dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

歯医者さんに質問です!!
あなたの恋人が歯周病だったらどうしますか???

私は30代女性です。
いま、歯医者さんとお付き合いさせてもらっています。

虫歯治療済みの歯が多く、彼に口の中を見せるのが恥ずかしいので、
彼とは別の歯医者さんに診てもらっているのですが・・・
最近、30代にしては歯周病の進行が早いと言われ、
歯茎の中のお掃除?!をすることになりました。

彼には、別の歯医者さんで診てもらっていることは話しているのですが、
症状等はまだ話していません。
歯周病だってわかったら、キスとかしてもらえなくなりそうで・・・
歯医者さん的にはどうですか?
もし自分の恋人が歯周病でも今まで通り、愛してあげられますか?
歯周病のことは、彼には内緒にしておいた方がいいのでしょうか?

歯科医のみなさま、アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

歯周病の程度問題にもよるんじゃないでしょうか。


重度の歯周病だと口臭もすごいし、口の中がきたいないから、キスとかは遠慮したいところですが。
popota123さんがどの程度の歯周病かわからいませんが、重度の歯周病できづかない歯医者はいない(と思う)ので、たいしたことないんじゃないでしょうか。今の歯医者は大概軽い歯周病の処置はほとんど全部の患者にやりますし(殆どの患者さんが軽度の歯周病には罹患してるってものありますが)

まー30代の歯周病ならまじめにブラッシングしてちゃんとした治療を受ければ、大概改善しますから気にしなくてもいいんじゃないかな。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。
私は前歯の方は軽度なんですが、奥歯が中度の歯周病のようでした。
でも1箇所、歯周ポケット7mmという驚くべき数値が出ておりました。
ちゃんと治療を受ければ、改善するんですね~。ホッしました。
とりあえず、彼には言わないでおこうかな~と思います。

ちなみに、2回診察を受けて、いろいろ検査されて、あごのレントゲンを撮られた・・・
って聞いたら、「歯周病かな?」って思われますか?

お礼日時:2008/08/24 09:25

7mmが一箇所ならば場合によってはオペしなくてもなんとかなるんじゃないでしょうか。


検査してレントゲンを撮ったという事実だけならば、歯周病の治療をしているのだろうなということは分かりますが、程度は分からないんじゃないでしょうか。

歯周病というのは、年を取れば発症するというわけではなく、ほとんどが口腔衛生状態の不良によって起こる病気ですから、これを機会に口腔内の状況に目を向けてみるのが良いかと思われます。(人によると思いますけど、身近な人の口腔内が汚いのは歯科医としてあんまり気分のいいものではありませんしね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

歯周病の治療をしているって、バレバレなんですね・・・。
今よりも程度が軽くなるように、頑張ってみようと思います!!

kinshi77さん、どうもありがとうございます。

お礼日時:2008/08/25 06:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A