
今度 高校の文化祭で たこ焼きをやることになったのですが
文化祭自体初めてなのでよくわかりません。
そこで 経験ある方にお尋ねしたいのですが
1.たこ焼きを作るのに関わる 機器代(焼くやつや LPガス)はどのくらい見積もった方がいいですか?
ちなみに文化祭は平日で保護者と 学校生の公開です。
2.夏休み中に1日 試作と練習をするみたいですが
不十分ですか? やはり本番前日とかもやった方がいいんですか?
3.準備や本番に関わって こうしたほうがいいみたいなアドバイスや 失敗談みたいのを教えていただませんか?
参考にさせてもらいます
よろしくお願いします
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
元調理師です
タコやきは難しいですよ素人は1回や2回練習しても売れる物は出来ません文化祭ですからまだ良いのですが出来ればまだ簡単なタイ焼きとか焼きそばをお勧めしますいちお焼き方を書いておきます
1)タネ≪小麦粉を水や卵で溶いたもの≫を柔らかめに作って2時間寝かせます
2)焼き板を熱して煙が出るくらいになったら油を油引きでタップリと引きますそして火を止めて冷やしますこれを2~3回繰り返すとくっつきにくくなります≪油やきと言います≫
3)タコは茹でダコか生のタコを買ってきて塩ゆでして大きさを考えながら切って下さい≪自分で茹でた方が美味しいです≫
ここまでが下ごしらえです(1)と(2)のやる順番は逆の方が良いでしょう
4)焼き板を熱して熱くなったら油をひいて焼くのに適した温度になるまで火を調整したら種をいっぱいになるまで入れてタコを入れます場合によっては紅ショウガと揚げかすを入れると味が良くなります
5)穴の外に出た部分が乾いて多少入りがついたら竹串で繋がった部分を切って丸めていきますこのときに穴の外に出た部分を丸める様に入れていくのですがこのときに一回でひっくり返さないで1/3ぐらいずつひっくり返して何回も回すようにしてください出来あがったらさらに盛って花ガツオをまぶして下さい楊枝を2.3本刺して出来上がりです
(5)が難しいのです何回も練習してくださいそうすれば油焼きも出来てきますのでもし日が鉄板についたらあわてずにコンロからはずして水につければ消えます
回答ありがとうございます
丁寧に説明していただき 参考になります ありがとうございます。
たこ焼きについては クラスで決定しもう学校の方に企画書出してますので このまま行きます。
あと 質問なのですが
(1)のタネは 小麦粉から混ぜた方がいいのですか? いちおう考えでは 近くにある安いお店で業務用の粉を購入する予定ですが。
(2)の油やきは 文化祭前日とかでも大丈夫ですか??
よろしくお願いします
No.4
- 回答日時:
たこ焼きについては経験がないので、3についてのみ書かせていただきます。
何年か前に、ある高校の文化祭に行きました。せっかくだから、昼は模擬店の焼きそばか、たこ焼きかそういうものを、と考えていました。
ところが、素人のあつまりなので、見るからに段取りが悪く、急ごしらえの整理券を発行しているものの、品物の受け取りが40分後と言われ、面倒になってそこら辺でパンを買ってすませたことがあります。
高校の文化祭ですから、プロのような仕事を求めるつもりは毛頭ありません。ただ、曲がりなりにもお金をいただく訳ですから、少々下手なのはやむを得ないとしても、一応はプロの気持ちになって、必死になってやって欲しいのです(先の高校の模擬店は、失礼ながら遊びの延長にしか見えなかった)。
店を出している以上、お客様をお待たせしている以上、死ぬ気でがんばって欲しいのです。他のクラスのブースでも見物しようか、などという気持ちを持ってはなりませぬ(余程ヒマなら別ですが)。文化祭期間中、自分の店以外どこにも行けなかったとしたら、それはむしろ勲章と思ってください。もし大好きな彼氏(彼女)に誘われても、ニヒルにこう言い放ってください。「今仕事中だ、邪魔するでない」。
せっかくの文化祭ですから、こうしたシビアな体験をしながらも、その中で遊びでは得られない、楽しい経験をしてください。死ぬ気でがんばったという経験は、何にも代え難い貴重な財産になるかもしれません。
良い文化祭になることをお祈りします。
がんばってください。
ご回答ありがとうございます。
確かにおっしゃるとおりです。
私たちも 素人ですが 少なくても売り物になるものを作ろうと
アイデア出し合ったりしていくつもりです。
暑いだろうし だれてしまうと思いますが 喜んでもらえるように頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
たこ焼きでは、素人が作るので結構外側に穴が開いたものがよく出来ましたね~。
