アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

(1) 公安委員会と監察官室へ苦情申立てをする際のあて先と、必要的記載事項を教えてください。

(2) (1)よりも内容証明郵便で告訴状を送達したほうが良いのでしょうか?

A 回答 (3件)

受理しないとき=しなかったのですか?


苦情申したて? = 警察を告訴するのです?

この回答への補足

 

補足日時:2008/08/20 21:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素人さんは黙ってていいですよ。不服申立と告訴を混同してる人が平気で自信ありの回答をしているなんて恐いですね。

お礼日時:2008/08/30 03:44

「京都府公安委員会」で検索したら一発で出てきますよ。


わざわざ苦情申し立ての方法まで懇切丁寧に書かれています。
ネットユーザーだというのにどうしてそんな簡単な作業が出来ないのでしょうか?
内容証明で告訴状を送ったところで、あくまで郵便物受領したというに過ぎず、その告訴状を受領したかどうかは別問題です。

私も告訴経験がありますので、まぁおっしゃりたいとこはわかります。
警察はなかなか告訴状を受理しません。
けど、ネットで意図も簡単に調べられるな事はご自分で調べませんか?

この回答への補足

該当ページのURLと
監察官への苦情申立ての方法を教えてください。

補足日時:2008/08/18 18:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 

お礼日時:2008/08/20 21:26

 京都府公安委員会のサイト


   ↓
http://www.pref.kyoto.jp/kouaniin/home.htm
 
 宛先も必要記載事項も書かれていますよ。
 京都府警察本部監察室も同じ住所です。必要記載事項もほぼ一緒です。
 公安委員会宛の文書は,監察室にも写しが回付されますから。
 
 相手は役所ですから,文書の方が良い。
 配達証明付内容証明郵便で送ったところで,それが受理された証拠にはならない。単に,届いたことを証明するのみ。まあ,普通郵便より配達証明付内容証明郵便の方が良いでしょう。
 
 ひとつ。
 京都府公安委員会のホームページを探し当てられない方のようですから,今度は「内容証明郵便の書き方」という質問をしないとも限りませんので,予め言っておきます。「自分で検索しなさい!」と。

参考URL:http://www.pref.kyoto.jp/kouaniin/home.htm

この回答への補足

 

補足日時:2008/08/20 21:24
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ズブのトーシローさんが偉そうなことを言うのは辞めてください。

>配達証明付内容証明郵便で送ったところで,それが受理された証拠にはならない。

間違っていますよ。もう少し行政法を学んだほうが良いのでは。
理解に欠けていて笑っちゃいますよ。

お礼日時:2008/08/30 03:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!