1つだけ過去を変えられるとしたら?

積水ハウスで新築を考えています。

もともとは、坪単価12万、敷地面積90坪、Beエコルドで建坪42坪の物件が建物+土地3800万で売りに出されていたのを見に行ったのががきっかけでした。
この物件の仕様は20畳ほどの床暖房(ガスを使ったもの)、食器洗浄器、IHクッキングヒータ、カーポート、エコウィル、シーカス、防犯用ガラス?、家の周りの木といった内容です。

この物件については、間取りがいまいちなのと、悪い言い方ですが売れ残っていた土地を使って建てたようで、すぐ目の前に高架橋があることから見送ろうと思っています。

お聞きしたいのは、この物件が立地条件を除いて建物だけで、どれほどお買い得なのかという事と、これから詳しいことを勉強しようと思っているのですが、建物だけで3000万の予算で、同じような物件を立てることは可能なのでしょうか?
仕様は、エコキュート、床暖房を部分的に2~3畳ほどのものを2、3箇所につけたいと思っています。これ以外は建売のものと同じで良いとおもっています。他にもプランがあるようですし、Beエコルドが他のプラン?と比べてどの位置にあるのかも良くわかっていないので何かご意見いただけますか?よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

大手ハウスメーカーの実質粗利は5割超えると思いますよ。


資材等の系列会社で分散してるので分かりにくいですが。

ハウスメーカーで建てる利点というのはお金はあるけど時間がないという人が全部おまかせでもそこそこの家が建つということ。
あとはステータスくらいですか。

反面、プレハブ住宅は化学物質だらけですし、やはりオプション等のコストもかなり高くつきますからね。

私は建築家+工務店の組み合わせが色々な面で理想だと思いますね。
最近は頑張ってる工務店さんも増えてきているので探せば結構見つかるはずです。あとは自分の目で見て確かめることですね。

大きな買い物ですからハウスメーカーや建売だけでなく、設計事務所や工務店等いろいろ廻ってみるのも良いですよ。
    • good
    • 0

積水ハウスのTVCMを見ました。


字幕で「次世代省エネ基準」を満たしていることをアピールしていましたが、この基準は1999年のものです。より厳しい基準が新たに作られるであろう将来を見越すとこの基準を現在達成しているだけでは不十分ではないでしょうか。
エコキュート、床暖房などの住宅設備は後から交換できます。(言い換えれば、建物よりも寿命が短いので交換が必要になります。)
しかしながら、建物の断熱性能は後から交換(性能を上げる)ことは難しいです。(最初から断熱性能を高くしておくことが望ましいです。)
そのような視点から建築業者を選択することも省エネが叫ばれている今日では必要ではないでしょうか。
余談になりました。失礼いたしました。
    • good
    • 0

大手ハウスメーカーは粗利3割~4割は取っていると思うので


建物原価は2000万位でしょうね。もっと下かも。
工務店で同じ原価なら2500万まででしょうね。
大手の場合は信用と広告宣伝費を多く払うといった感じですか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!