【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード

二つ質問があるのですが、どれか一方でも分かる方がおりましたらお願いします。

(一)少し前にクラスター爆弾が、「非人道的兵器にあたる」として使用禁止になるかもしれないというニュースを見ました。

そこで疑問に思ったのですが、非人道的兵器の「非人道的」という基準はどのようなものなのでしょうか?

(二)日本は、クラスター爆弾禁止に「反対」の立場のようですが、それは保有国だからでしょうか?それとも、アメリカの顔を立ててでしょうか?

もし前者だった場合、何故持っているのでしょうか?日本の軍事特性上、他国には攻撃できる能力が貧弱ですので、使うとしたら日本のどこかが侵略された時、それを奪還するために使うのですよね。

クラスター爆弾を自国に使うのは自殺行為にも思えますが、抑止力や他に理由があるのでしょうか?

A 回答 (13件中1~10件)

(一)


余計な苦しみを与えずスパッと殺すのが人道的兵器のようですけどね。

(二)
あったほうが便利だから保有しています。
後者は間違いですね。現在の条約案は参加していない国に何の縛りもかけません。日本が禁止条約に参加してもアメリカとの共同作戦はできますし、アメリカはそこでクラスター弾頭を利用できます。むしろ条約はそれを積極的に認めています。
てか、そもそもアメリカは条約案が出る前から不発率を1%未満にしたり、不発弾が作動しないようにする努力を他の国よりも熱心に続けていました。

>クラスター爆弾を自国に使うのは自殺行為にも思えますが

使わないとそのまんま侵略されますから。同じ効果を単弾頭の爆弾で達成するにはとんでもない労力が必要になります。元々自衛隊は頭数が少ないので、クラスター弾頭のように状況によっては効率的な手段があったほうがいいのです。

不発弾ですが、これは敵がいなくなった後に一帯を封鎖して除去を行うしかないですね。子弾は蛍光色で塗ってあるので発見そのものは容易です。

多くの人が住むような市街地や港湾ではクラスター弾頭は使用されません。遮蔽物が山のようにある環境では子弾をばら撒いても殆ど効果がありません。そういった状況では誘導爆弾が使われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

>後者は間違いですね。

大変勉強になりました。意見が真っ二つなので、今後も調べてみたいと思います。

>使わないとそのまんま侵略されますから。

そうですね。沿岸地域の侵略を遅れさせるというのは、重要な防衛ですね。

>子弾は蛍光色で塗ってあるので発見そのものは容易です。

なるほど、いろいろ処理しやすいようになされているのですね。その処理しやすさが子供の気を引き、爆弾を触れてしまう。「多くの子供が犠牲になっている」と、反戦のスローガンにされるのは皮肉な話です。

お礼日時:2008/07/25 19:43

No9のgerappaです。


私の疑問に答えてくれてありがとうございます。
私が問題としたかったのは、日本の国土上(地理上)の問題です。
制空権の問題は重要な問題ですよ。
例えばよく言われているのは、航空自衛隊を殲滅するのには、大部隊は必要ないということです。航空自衛隊は、確かに世界有数の戦闘能力を誇っていますが、問題は滑走路や航空管制です。いくら高性能の戦闘機でも、滑走路が破壊されれば直ぐには飛べません。兵器の中には、滑走路を破壊する為のミサイルやクラスター爆弾のような小さな地雷を散布するミサイルもあります。また、航空管制システムを破壊工作等で破壊されれば、離陸直前の戦闘機はまさに目隠し同然となってしまいます。日本の殆どの滑走路(米軍基地は除いて)は、民間機と共有している場所が多いですよね。しかも過密状態です(最も、情けないことではありますが、日本の航空管制は、その大部分を米軍が握っているので、程なく回復はするでしょうが)。でも、滑走路に関しては修復に相当時間がかかるでしょう(この際自衛隊のみの戦闘と考え、米軍空母の存在は無視して下さい〉。
次に、陸上から発射する方法では、No11さんが参考例を挙げておられますが、問題は命中精度ですよね。日本は海岸線にその都市部や工業地帯があり、そこに上陸されれば、程なく都市の中に散開されてしまいます。海岸線が広ければ良いのですが。
命中誤差がどの位になるのか?射程300Kmとなると・・・。
あ!重要なことを忘れていました。
「敵が上陸する前には、艦砲射撃云々」と前に書きましたが、そうなると臨海都市部は瓦礫の山ですよね。そしたら、陸上自衛隊がクラスター弾をぶち込んでも問題ない・・・か?
最後に、非致死性の音響兵器のことは、私も知っていました。しかしこれは私の知る限りでは、当初の開発目的が、人質立てこもり犯等の戦闘意識を減退させる為のもので、どちらかというと警察等の治安部隊用。音波を使用するので、使用範囲も極めて限定的でなかったかと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>私が問題としたかったのは、日本の国土上(地理上)の問題です。

