プロが教えるわが家の防犯対策術!

僕は中学二年なんですが小学生の頃から肩が張るようになり
先日、整形外科でレントゲンを撮ってもらったところ
頚椎が曲がっていることがわかりました。
実際、猫背でいたのが悪かったのですが・・・・。

医者には、姿勢に注意して1時間に一回肩こり体操みたいなのを
勧められ続けているのですが、正直2ヶ月ほど続けたのですがあまり
改善が見られません。

なにかほかに改善法があったらご伝授ください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

ウェブで「マッケンジー体操」と、


僧帽筋、胸鎖乳突筋に関するストレッチを検索して参照して下さい。

ただし運動の実施に当たって本来は専門家の指導が必要です。
我流で行う場合は自己責任です。
くれぐれも慎重にゆっくり行い、少しでも痛みが出たら中止して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マッケンジー体操と調べてみましたが、なかなか効きそうですね^^

今度、試してみたいと思います。(慎重にw

そして肩こりから卒業できますようにww

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/06 13:12

肩こりにはいろいろな理由があるようです。

あなたの場合は、頚椎が曲がっていることで、今、肩こり体操を医師に勧められているようですね。私も肩こりです。私は次のようにして、肩こりを防いでいます。

肩こりは、筋肉の緊張から起こります(血流が悪くなります)。それでは、どうやって筋肉の緊張をほぐすか。簡単です。一度、意識的に「緊張を強める」のです。具体的にはこうです。両肩の肩に思い切り力を入れ、上へ上げます。ちょうど両肩が耳のあたりまで達するくらいです。この状態を、1,2,3,4,5という風にゆっくり数を数えて、思い切り力を吸いながら緊張させてください。これでもかというほどに緊張させます。そして、緊張しきった状態で、数秒間、息を止めます。その後、息を一気に吐いて、両肩をストンと落とします。これを「弛緩(しかん)」と言います。人の体(心もですが)は、緊張と弛緩を繰り返すことによってバランスをとっています。ところが、長時間コンピューターをしたりすると、緊張が筋肉にたまりますから、弛緩しなければならないのですが、かなり緊張した筋肉は、意識的に力を抜こうとしても簡単に抜けないのです。そのため、一気に激しい緊張を与え、一気に弛緩させてやるのです。これを数回続けてください。私は、仕事でコンピューターを使う時間が長いので、これをやらないと、肩こりで頭痛になってしまいます。

運動選手などもやっています。いわゆる、ストレッチ体操などもこれに当たります。ストレッチ法で、肩こりをなくすためには、首を右にゆっくりと静かに静かに曲げながら、ゆっくりと息を吐きます。息を吐きながら、左の首の筋肉を伸ばしてやるのです。重要なことは、息をゆっくり吐くことと、首の筋肉に意識を集中して伸びているイメージを持ちながら、息を吐けるところまで吐き続け、左首の筋肉を伸ばしてやることです。次に、首を左に曲げ、同じことをやります。

緊張と弛緩法。そして、ストレッチ法。これを組み合わせると楽になると思います。お医者さんの体操も続けてください。お医者さんは意味があって、その肩こり運動をしなさいとおっしゃっているわけですから、効果がなくてもやり続けてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

緊張と弛緩法、ストレッチですね。

少しやってみましたがちょっと楽になりました。

これからもお医者さんに言われた肩こり体操も続けて
肩こりを少しでも軽くしていきたいと思います。

お礼日時:2008/08/06 13:09

肩こりには、水泳(クロール)が効きますよ。



でも、まだお若いのですし、一過性の直し方ではなく、
骨がまっすになるよう努力しましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

確かに水泳やっていたときは肩こらなかったなぁw

これからも姿勢に気をつけていきたいと思います!

お礼日時:2008/08/06 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!