dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ソフトボールのピッチャーをして約7年位起ちますが、100キロを中々超える事が出来ません。

国体代表の人がいるチームに時々勝つ時がありますがもう少し速球が使えると楽に勝てるかなと思ってます。

ちなみに、毎日腕立て50回はしています。
体重移動が巧く出来ていないのでしょうか?

A 回答 (1件)

私はキャッチャーをしていました。

バッテリーを組んでいた子は
軽く100は超えていたのですが、控えの子が速球で悩んでいま
したね。

毎日の走りこみ、下半身の強化、握力の強化などを心が掛けて
生活していたようです。
高校の後半には投げれるようになっていました。たぶん、並大抵
の努力ではなかったんでしょうね^^;
速球が使えればチェンジアップももっと有効に使えるようになり
ますから、とにかく頑張ってください!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

jifanaさん回答ありがとうございます。
私も高校の頃は毎日の走り込みと筋トレをしていた記憶があります。
社会人ともなると毎日の走り込み・投げ込みは辛いものがあるのが
正直な気持ちです。
初心に戻って下半身の強化等々頑張ってみます。

お礼日時:2008/08/15 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!