

表示するファイルにdefineにてパスを設定すると正常に
表示されるのですが管理が面倒なので別のファイルに
defineにてパスを設定するとエラーになってしまいます。
具体的には以下のソースです。
---Smarty/libs/path.php---
define ('SMARTY_LIBS_DIR', 'C:/Program Files/xampp/htdocs/Smarty/libs/');
---Smarty/libs/MySmarty.class.php---
require_once dirname(__FILE__) . '/Smarty.class.php';
require_once dirname(__FILE__) . '/path.php';
---Smarty/index.php---
require_once SMARTY_LIBS_DIR . 'MySmarty.class.php';
調べてみたのですが表示するファイルに指定する方法しか
みつからなかったのですが別ファイルから指定する事は
無理なのでしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
一番はじめに require するファイルは
Smarty/index.php
ではないですか?
path.phpを読み込む前に
SMARTY_LIBS_DIR を使用しているため、未定義の定数なので、そのままの文字列で出力されてしまいます。
---Smarty/index.php---
define ('SMARTY_LIBS_DIR', 'C:/Program Files/xampp/htdocs/Smarty/libs/');
require_once SMARTY_LIBS_DIR . 'MySmarty.class.php';
ではいけないのでしょうか?
また定数でパスを指定してあげているのなら
---Smarty/libs/MySmarty.class.php---
require_once SMARTY_LIBS_DIR . '/Smarty.class.php';
の方が良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript clear機能を失わずにファイルアップロード機能を作成したい 3 2023/06/10 16:12
- HTML・CSS CSSが効かずどのように指定すれば良いか分からないのでアドバイスお願い致します 2 2023/06/07 12:25
- PHP ランキングを表示する際の画像の大きさを固定することは可能でしょうか? <?php if ( has_ 1 2022/07/21 14:55
- PHP アップロードファイルの数に応じてCSSを動的に変更したいのですが、方法がわかりません 3 2023/07/23 21:59
- PHP アップロード画像数でCSSを分けることに成功したのですが、画像の横に文字を並べることが出来ません。 3 2023/07/28 17:16
- Visual Basic(VBA) VBAでの共有パスにつきまして 1 2023/03/04 17:24
- PHP 掲示板を作成しておりアップロードファイルとメッセージを並べたいので、アドバイスお願い致します 2 2023/07/17 21:01
- Excel(エクセル) [クイックアクセスツールバー]の設定ファイルの格納場所について、 5 2023/04/21 14:43
- HTML・CSS インクルードした要素がヘッダーにかぶってしまう 3 2022/09/13 17:35
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JAVAで得た結果の変数を、...
-
動作os
-
ソースの暗号化(?)
-
[PHP+XML]PHPで動的に出力す...
-
PHPをインストールしてみた...
-
PHPを使ったリダイレクトを教え...
-
PHP で各種設定ファイルをイン...
-
phpカレンダーについて。
-
$ka = $_REQUEST[\\"FFF\\"];が...
-
Fatal error: Class 'Config' n...
-
サイトのphpソースコードを表示...
-
PHPをPostgreSQLに接続するには?
-
PHPで画像サイズの変更
-
メールのヘッダ(From)について
-
メールフォームが文字化けしま...
-
PHPで特定のURLにジャンプす...
-
PHPがどうしても反映されません
-
ファイルのアップロード
-
下記のコードなのですが「C:\\H...
-
Prompt入力値をphp変数として取...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
.phpと.incファイルの違いはな...
-
【file_exists】ファイルが存在...
-
.phpファイルが、表示されない
-
session_start()でwarningが表...
-
サーバー間のファイルの移動(コ...
-
URLが.PHPってどういう...
-
apacheで拡張子を省略してアク...
-
PHPを使ってのサーバ上ファイル...
-
file(), file_get_contents(), ...
-
「temp.ppd」という添付ファイル
-
コマンドプロンプト エラー
-
fputs()はfwrite()のエイリアス...
-
use と requireの違いは?
-
PHPでフォルダ選択ダイアログを...
-
バイナリーデータをGIFで表示さ...
-
Xamppでindex.phpだけしか表示...
-
PHPファイルの中身が見られるこ...
-
sqlite_open、SQLite3::open
-
HTMLに埋め込んだPHPがうまく出...
-
phpでgifアニメかどうかチェッ...
おすすめ情報