
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
天津簾を軒に斜めに立てかけます
壁際にコンクリートブロックを起きます
簾の中ほどとコンクリートブロックを紐でつないで簾が風であおられないようにします
簾を使わないときは紐を解いて片側に巻き寄せておけばいいです
天津簾は重いですから簡単には飛びません
この回答へのお礼
お礼日時:2008/07/25 08:34
ありがとうございます!
そうですよね。中程もヒモでつないだ方がいいですね!
さきほど、両端を、レンガ+麻紐で固定してみたのですが、真ん中がユーラリユーラリしていて、「んん?」と不安要素があったのですが。
両端だけでなく、真ん中含め何箇所かを留めれば良かったんですよね。
助かりました!
No.2
- 回答日時:
地面に杭をうってヒモで固定させる事は出来ないです。
>ブロックや煉瓦等の重しに紐で固定すれば良いのでは?しっかり固定したいのなら、コンクリート用のアンカーでもいいですけど。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/07/25 07:50
早々にありがとうございます!
レンガを重石に、麻紐で固定してみました!
結構、大丈夫かな・・・?と思える程度には固定できました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
植木鉢の下にレンガ 夏のコンク...
-
使わなくなった庭の池を埋めた...
-
コンクリートの隙間に生えてき...
-
花壇ブロックをモルタル以外で...
-
よしずの固定
-
レンガ表面のモルタルの除去
-
木製ポールや杭を土中で長持ち...
-
レンガ敷き 目地をモルタルで...
-
花壇を作りたい!
-
花壇のフチのレンガを動かない...
-
コンクリートに植木
-
セメントで人工岩石を作る方法
-
隣との境が共用の塀。どう目隠...
-
顔レンガの入手方法お教えください
-
花の名前教えてください。お願...
-
リュウのヒゲの繁殖力について
-
赤レンガをアンティーク風に加...
-
石垣の花壇の笹を絶やしたいの...
-
立水栓の簡単で安い入手方法は...
-
庭に置くフェンス
おすすめ情報