まわし足りなかったりして~そういう時は、タレを多めに掛けて青海苔や削り節や削り粉も多めにしてかくしてました。
時々タコを入れていない所も出るときありますね。入れたつもりなんですが・・・最終的にはタコが足りなくて、タコなしで焼いた事も・・・その節は、スイマセンでした・・
たこ焼きを回す棒?千枚通しとかは、最低でも3~4個は用意してた方がいいですよ、。暑いから人の交代が激しいし、道具を持って行っちゃう人が出るからですが・・
タレも、はじめはいっぱい塗るけど段々量が減ってくると、塗る量が激減して・・はじめは押さえ気味に終わりはタップリぐらいでいいのでは?タコなしでもタレがあると、少しははけたんですが・・・まあ、頑張ってください
回答ありがとうございます。
貴重な体験談 参考になります。
今回は たこ焼きもですが 具材変えていろいろな味にしようと思います。
やはり たれなやかつおぶしは多めがいいですかー
予算の関係もありますが 頑張ってみます
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(行事・イベント) 高校生です 学校行事は全部休んでも大丈夫ですか?(留年したりしないか、ということです。) 休むといっ 9 2023/08/16 22:14
- その他(行事・イベント) 高3女子です。体育祭のダンスについて 私の高校は体育祭で体育の授業に練習したダンスと学年演技と言って 2 2022/09/07 17:56
- 友達・仲間 文化祭について質問です。 私は現在高校1年生で、今日と明日の2日間文化祭があります。ですが、私は友達 2 2022/09/10 07:13
- 友達・仲間 文化祭の準備に行くべきか悩んでいます。 高校生女子です。 私は不登校気味で、終業式にも行けませんでし 6 2022/07/21 13:04
- 高校 誘っていいのでしょうか?高校3年です。来週末に文化祭があります。 私の通う高校では毎年、異動してしま 3 2022/09/26 06:50
- その他(行事・イベント) 文化祭ぼっちつらい 2 2022/09/29 23:32
- 学校 指定校推薦 評定4.0以上が出願条件の指定校推薦に応募しようと思っているのですが、ライバンがいます。 3 2022/05/28 06:22
- 教育・文化 近くの広場を貸しきって、ある高校の文化祭がありました。 他の学校の生徒や近所に住む人など、基本的には 4 2022/12/12 08:25
- 友達・仲間 友達がゲームばかりやって「やらなくちゃいけないことをしない」 1 2022/09/30 20:31
- 大学受験 この自己推薦書は何点ですか? 私は可能性があっても社会的暴力によって、無力な立場に置かれる子どもをな 3 2022/08/28 02:02
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たこ焼きのたこが硬くなってしまう
-
夕飯たこ焼きは許せますか?
-
家でたこ焼きをした時、何個く...
-
お好み焼きも、たこ焼きもでき...
-
たこ焼きで生計成り立ちますか?
-
業務用の底が平らな冷凍たこ焼...
-
5月7日は「コナモンの日」。あ...
-
たこ焼き、ウスター、ソースで...
-
たこ焼きは、何の具を入れますか?
-
銀だこのようなおいしいたこ焼...
-
乾燥紅しょうがってスーパーな...
-
たこ焼きとお好み焼き どちらが...
-
たこ焼きの、タコの代わりに何...
-
誕生日にたこ焼きってガッカリ...
-
たこ焼きとお好み焼きのどっち...
-
たこ入りのたこ焼きを食べたこ...
-
実際は冷凍たこ焼きレンジでチ...
-
たこ焼にこんにゃく?
-
最近、たこ焼きって食べましたか?
-
池袋のたこ焼き屋さん
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家でたこ焼きをした時、何個く...
-
乾燥紅しょうがってスーパーな...
-
たこ焼きのたこが硬くなってしまう
-
ウーバーで深夜にあいてるたこ...
-
誕生日にたこ焼きってガッカリ...
-
たこ焼き、ウスター、ソースで...
-
たこ焼きのトロトロについて
-
たこ焼き屋のキャッチコピー
-
外国人は本当にタコ焼きが好き...
-
たこ焼きにとろけるチーズは合う?
-
たこ焼きがうまく焼けなかった...
-
トロ~リチーズたこ焼き食べた...
-
銀だこのようなおいしいたこ焼...
-
カリカリのたこ焼きと ふわとろ...
-
オススメのたこ焼き器と具材
-
夜ご飯たこ焼きにしようと思っ...
-
最近、たこ焼きって食べましたか?
-
池袋のたこ焼き屋さん
-
銀だこのたこ焼きは好きですか?
-
たこ焼きって、タコの足が八本...
おすすめ情報