
お世話になります。
引っ越しをしたので、残暑見舞いをかねて転居通知を作っています。
習い事の先生にも出すのですが、残暑見舞いを出して数日のうちに、昨年亡くなった先生のご主人の命日がきます。
そこで、定番の挨拶やこちらの近況報告・住所のお知らせとともに、一言、1周忌に寄せる言葉を書きたいのですが、どんな言葉を選んだらよいのか悩んでいます。
『ご冥福をお祈りしています。』は亡くなってすぐですよね。
『もうすぐ1周忌ですね、お祈りしています。』ではぼやけているし。
ハガキですのであまり長い文章は書ききれません。
何か良い言葉がありましたら、ご紹介ください。
お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
先生なので、目上の方ですよね。
「○○様の一周忌にあたり、
ご家族のお寂しさは いかばかりかとお察し申し上げます。」
「お察し致します」でも良いと思います。
先生がお一人でお住まいなら、「ご家族の」は要らないですね。
その後、結びの言葉とされたらいかがでしょうか。
「まだまだ厳しい暑さが続きそうですが、ご自愛のほど、お祈り申し上げます。」とか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教育・文化 もう私は成人しました。派遣社員をしてますが、これから、上司や彼氏の親目上の方にございます。ございます 4 2023/01/09 13:58
- その他(悩み相談・人生相談) すみません。某知恵袋にも載せていましたが変な回答しか来なかったので削除し、こちらに再度投稿させて頂い 3 2022/05/19 14:05
- 賃貸マンション・賃貸アパート 大家さんへの挨拶について 10 2023/07/09 19:20
- 相続・贈与 遺産分割協議 遺産相続 親の面倒を見ない兄弟 分け方 4 2022/07/20 14:31
- 新年・正月・大晦日 いつまでも実家に年賀状を送る人へ、「転居済み」と付箋を貼って差出人に返送したら嫌味っぽいでしょうか? 2 2023/01/02 21:43
- その他(悩み相談・人生相談) ツイッターのSNSなどで、誰かが亡くなると、悪こそ先にと『○○さんが昨夜肺ガンで亡くなられました』『 3 2022/04/02 09:59
- マナー・文例 【郵便局の葉書】は年賀状以外に抽選付きのはがきは売られないのでしょうか? 昔、夏の暑中見舞いか残暑見 1 2022/08/22 06:43
- 知人・隣人 何故近所挨拶をしないといけない? 2 2023/06/11 21:00
- その他(暮らし・生活・行事) アパートの住人と遭遇したら挨拶しますか 4 2022/05/19 08:25
- 分譲マンション 管理組合・議案書内の理事長の挨拶文書作成にについて 2 2023/03/26 01:56
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
「当」と「本」の使い分け
-
「~より」と「~から」の使い...
-
大学1年生です。大学の部活を辞...
-
0,3mm0,4mm0,5mmの厚さはどのく...
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
祝電の披露の仕方
-
敬語:御センター?
-
「読み流してください」「返事...
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
「お送り下さいまして」?「お...
-
退職した会社に離職票等送付し...
-
男性は「小生」、女性は・・?
-
習い事の先生への宛名の書き方
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
友達がずる休みに忌引きを理由...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
「当」と「本」の使い分け
-
男性は「小生」、女性は・・?
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
頂いたコンサートチケットのお...
-
敬語:御センター?
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
メール文中の社名の敬称は?
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
祝電の披露の仕方
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
中2の国語でアイスプラネット...
-
泊めていただいた御礼に…
おすすめ情報