重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今、自室には80年代製のブラウン管テレビしかありません。
ゲームをする環境としてはあまり良くないはず。
そこで新しくテレビを買おうと思いました。

画面のアスペクト比が16:9
最低でもD2以上のD端子に接続できる
大きさは16インチ以上20インチ以下
値段はできれば5~4万以下に抑えたいです。
一生物にしたいので壊れにくいもので。
これらを満たしていれば、一般的に名を知られている企業ならどこでも大丈夫です。
プレイするゲームはアクションが主体ですが、液晶でもプラズマでも特にこだわりはありません。
企業のサイトではまぁまぁ新しいものしか載っていなくて困っています。
ちょうどオリンピックなどで新製品が出ている時期ですし…

上記を満たすような製品ってありますでしょうか?
そんなに都合が良い物があるとは思っていませんが…

A 回答 (3件)

ゲームがメインで長く使えるものとなると


ちょっとご予算が厳しいですねぇ。

倍~3倍くらい出していだけると
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/07/09/d …
この記事あたりの機種達がちょうど対象なんですが・・・

安い液晶だと遅延が問題となります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00856012316/SortID=739 …
プラズマだとVF5なんかはかなり厳しいです、遅延で。


それと一生物は厳しいです。
液晶の寿命自体は長いですがバックライトは6万時間と言われています。
ただし「見られる」というレベルで6万時間ですので、
3~4万時間がまともな明るさの限界と考えるべきでしょう。
1日8時間で10年程度ですね。

あとD端子も厳しいです。
現状、まともなメーカーで安いD端子付きはこれぐらいでしょうか?
http://kakaku.com/spec/00851012377/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この場所をお借りして、回答してくださった皆様にお礼を申し上げます。

私の部屋は狭いので、やはり小さいテレビが良いなという気持ちです。
予算については貧乏学生ですので、5万でも今までにない大きな買い物です(笑)
もうちょっとお金を出した方が良いみたいなので、しばらくは今所持しているテレビで頑張ってみます。
御助言などありがとうございました。

お礼日時:2008/08/03 08:50

こんにちは。



やはりゲームメインで一生使うと考えるならば、予算をもう少しがんばって、HDMI付・FULL-HDは欲しいですね。
PS3メインでしたらこれらの条件は必須だと思います。
 
私は37インチのVIERA(液晶・W-SPEED仕様)を使用していますが、それでも物足りなく感じてきます。
(FPS系なら42ぐらい欲しいところ)
後々後悔しないように、大きめのサイズで検討してみてはどうでしょうか。

そうそう買い換える物でもないので、思い切ってみては?
アドバイスになっていませんが、参考程度に
    • good
    • 0

そのサイズでプラズマは無いと思いますが、


メーカにこだわらなければ、条件を満たすTVは結構見つかると思います。
http://www.shopping-search.jp/price/hikaku?cat=1 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!