やはり、あなたは新たにスレッドを、お立てになられたほうが良いと思います。

お礼日時:2008/07/28 20:55

No.8の回答者です。


なんかとんでもない読み違いをされているようなので、さらに補足。

>韓国だったとは意外でした。

私が書いた内容は
「北朝鮮は韓国の最大の仮想敵国であり、もし北朝鮮が38度線を越えた場合、韓国は韓国領内で韓国軍が保有するクラスターを使用するつもりである。そして、韓国は国防をクラスター爆弾に大きく依存している」
です。
日本が朝鮮半島を警戒しているのは確かですが、だからといって韓国をあからさまに敵扱いしているわけではありません。


あー、あと、制空権も制海権も現代線では非常に流動的であり、現在は軍事の専門家も書籍も「航空優勢」「海上優勢」という言葉を使います。上陸するには空域の一部で優勢であればよいわけで、航空自衛隊を壊滅させる必要はありません。つうか、破壊工作によらず航空戦で今の空自の防空体制を完全に壊滅させたいなら米露中台韓の連合軍とか出さないといけません。
そして、上陸地点への攻撃を行った後に陸上部隊や航空部隊からの反撃をくらって上陸作戦が大失敗したなんて話も結構ありますので、「上陸されたらもう反撃できない」というのは間違いです。

「自衛隊がクラスター爆弾を国外で使用するつもり」というのも間違い。そもそも自衛隊は国外に侵攻できるような能力を持ってません。
行って爆弾落とすだけならできるでしょうけど、侵攻に必要なものを持っていないから帰ってこれる可能性が低いし、爆弾落としたらもうできることがないのでやる意味もありません。

この回答への補足

>なんかとんでもない読み違いをされているようなので、さらに補足。
>私が書いた内容は
>「北朝鮮は韓国の最大の仮想敵国であり、もし北朝鮮が38度線を越え
>た場合、韓国は韓国領内で韓国軍が保有するクラスターを使用するつ
>もりである。そして、韓国は国防をクラスター爆弾に大きく依存している」です。

>日本が朝鮮半島を警戒しているのは確かですが、
>だからといって韓国をあからさまに敵扱いしているわけではありません。

てっきり、「それが理由で日本がクラスター爆弾を保有している=韓国など(冷戦のような構造(38度線とか台湾海峡とか)が残っているので、クラスター爆弾のような兵器が活躍する余地が大きいから。)も視野に軍事をしている。」と、飛躍して考えてしまいました。


韓国も「仮想敵」と軽く言ってしまいましたが、その言葉の使い方が、むしろ間違っていたかもしれません。

補足大変助かります。有難うございます。

補足日時:2008/07/28 03:42
    • good
    • 0

 何か制空権が無いとクラスタ弾が無意味みたいな事を言っている人が居ますけど、自衛隊が一番問題にしたのは陸上自衛隊のMLRSの弾頭にクラスター弾が使用されていた事ですよ。


   http://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams02/mlrs.h …

 射程が30Km以上(ATACMSだと100Kmを軽く超え、改良型なら300Kmを超えます)有りますので、上陸をが予想される海岸から遠く離れた内陸の山陰(つまるところ地平線の向こう)から発射する事を想定しています。

 トンネルや洞窟内に発射直前まで置く事で、可能なら核兵器を使用されても生き残って上陸軍に反撃する事を期待されます。

 それと、MLRSは戦車の上面装甲を貫通する弾頭もありますから、十分な装甲も無い上陸用舟艇の攻撃にも使用できます。(LCACだとそもそも上面は露天ですし、スカート部に損傷を受けたらそれだけで…。)
   http://ja.wikipedia.org/wiki/LCAC

