アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いただく&頂く&戴く の違いを教えてください。

「貴重なお時間をいただきまして」 や
「資料を送らせていただきます」などは、どれを使うのが正しいのでしょうか?
また
物品をいただく=「お土産をいただく」とか「賞状と記念品をいただく」
など、分からなくなってしまいます。
過去の質問を探していましたが、見つけられませんでした。
これ以外の例文など含めて どなたか 教えてください。

A 回答 (4件)

こんにちは。

5/3のご質問ではご丁寧なお礼のお返事を有難うございました。

ご質問1:
<いただく&頂く&戴く の違いを教えてください。>

「頂く」と「戴く」は、当用漢字か当用漢字でないか、の違いです。

1.2つの漢字とも同じ意味になります。

2.意味はどちらも

(1)「もらう」の謙譲語
(2)「食べる」の謙譲語
(3)「~してもらう」の謙譲語
の働きがあります。


ご質問2:
<「貴重なお時間をいただきまして」 や「資料を送らせていただきます」などは、どれを使うのが正しいのでしょうか?>

前者は「いただく」、後者はどちらでも結構です。

1.「貴重なお時間をいただきまして」:

(1)基本的には、「もらう」という意味なら「いただく」というひらがなで表した方がいいでしょう。

(2)ひらがなだと和語の柔らかさが出るので、感情を込めたいときには、主観性が出ていいからです。

(3)「もらう」の謙譲表現なら、主観的なひらがなの方が、謙譲のニュアンスが強調されて適切と思われます。

2.「資料を送らせていただきます」:

(1)「~してもらう」「~させてもらう」という補助動詞としての謙譲語なら、「いただく」「頂く」どちらでも結構です。

(2)全体の語感や状況から判断されるといいと思います。

(3)ひらがなだと和語の柔らかさが出るので、感情を込めたいときには、主観性が出ますから、敬意を強調したい場合には適切です。

(4)漢字だと漢語の整然さが出るので、距離のある関係や、ビジネスライクな文章では、客観性が出ていいと思います。

3.ちなみに「戴く」は当用漢字ではありませんから、使用されない方がいいでしょう。


ご質問2:
<物品をいただく=「お土産をいただく」とか「賞状と記念品をいただく」>

1.「もらう」は「頂戴する」ことですが、上記で記したように、本動詞として使われる場合は、「いただく」とひらがなにした方が敬意を表せます。

2.とはいえ、漢字でも間違い、ということではありませんから、個人的にしっくりいく語感の用法を使われるといいと思います。

3.個人的には、上記のようなルールで、本動詞「もらう」は「いただく」を、補助動詞「~してもらう」「~させてもらう」では漢字「頂く」を多用していますが、「頂戴して有難い」という感謝の気持ちを強調する場合は、何故か自然とひらがなになっています。

4.つまり、
「贈り物をいただき有難うございました」
というひらがなに自然となります。

5.これが補助動詞的なら
「~して頂ければ有り難いです」
と漢字になります。

以上ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にいつもありがとうございます。
プリントアウトして しっかり 勉強します。

移り変わっていく言葉と守りたい言葉。
悩むと色々調べるのですが、やはりこの場でもこうやって教えていただくと、より一層分かりやすく本当に助かります。
Parismadamさん いつも本当にありがとうございます。

お礼日時:2008/08/21 18:01

わたしは、「資料を送らせていただきます」より「お送りいたします」がすき。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに そうですね。
私も若い子に、今風のしゃべり方を注意する立場にあるのですが、
自分だけだと偏ってしまうので
この場は本当に有り難いです。

お礼日時:2008/08/21 17:58

こんにちは。



1.
「貴重なお時間をいただきまして」
「お土産をいただく」
「賞状と記念品をいただく」

元来「戴く」と書くものなのですが、現代表記では「頂く」です。
(「戴」が常用漢字でないということもあります。)
また、ひらがなでもよいです。



2.「資料を送らせていただきます」

ここでの「いただく」は補助動詞です。
補助動詞の場合は平仮名で書くのが、現在では通例となっています。

<同様の例>
「宜しく御願い致します」→「よろしくお願いいたします」
(「いたす」が補助動詞)

なお、
上記1の「貴重なお時間をいただきまして」の「いただく」は補助動詞ではないことに注意してください。


ほかの補助動詞の例につきましては、私が下記に回答しています。
よろしければ、参考にしてください。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4147120.html


以上、ご参考になりましたら。
    • good
    • 0

どちらも正しいです。

というより同じです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています