電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パワハラで適応障害→2年ほど休職→9月に復職しますが、復職に関して、医師の診断書を会社に提出しました。
医師の診断書には
「病名:適応障害 
 職場の上司・同僚との対人関係が原因であり、復職に関して、再発防止のためには、配置転換の必要がある。」
となっています。
この診断書の提出に際して、会社の人事から、「どういうことがあったのか、詳細を教えて欲しい」と言われました。休職前も、何回か、会社の保健師や産業医とも面談を受けた事がありましたが、産業医が1年ごとに離職してしまい、現在の産業医になってからは、「面談の際は、必ず上司を通してから」と条件が付いてしまいました。
仕方なく、休職中は、面談を受けずにいましたが、今回、復職に関して、会社の人事に診断書を提出したところ、「復職面談の前に、職場であったことの詳細を教えて欲しいから、いついつまでに、詳細を纏めてきて欲しい」と言われました。

今のところ、会社を退職するつもりは無く、部署を変えてもらい、復職したいと思っています。会社の人事には、詳細を話すつもりはありますが、復職に関し、気をつけなければいけないこと、話した方がいいこと、話さない方がいいこと、人事に対する対応の仕方がわかりません。
穏便に、尚且つ、自分に有利に事を運ぶ為に、上手い対応方法を教えてください。

A 回答 (2件)

パワハラで、相手は否定しますから、


あなたが詳細を話さないとそれは無かったことになってしまいますよ。
事実を出来るだけ正確にまとめた方がいいです。
    • good
    • 0

会社の労働組合へ相談、担当者へ同席を依頼するなどしては?


組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談してみる事をお勧めします。

パワハラ対策のことなら(株)クオレ・シー・キューブ
http://www.cuorec3.co.jp/

Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合
http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labo …

の、
全国労働組合総連合(全労連)
全国労働組合連絡協議会(全労協)
など。

--
> 穏便に、

「穏便」「円満」は、しばしば「泣き寝入り」と混同されます。
労働者としての権利や立場をしっかりと自覚する事が必要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!