 空自のクラスター爆弾が使用されるのは米軍が来援して、空自に余裕が出た時だといっていいでしょう。

 とはいえ、他国はすでにMLRSのクラスター弾頭を放棄し、単弾頭の新型に切り替えていく予定ですから、今回の条約は新規開発のバカ高い弾頭を強制的に購入させる以上の意味は無いでしょう。(自衛隊は来年度の予算で対応費用を要求すると読売新聞で報道されています。)ほんと軍需産業は笑いが止まらないでしょうね…。
 まあ、1両16億円もする兵器を、ひとつの条約が採択されただけで廃棄する訳にいきませんし…。(新型弾の購入を決意したからこそ、日本は条約に賛成する側に着いたのでしょう。)

 空自のクラスター爆弾も高価な代替製品を買わされることでしょう…。(実用性に多少問題が有るサーモバリック爆弾かも…。)

 こういった条約に賛成するという事は、本質的には無意味で且つ膨大な予算が使用する事に賛成するのだという事を念頭において欲しい物です。(数百億円くらいかかるらしいです…。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。

>自衛隊が一番問題にしたのは陸上自衛隊のMLRSの弾頭にクラスター弾
>が使用されていた事ですよ。

とても参考になりました。


>トンネルや洞窟内に発射直前まで置く事で、可能なら核兵器を使用さ
>れても生き残って上陸軍に反撃する事を期待されます。

航空爆撃以外にも、使用方法が沢山あるのですね。

お礼日時:2008/07/28 03:31

当然敵が洋上にいるうちに叩くのが基本。

上陸する前に叩くのも当然ですが、日本は細長いせいで海岸が長い。兵力も十分にあるわけではないですので、上陸される前に全ての敵を叩けるとは限りません。
制空権・制海権がこちらにあっても、場合によっては上陸を許してしまうことも有り得ます。
そもそも、制空権・制海権なんて概念的というか抽象的なもので、それらを確保しているから絶対に上陸されないなんてありえないです。ゲームでもあるまいし。

制空権を確保しないで上陸が無茶だというのも、普通に考えればそうなんでしょうが、周りにある国を見てますとねぇ。人海戦術使うような国ですよ?

そこで、上陸した直後の敵に有効(建物とか森の中や市街地に入ってしまえばクラスター爆弾はあまり意味無いです。一つ一つの子弾の威力は弱いので)なので、万が一に備えてクラスター爆弾を装備していました。

で、実は万が一にしか使わなくても、持っているということが結構重要でした。実際日本を侵略したいという国とかがあったとしても、「なんとか海自・空自のラインを掻い潜って上陸しようとしても、クラスター爆弾があるから上陸は難しいか。それにもたもたしていたら米軍が…」と思い止まらせる効果があるわけです。抑止力ですね。
(それに、極単純な原理なのでコストパフォーマンス的にも結構優秀だったのですが…)

また、非人道的という基準は、非戦闘員が巻き込まれるということもありますが、その他には、「戦争が終わった後も脅威として残る」(地雷など直接的に殺傷能力を持つものから、放射線などの健康被害をもたらすもの)というポイントもありそうです。


