dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつでもレタスさんのサイトを参考に小松菜を栽培していましたが

おそらく水の量、水遣り加減が原因で枯れてしまいました。

発芽した苗を移す時、バーミキュライト1.25L(カップ9個)に対して

作った液肥を何L与えれば良いでしょうか?

また水遣りは、晴れ・曇り・雨・湿度・温度に

因ると思いますが、だいたい何を目安に

何ml液肥を与えれば良いでしょうか?

ご経験のある方、どうかご教授ください。

よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

水耕栽培の液の濃度は窒素分については、作物によって多少の違いはあると思いますが、100ppmが多くの作物で標準になります。


したがってたとえば、窒素分5%の液肥を水耕液または液肥として使う場合には
5*10000/100=500
となり、500倍に稀釈すればよいことになります。
一般的には、使用する液肥の窒素分濃度を調べて、うえの計算に習って稀釈倍率を決めたらよいです。
りん、カリウムの濃度が気になるかも知れませんが、製造会社のほうで窒素とバランスの良いように作っていますので、特別の場合以外は考慮する必要はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

液肥の作り方は存じております…
発芽した苗を移す時、バーミキュライト1.25Lに対して
作った液肥を何L与えれば良いでしょうか?
また水遣りは、晴れ・曇り・雨・湿度・温度に
因ると思いますが、だいたい何を目安に
何ml液肥を与えれば良いでしょうか?

お礼日時:2008/08/07 09:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!