重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

CPUファンやケースはどういったものがいいか教えてください。

A 回答 (2件)

OCや高性能なパーツに長時間高負荷をかけないならそれほど高いパーツを使わなくていいです。


と言うか、一般的なパーツを使ってある程度エアフローに気を使えば安定して動くように設計されていますので、それほど冷却に神経質になる必要はありません。
No.1で紹介したものはあくまで水冷以上を目指すためのもので、CPUクーラーやGPUクーラーなどはリテールのものでも充分だと思います。
    • good
    • 0

CPUクーラー


http://www.uac.co.jp/news/daily/060626/macsma713 …

ケースはちょっと違うと思う。
エアフローがよくても冷やしたい部分を直接冷やすわけではないから、発熱する部分を冷やす仕組みがあってのケースだと思います。

基本的にはファンレス用の各種ヒートシンクに無理やり大型ファンを取り付けるやり方ぐらいしか無いと思います。
そのためにケースはこのぐらいのものを選ぶと良いと思います。
http://d1.in11.squarestart.ne.jp/html/press2/twe …

この回答への補足

25,800円のケースに10800円のケースが必要なんですね。
こんなに根が張るとは予想してませんでした。
ここまで高いならいっそ水冷にしようと思います。
回答ありがとうございました。

補足日時:2008/08/06 19:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!