あまり纏まらない文章になってしまいましたが…(汗
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。

>制空権・制海権なんて概念的というか抽象的なもので、それらを確保
>しているから絶対に上陸されないなんてありえないです。

そうですね。逆に他国が「制空権を制圧」と言ったら、何を基準に「制圧」と判断しているのか気になりました。機会があれば、調べてみたいと思います。

お礼日時:2008/07/28 03:23

回答というか、私の疑問ですね。

お許しください。
(1)『非人道的兵器』について。
では対義語として、「人道的兵器」は存在するのでしょうか?
ダムダム弾は確かに、人体に命中した場合は、体内で弾頭が破裂しますので、被弾した兵士は即死でしょう。
ではFMJ等の通常弾ならどうでしょうか?
口径が大きくなれば致死率は高くなりますよね。小口径でもロシアのAK74等に使用されている小口径高速度弾は、その弾頭のバランスが後ろの方にあるとかで、やはり被弾した時の殺傷力は、同口径の銃弾と比べれば、はるかに大きいそうです。
確かにダムダム弾は、被弾した兵士が助かったとしても、体内で飛散した鉛等の有害物質で、後々苦しむ恐れがあることは分かりますが、通常弾でも、それは同じような気がします(被弾して助かったからといって、それ以前のような体にはならないでしょうから?)。骨等に当たれば、弾頭によっては通常弾でも、皮膜が破れる恐れはあります=鉛の飛散。
(2)クラスター爆弾について。
何故自衛隊がこれを保有しているのかが分かりません。
韓国のように、北朝鮮との国境が陸上にあるのなら分かりますが、日本は四方が海です。クラスター爆弾は、敵が大部隊でないと効果がありません。敵兵が真夜中に泳いで来ない限り、船(上陸用舟艇等々)で来ますよね。と言うことは、敵には自分達が自衛隊には丸見えだと云うことが分かっているはずです。とすれば、敵は先ず日本の制空権を制してから上陸すると考えた方が論理的では?
日本は米国のように国土は広くないですからね(しかも縦長)。
制空権を握られていると言うことは、航空自衛隊は壊滅しているはずですので、どうやってクラスター爆弾を落とすのでしょうか?
もし少数の航空機が残存していたとしても、滑走路が破壊されていれば
飛べませんよね(自衛隊には垂直離着陸機が無い)。陸上からランチャーで発射するにも、敵は上陸の前には、徹底的に艦砲射撃等で、上陸地点を叩くはずですから、それでも根性で残っていられますか?
こう考えると、自衛隊のクラスター爆弾の所有は、国内で万一に備えて使う為に所有しているのではない=外国で使用する???と言うのは、飛躍し過ぎでしょうか?
ね!私の疑問は、平和ボケした素人の浅はかな愚問でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者の疑問に関して、「回答」が出来るだけの知識はないので「意見」を書きます^ ^

>では対義語として、「人道的兵器」は存在するのでしょうか?

たぶん無いでしょうね;

「LRAD」という非致死性兵器が一時期話題になりました。「特殊な音」によって、戦意喪失させるというすごく合理的な兵器なのです。相手を傷つけないで制圧可能です。でも、あんなの食らったら難聴になると思います。
http://www.asyura2.com/0403/war49/msg/149.html

本当に「人道的な兵器」があるとすれば、外交によってうまくやる「外交戦術が人道的な兵器」でしょうね。軍事と外交は常に同じ土俵の上にあると思います。 




>私の疑問は、平和ボケした素人の浅はかな愚問でしょうか?

疑問に思う事は愚問ではありません。
「私は○○の理由で、クラスター爆弾は日本にとってはナンセンスな兵器だと思う!皆さんは私の考えをどう思いますか?」と新たにスレッドを立ち上げられたら、自分の考えが深まり、とても有意義な事かと思います。

これは同意を求めている訳でもないし、議論を求めているのでもなく、「ほかの方の考えを聞く」と言う意味で、このサイトの規約違反にもならないでしょう。

お礼日時:2008/07/27 19:23

No.4の回答者です。

質問者さんがクラスター爆弾について誤解している部分があるので補足しておきます。

クラスター爆弾は地雷を撒くことを目的にしていません。理由として
・発見しやすいように子弾は蛍光色で塗ってある
・不発弾が作動する確率は13%程度
・地雷散布用のクラスター爆弾というものが別に存在
といったものが挙げられます。そして、対人地雷禁止条約があるので地雷を散布するクラスター爆弾を自衛隊は持っていません。日本と共同作戦を行うことになるアメリカ軍も朝鮮半島の38度線以外では対人地雷を使用していないので、「日本国内で地雷をばら撒く」のは日本とアメリカ以外の国になるでしょう。

>クラスター爆弾を自国に使うのは自殺行為にも思えますが

この部分についても補足。日本のすぐ傍にロケット弾のクラスター弾頭や航空機から投下するクラスター爆弾を自国内で使用する気満々な国、韓国があります。
彼等は目の前にある北朝鮮に頭数で大きな差をつけられているため、効率的に相手の足止めを出来るクラスター爆弾や対人地雷に日本の比ではないくらい依存しています。
韓国ほど厳しい状況で無いですが、日本はもとの兵力が少なめな上に細長い国土から戦力の集中を行いにくいため、一時的に空や海の一部で劣勢になる恐れがあります。そういったときに上陸した相手を効率的に叩く道具がクラスターだったわけですね。

