「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

バツ1の彼とバツ1の私で再婚を考えてますが、彼には3人の子供が居ます。
事情があり、子供を数ヶ月ひきとって生活してます。
養育費は先妻が育てる際には支払をするように取り決めてあるようです。
私も子供は欲しいですが、年齢的にムリかもしれません。。。
今後、先妻の子供が私たちの住む家に逢いにきたりすることを彼は望んでます。同じような境遇で、先妻の子供と逢ったりして、何か問題になったり、悩んだり嫌な思いをされた方が居たらどんなことか教えてください。
前もって知っておきたいです。

A 回答 (3件)

バツイチ同士の再婚です。

私(男)は、3人の子供がいて先妻の家で暮らして
いて毎月相当額の養育費を払っています。
まず、うちは子供を再婚の妻にあわせません。
妻も会いたがらない。当然です。
子供の身には実母がお母さん。父の再婚相手はある意味母親の敵です。
先の話ですが、私が死んだときいくばくかの金融資産と不動産が残ります。
遺言書を書いておかないと、揉め事の元です。
妻が生活できるものを残したいけど妻が死んだあとは、実子に相続させたい。
先妻と後妻の年齢差が大きいとその辺も問題の種。
うちはもう成人していますから3ヶ月に1度くらいの間隔で子供と飯を食って
近況を聞いていますが子供に会う日は、妻は友達と合って飯をくったりし
気を紛らわしています。

お子さんは親の都合で家をいったりきたりさせられて気分がいいものでは
ないと思います。
あとは、これも先の話ですが、双方の親の介護に子供の目があります。
別れた父と母の親は子供からみれば祖母ですが、離婚した以上介護に
困窮する事態になろうとも支援はできない。
先妻の係累との関係が他人になったことを示す意味でも、どちらかの家庭で
子供をずっと育てるほうがいいです。
子供にとってベースとなる家や家族は精神の発達において重要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供は12歳 14歳 17歳です。
遺言書の話は先日彼に話しました。
子供のことが心配なのは分かるんだけど、私の将来についても考えてもらわないと困るし。養育費も通常よりはるかに多い金額で渡してるようですし、今後一緒に生活費を稼いでも もし何かあったばあい、相続の問題が出て、残された人が大変な思いをすることになりますから。揉め事になりたくないので、きちんと考えて置いてくださいっていいました。
なので彼も考えると思います。
それから夕べ彼に、自分の思いを伝えました。
ご回答されてるのと同感でやはりベースとなる家は一つとして統一しないと精神的な面や情緒、躾、生活習慣、性格などが形成される中、歪んでしまうと思いますから。
混乱を招くだけだと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/25 09:57

ぜ~~~~~~ったいにトラブルの元です。


そういう結婚はやめましょう。
子連れ再婚なら他人がとやかく言うことはありません。
二人がよければそれでよし。

ただ、その場合でも先妻が会いにくるなんてのは絶対だめです。
ましてや子供は先妻が育てている、それで会いに来てほしい。
絶対にやめておいたほうが良いです。

切れてない関係ほど怖いものはありません。
あなたとの結婚を望んでいるのなら、子供はきっぱりとあきらめるか引き取ってあなた方が育てるべきです。

両方できないなら再婚する資格なしです。

なんて、きつい書き方しましたけど。
本当に良く考えられてください。
私としてのアドバイスは絶対にその状況で再婚はしないほうが良いということです。
そういう関係を続けるということは、彼は先妻とも「切れない」ってことですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先妻があいにくるのではないのです。
子供がわたしたち新生活の場に逢いにくるということです。
先妻が逢いに来るなんて。わたしも「勘弁ならねーー」です。(;O;)

でもわざわざご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/25 10:07

彼は前妻と別れてどれぐらいの期間なのか。

又子供さんの年齢が何歳なのかわかりませんが、ひとつ言えるのは自分の子供はかわいい。ということです。
ですから貴方の子供じゃないし、まして死に別れならともかく、現実にお母さんがいる子供たちなのであくまでも他人です。
そのことはわきまえていてください。
その子たちの母にはなれませんし、たぶんなりたくもないでしょう。
今現状で子供さんがいるのならあまり彼の家に出入りしない方がいいです。
前妻がきちんと引き取った後も彼は外で子供たちと会うべきです。それは子供たちの為でもあります。
別れたのは当事者同士であって子供たちには永遠にパパとママは変わらないのですよ。貴方は彼と再婚なさるのならそれは覚悟しておいて下さい。又外で子供たちと会うことを否定すると彼ともうまくいきません。
大きな心がないとこれから大変であると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
どう関わっていけばいいのか。・・
で、わたしなりに思いましたのは、親権は母親にあるということがポイントです。養育費は払ってますがそれはあくまで義務です。
その点で筋を通して考えたら、何が私たちにできるのでしょう・・・限られてます。
中途半端に関わるよりも、心を鬼にしてあるていどのところで線をひかないとならないのです・・。
けじめとして外であうようにお願いしました。
酷ですが・・・。
そうしないとうまくいかなくなると思います。
先妻。子供。彼。私。どの立場においてもそれが一番かなと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/25 10:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!