dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Vツインマグナ250に乗っています。
どノーマルで、もちろんマフラーも純正です。

中古で買いましたが、
新車のエンジン音も確認済みで、ほとんど一緒の音量です。

近所から五月蝿いと苦情が来まして、
今は住宅街を抜けるまで手押しで、そこからエンジン始動しています。

今の純正マフラーの音量より静かにする方法はありますか?
お願いいたします。

A 回答 (3件)

NO.1です。



そのバカ息子のいる家を過ぎてから、エンジンをかければ十分でしょう。

冬場は押して歩くと、体も温まり一石二鳥です。(笑)

クレーマーは必ずどこにでも居ます。何軒からも言われる様では自分の行動を見直さないといけませんが、そこ1軒でしたら、「 すいません。気を付けます。」 で十分です。普通は。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

裏は山ですが、隣接する家は3軒。
苦情はそこ1軒のみです。
苦情を言われると、ほか2軒も心では思っているのに言えないだけなのかな…とか思ってしまいます。

気が楽になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/06 14:34

質問者の環境が解りませんがノーマルマフラーよりも静かにするのはほぼ不可能に近いと思います、後は深夜の帰宅や外出でしたら園児か掛けたらすぐに出発帰りは停車と同時にエンジン停止など、考えられる事は出来るだけ実施した方がよいでしょうが、バイクの嫌いな人や一度気になった人は幾ら静かでも又何か言ってくる可能性は有ります。



車でも幾らノーマルマフラーの静かな物でも深夜にアイドリングしていればファンの音1つで十分五月蠅く寝れないです、特に一度気がついたら・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

環境は住宅街で、んまぁ分譲地みたいなものです。
ネガティブ思考なので、苦情言われた瞬間からかなり気にしてしまって…

ノーマルより静かにするのは難しそうですね。
手押しで10分位歩かないと住宅街を抜けないため、
faith-trusさんが回答されている通り、即出発&即エンジン停止を心がけようと思います。
…でも冬場の暖気…覚悟しないとダメですね(泣

お礼日時:2008/08/06 13:50

こんにちは。



ノーマルより静かにするのは困難ですね。

どちらかというとバイクの問題というより、ご近所付き合いの問題ですね。(笑)

僕も住宅街の一戸建てで、以前キャブレター調整の為エアクリーナー無しでブリッピングしていたら、さすがにあちこちの窓から顔を出されました。(笑)

刀の750のスポーツマフラーの時は、nobi0000001さんと同じように押して出て、帰りは惰性で帰ってきました。

ノーマルマフラーですから、長時間のアイドリングでない限り、社会通念上エンジンをかけて出発する事は認められるのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱりノーマルより静かにするのは難しそうですね…
僕からしてみたら、苦情言ってきた家のバカ息子の改造グロリアの方が何倍も五月蝿い気がするのですが…

ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/06 13:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!