日本の存在する東アジアは未だに冷戦のような構造(38度線とか台湾海峡とか)が残っていますので、クラスター爆弾のような兵器が活躍する余地が大きいのです。

参考URLにクラスター爆弾の種類について簡単な解説が載っているので目を通してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変丁寧な補足有難うございます。

>クラスター爆弾は地雷を撒くことを目的にしていません。

反戦を謳う人の大半は、「地雷により子供が犠牲になっている。」と言うものでしたので、鵜呑みにしておりました。URLとても参考になりました。

>地雷を散布するクラスター爆弾を自衛隊は持っていません。

これを聞いて安心しました。やはり自衛に携わる方々は確りとプロとして、「国防」という範疇を元に武器を選別なさっているのですね。


>自国内で使用する気満々な国、韓国があります。

クラスターを使う場合の、「仮想敵」というのは北朝鮮のことを言っているのかと思いましたが、韓国だったとは意外でした。

お礼日時:2008/07/27 18:50

1)非人道兵器の基準


1つあるのはダムダム弾のようにハーグ陸戦条約にある不必要に苦痛を与える兵器などではないですか?
ハーグ陸戦条約 WAKI
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC% …
の23条の5にあります。

他にも毒などもありますが

クラスター爆弾は戦闘時ではなくその後に戦闘員ではない一般人に影響を与えるものではないでしょうか?

核兵器も一般人を無差別に殺害するので非人道的だと思います。

2)日本は反対の立場だがその理由
この条約の会議が始まる時点ではクラスター爆弾を保有している国はすべて自国の保有するクラスター爆弾はその条約の適用から除外するよう主張してましたよ。ドイツもイギリスも(ドイツのは認められましたが弾頭が2つで戦闘車両を自分でみつけて行くタイプで見つからないと自爆するもので実戦で未使用のもの)
それは、使いそうになくても持っていれば安心だし捨てるにも費用がかかるので

それが条約締結に向かったのは、ドイツの主張のように一部自爆するなどの機能があれば例外を認めた事とイギリスは実践経験のある退役した幹部クラスの軍人がまとまってイギリスの新聞タイムズ意見広告を出したことにあります。これは実務経験のある元軍人がクラスター爆弾は冷戦時代の遺物で現代の戦闘には役に立たないことを示したので政治家である大臣が部下の現役軍人の主張を抑えることができたことがあります。

またクラスター爆弾は不発弾が各国で発表される比率より実際に残っている比率が異なることです。
これは軍事機密にも関連するので軍側の発表を鵜呑みにするしかなかったのですがイスラエルがヨルダン?に使用しクラスター爆弾の不発弾を調べると何倍か多いことがわかったからです。
(パトリオットがミサイルを相当な確率で落とすみたいに言われて湾岸戦争時にイスラエルやサウジなどにも配備されましたが現実は4割以下みたいです)

ドイツイギリスなどが締結に向けていく中でこのまま脱退するのは良くないと判断したと思いますが

あと自衛でクラスター爆弾を使う国はないみたいでナンセンスではないかと言う意見が多かったと思います。上陸を阻止すると場合有効という理由みたいですが普通上陸する側は制空権を確保しないで上陸するなど自殺行為はしないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しい回答有難うございます。

>の23条の5にあります。

このような基準を元に協議されていたのですね、参考になりました。

>2)日本は反対の立場だがその理由

この話を読む限り、アメリカはあまり関係ないようですね。

>自衛でクラスター爆弾を使う国はないみたいでナンセンス
>制空権を確保しないで上陸するなど自殺行為はしないと思います。

なるほど、私はてっきり自国に地雷をばら撒くのは自殺行為と思っていましたが、それ以前に制空権を確保しないと、クラスター爆弾は使用できませんね。

お礼日時:2008/07/26 04:13

一番大切なことが分かっていませんね?


