイン語、ポルトガル語、スウェーデン語、イタリア語、ギリシア語、ラテン語、ロシア語、アラビア語、トルコ語に詳しかった。』

 正確な情報かどうかは、わからないので、参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
その才能おすそ分けして欲しい。せめて英語だけでもものにしたいです。

お礼日時:2008/09/24 17:47

私も、シュリーマン著、「古代への情熱」を驚きをもって読んだことがあります。

今、手元にないので、わからないのですが、18カ国語をマスターしていたという説もありますね。

【語学と言語学】
http://www.toyama-cmt.ac.jp/~kanagawa/gogaku.html

検索でも、「シュリーマン 18カ国語」で結構出てきますね。どっちが本当なんでしょう。ちなみに、Amazonの口コミの所にも、18カ国語と書いてありました。

脱線しますが、上記リンクを見ると、南方熊楠は、18カ国語(一説には、22カ国語)と書かれています。ビックリですねぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
英語だけでもアップアップの私には別次元だ~びっくりデス。
同じ人類なのに・・・。

お礼日時:2008/09/24 17:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!