
悩みは、会社にポーラ化粧品の女性が2人来てから、断れなくなって困ってます。
最初はサンプルをくれるだけって言われたので、それも正直にうっとおしかったんですが顔面にシールとかを貼って私の細胞とかを持って帰ったんです。
それから約2週間後にサンプル(私の肌に合ったすごくいい化粧品なんだそうです)を持って来てから、貰いました。私にあった化粧品は全部で15万もするのです。そんなのまったく買うつもりありません。あとエステ(美顔)をやってるんでぜひお店のほうに来それだけくれるのかなとて下さいと誘われたんです。今週の日曜に予約までしてしまいました。
行ったら買わされそうで不安です。親や友達は絶対断りなさいって言います。断った方がいいですよね?
電話で断りたいんですが、どんな言い方がいいですか。あまり私は断ったりが苦手で、相手の嫌がる言い方は出来ないほうです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!
それは大変ですね。
私も、勤めていたころ、会社にポーラ化粧品のおばちゃんがきて
私と友人にお肌のチェックとかいって顔面にシールをはって
チェックしました。
その結果、肌にぴったりの化粧品があるからといって、そのあとしつこく
電話がかかってきました。
「主人に相談しないといけないから・・」と断ると
「あら、今時、自分のことへの投資は、自分でしなくちゃ」とか
「ローンでも大丈夫よ!?」などといってすっごくしつこかったです。
とにかく、いらないの一点張りで、向こうがアキラメました。
>それから約2週間後にサンプル(私の肌に合ったすごくいい化粧品なんだそうです)を持って来てから、貰いました。私にあった化粧品は全部で15万もするのです。そんなのまったく買うつもりありません。あとエステ(美顔)をやってるんでぜひお店のほうに来それだけくれるのかなとて下さいと誘われたんです。今週の日曜に予約までしてしまいました。
日曜日というと、もうすぐですよね。
これはイケマセン。是非、断固断りましょう!!
「主人に相談したら、ダメだと言われた」(独身のかたなら親がダメだという)
「その日は忙しいので行けない」
「主人がダメだというので、後日でも行けない」
ということを、えんえんと主張して、断ってください!!
お店に行ったら、契約させられますよ!!絶対行かないでください!!
どうしてもご自身で断れなかったら、彼やお母様に電話で
断ってもらいましょう!!
とにかく絶対にOKしないことです。頑張ってくださいね!!!
私もちらりと親がイケナイって言ったという理由で断ろうと思ったんですが、「なんか子供じみてないかなぁ・・・」って思ってどうしようか悩んでました。
でもfushigichanさんからの回答を見て、「これで行こう!!」と思いました。冷たくされるかもしれませんが、頑張って断ります。 ほんとにありがとうございました。これに載せなかったら私は行っていたと思いますので、ほんとにアドバイスしてくれた皆さんに感謝しています。
No.5
- 回答日時:
化粧品のかぎらず、強引さが営業のコツです。
お店にくるということは
この人は口説けば購入に繋がるっておもってます、戦略です。
サンプルもうまいテでもらってしまった負い目で
ことわりにくくなるんでしょう。
化粧品は高いからいいものとはかぎりません。
とくにこちらは高級というのが
ねずいていますがいいものなのかは
価値観の違いだとおもいます。
とにかく、断れない人こそカモ。
はっきり断るのがもう来させないコツ。
確かに電話でことわるのっていやですが
理由とやかくより買う気がないのにエステに行かないほうが
いいと思ったのでお断りしますって言ってみては?買わなくてもいいのですよーと
絶対言ってきますがこちらの気がすまないので
キャンセルにしてくださいというべきかもしれません。
弱く出ると押してきて買うまでに至ってしまいます。
こういうときこそ勇気もってはっきりとノーといったほうがいいですねー。
頑張ってください。
後味わるくとも買ってもらうまでにお客との信頼関係を
築いて断れないようにするというのがマニュアルでもありますので・・・。
ありがとうございます。
>とにかく、断れない人こそカモ。
そうだとおもいます。 飴やみかんなど持ってきて、すご~くフレンドリーに接してくるんで困ってましたもん。
買う気がない人をその気にさせるのがあちらの商売でしょうから、きっぱり断ります。
買いたくもない物を買わされたらたまりませんからね。
勇気を持ってNOといいます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
買う気がないなら、いったら駄目です。
断ったらどんな断り方しても嫌な態度をとるかもしれませんが、その辺は割り切って、
「○日は都合が悪くていけません。」多分別の日を言うと思いますが「その日も予定があります。時間が空いたときにことらから連絡します」といったらいかがでしょう。
会社に来ても予定が・・と言って断りましょう。
それから、サンプルなどは受け取らない事です。(今後)
営業の方も、売っていくらのお仕事ですから、上手く別の日を言うかもしれませんが、買う気がなかったら、行かない事。約束しない事。サンプルを貰わない事です。
そうですね。サンプル貰わない方がよかったって 後悔しています。これからは、その後のことも考えてもらわない事にします。
きっぱりと断るつもりでいます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スキンケア・エイジングケア 肌ケアについて教えてください。 30歳女性です。 20代後半から、たるみ毛穴が気になるようになりまし 2 2022/05/20 19:11
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 私の感覚はおかしいでしょうか? 16 2022/03/28 20:11
- コスメ・化粧品 高3女です。 化粧が嫌いなのって、普通じゃないですよね? 私、生まれてから一度も化粧をしたことがない 6 2022/11/05 12:33
- 教育・文化 矛盾ばかりでは? 5 2023/04/15 23:56
- メイク すっぴん、白髪頭について。私の感覚はおかしいですか? 9 2022/03/28 20:07
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 今年購入した制汗クリームで自分の肌には合わなかったのでフリマアプリで出品をしました。 そしたらその日 2 2023/08/09 04:13
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 男子で、ネッ友がいます 暇つぶしでチャットする程度の仲ですが 騙されるのが嫌で。なのでネカマか不安だ 2 2022/07/30 03:22
- コスメ・化粧品 中2女子です。私はコスメが好きでたくさん集めています。でも、親と喧嘩する度に化粧品全部取るよと言われ 7 2022/06/11 22:23
- モテる・モテたい 彼氏の優しさ。 2 2023/08/28 00:36
- カップル・彼氏・彼女 どういう心境だったのか? 4 2023/08/28 22:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報