日本は六十数年前、全世界に向かって不戦の誓いをしたんですよ。
憲法九条を読んだことがありますか?
世界に冠たる平和憲法を持つ日本の中には、無差別に人を殺傷するクラスター爆弾を使い物にならない非現実的兵器と思っている人は多いと思いますよ。
(ネット世界ではどうか分かりませんけど。何せ、此処は現実世界で相手にされない意見や声をひそめなければ言えない意見が幅を効かせていて、まともな常識的意見は声が小さいようですから。それとも良識のある人はあきれて無視しているのかもね?こういう質問には)

>軍事とは「あらゆる非現実に対応する必要がある」のだ
ほお、あなたは軍事評論家ですか?
質問が素人的な割には大胆な意見ですね?そういう論法からいくとあらゆる非現実を想定してあらゆるマンガチックな兵器を揃えなければならなくなりますね。
まあ、いくら近代的殺人兵器を備えても日本でそれを使うのは、やはり現実的ではないし、それを敢えて使うとすれば、営々と数十年かけて謝り続けて来た忌わしい過去の罪業へ逆戻りということで、近隣諸国が懸念していたことを裏付けることになってしまうでしょう。
しかし現実の世界で生きている人はまだ先きの戦争の記憶を捨て去ってはいませんから、私は日本人の良識を信じたいと思います。

私はあなたと意見交換するために回答したのではありません。
回答者を挑発するようなコメントはお行儀悪いですね。
ご自分の好みの回答でなければ無視して下さって結構です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>憲法九条を読んだことがありますか?

勿論あります。素晴らしい理念だと思います。
話題がそれてしまいました。

>無差別に人を殺傷するクラスター爆弾を使い物にならない非現実的兵器と
>思っている人は多いと思いますよ。

私はそういう話はしていません。まず、クラスター爆弾は「必要ない」で良いです。誰もが認める事ですから(日本も公式に「認めた」らしいです。)

そこで本題ですが、あなたが「不必要な兵器」とお答えになったので、その基準は何ですか?と質問したのです。

逆に言うと、「では、あなたが必要に思える兵器は何ですか?」と言いう質問も可能かと思います。私はその答えは分かりません。そこまでの知識や経験がないからです。分からないのでプロが選別した兵器を支持せざる終えません。

>「軍事とは「あらゆる非現実に対応する必要がある」のだ」
>ほお、あなたは軍事評論家ですか?
>質問が素人的な割には大胆な意見ですね?
石破茂の受け売りです。軍事の意見の多くは受け売りでしょけど、その発言は余計な一言でした。撤回させてください。



>ご自分の好みの回答でなければ無視して下さって結構です。
むしろこういう回答のほうが好みです。

意見が合わない人の意見のほうが、「質問をした甲斐があった」と言うことです。しかし疑問に思った事は書きます。それは挑発でも侮辱でもなく、疑問に思ったからです。

挑発と思われた事は謝罪します。申し訳ありません。

お礼日時:2008/07/25 23:19

(1)その時代によってかわってきます。

兵器が進歩するのだから当然ですけど。その都度国際的な会議等で一定の基準を決めていきます。今のところは「必要以上の殺傷能力」「非戦闘員の被害」がキーポイントになっているようです。個人的には、太平洋戦争末期に米軍が使った焼夷弾は、文字通り非戦闘員が対象だったわけですから、これこそが非人道的だと思いますが。

(2)実際持っているのを廃棄しなきゃならん、また仮想敵国が多分に人海戦術を得意としている、といったところから廃棄をためらったのでは。

 「そんなこと起こるはず無い」が前提なら何の軍備もいりませんが、現実問題として有史以来世界で戦火が絶えたことはなく、国民の生命財産を守るためにはそれなりの備えをしなければならないのが「現実」です。はじめに書いたとおり兵器は年々進歩(といっていいのか)しますし、国際情勢は常に流動的です。何が必要な兵器で何が必要でない兵器かって、簡単に決められるものではないですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

>何が必要な兵器で何が必要でない兵器かって、簡単に決められるものではないですよね。

その通りですね。必要かどうかは、結果論でしか判断できません。

逆に「○○の兵器をもっと増やせ!今すぐ必要なんだ!」とかの状況のほうが怖いw
そん時は戦時ですね。「必要に感じる」とはそういうことです。

軍事を意識しないで、日々の生活を送れるという事は、ありがたい話です。

お礼日時:2008/07/25 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!