dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日ファイルの整理をしていたら、こんなダイアログが出てきました。
(タイトルはExplorer)
Access violation at address 00000000. Read of address 00000000.

ちなみに、これとまったく同じダイアログが、シャットダウンするとき出たときがあります。(4~5回ぐらい)

気持ち悪くて困っています。お願いします。

A 回答 (3件)

>(タイトルはExplorer)



最初のアドレスで、読み込み、書き込み違反が起きています。

explorer.exeは、WINDOWSの中心的な欠かせないアプリケーションです。

そこで違反が起こっているのですから、症状が悪化しないうちに
早めの手当てが、必要となってきます。

つまり、データーのバックアップを取ってリカバリーが適当な手段だと思います。

この回答への補足

IEじゃなかったのですね。ありがとうございました。

もうすぐパソコンをフォーマットするのですが、(というか明日)
それでもいいのですか?

補足日時:2008/08/01 15:39
    • good
    • 0

チェックディスクを修復オプション付きで実行して下さい。


http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003 …
それでも駄目ならデータをバックアップして
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007 …
パソコンを購入時の状態へ再セットアップして下さい。

この回答への補足

こんなのがあったんですか。

ただ、パソコンをフォーマットするのですが、それでもいいですか?

補足日時:2008/08/01 15:41
    • good
    • 0

おかしな日本語になってますけど、これとは違いますか?


   ↓
 http://support.microsoft.com/kb/329907/ja
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまり、ただ単にIEが応答なしということなのでしょうか。
参考になりました。ありがとうございます。

でも、シャットダウン時になるのっておかしいですね。
しかもうちは一応IEもありますが使ってるのはOperaなので・・。
謎は深まるばかりです(^^;

お礼日時:2008/07/31 12:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!