No.6ベストアンサー
- 回答日時:
広島です。
たくさんいます。あれを私たちは数年前から「ウルフ・カット」と呼んでます。
無くなりませんね、なかなか。男の子だけじゃなくて高校生くらいの子でウルフカットもたくさんいますがやはり不良の子しか見ませんね。(ちょっと服装とかもだぼだぼでびっくりします。)
子供の場合はたいていお母さんがヤンママっぽい感じ。偏見かもしれませんが見た限りでは本当にそういうのが多いです。あんまりいいイメージじゃないけれど子供もまんざらでもなさそうですよね。目立つようです。しかも気のせいかちょっとたくましい子に多いような・・・。(これはあくまで私見ですので・・。)でもsunuさんのいうようなパターンもあるのかもしれませんね。大変ですね・・。
どちらにしても本人の意思というのはあまり考えられませんが一度その髪型を経験するともしかしたら目立つしアクセントになるから、と続行を希望する子が居るのかもしれませんよね・・。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/12/16 07:48
目立つ子、たくましい子に育ってくれるのかな。#4さんの例のように、からかわれても「フン!」って感じでしょうか。ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
ああ~、よくぞこの質問をしてくださいました。
私にとっても長年の疑問です。
後ろ髪が長いだけでなく、前髪も中途半端にある子供もいますよね?大五郎カットというんでしょうか?
うちの近所にも一人いますが、お母さんが散髪されてるそうなので、親の趣味だと思います。 何年か前にはたくさんいたと思うんですが、最近はウルフ&大五郎すくなくなりましたよね。
うちの近所のそのおかあさんも怖い感じの人で、「なぜその頭に?」とは聞けませんでしたが・・・
この回答へのお礼
お礼日時:2002/12/16 07:49
わたしは後ろ髪部分だけ脱色しているタイプをみました。親御さんの美的センス(?)次第で いろいろあるんですね。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
私も、ほとんどは親御さんの趣味だとおもいます(^O^)!
私の周りでは「ジャンボカット」とゆう名前が付いていて、多分プロゴルファーのジャンボ尾崎さんの髪型からきてると思います・・・
うちにも息子がいて今1歳なのですが、男の子はお母さんのおなかの中にいたときの女性ホルモンの関係で小さい頃は髪の毛が薄い子もいて、まさにうちの子がソレ(^-^;)なのですが・・・
生え際が薄いので剃り込みを入れてるみたいなんです・・・しかも後ろ髪は結構伸びてくるので、まめにカットしないと大変な事になってしまいます!まさにジャンボカット!
なので中には、めんどくさがり屋さんのお母さんの中には、不本意ながら知らず知らずの内に気づいたら・・・・・・って場合もあるかもしれませんねっ☆☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル シャーロット王女は髪を染めているように見えますが、白人は子供のときに髪を染めることに寛容なんですか? 3 2022/09/24 20:32
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪型について aespaのカリナさんのような髪型になりたいのですが前髪と後ろの髪が同じ長さだと変です 2 2022/07/11 23:12
- 温泉 スーパー銭湯にロン毛(長髪)の男の子(男児) 男性が居たらどう思われてるか(思うか) 知りたい 僕 2 2022/12/26 03:16
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 本当に悩んでいます。 髪型で悩んでるんですがロングの髪で前髪と後ろの髪の長さが同じ(ワンレン)ってど 0 2022/08/12 13:59
- 子供 これは普通の親ですよね? まず私の家族構成について 私、夫(再婚) 長男(大学)、次男・長女(高校) 8 2022/08/15 07:49
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル ワンレンにしようか差がある髪型にしようか悩んでいます。 前髪と後ろの髪が同じ長さと前髪と後ろの髪の長 7 2022/08/14 23:08
- モテる・モテたい 高一男子です。今までの人生、ずっと髪を前に下ろして生きてきたんですが、自分の親の遺伝子的なあれなのか 1 2023/07/16 01:06
- キッズ・子供服 女児と男児で欲しがるおもちゃ 1 2022/10/23 21:23
- モテる・モテたい 高校生男です。髪の毛について困っています。 自分の髪の毛はかなり硬い方で 頭の形も後ろが少したんこぶ 1 2022/04/03 20:57
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 小中学生で金髪は変だと思いますか? また、何歳からならありだと思いますか? 私は高校生~20代前半だ 5 2022/03/25 21:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
幼稚園の先生に質問です!
-
子供の友達がちょっとずうずうしい
-
同じ幼稚園にブサイクな女の子...
-
友達の子(年長さん)を泊まり...
-
1歳 保育園 ずっと泣いてる
-
2歳児を連れて全く買い物が出...
-
3歳3ヶ月の子が人との距離感が...
-
小2の息子が友達の髪を切って...
-
新小1の長男が心配です。
-
姉の子供と同い年の子供になり...
-
給食のことで学校に疑問です。
-
幼稚園のクラス分けについて
-
5年生の娘について
-
小学5、6年生の男の子をそだて...
-
キャラクター柄のブリーフって...
-
レギュラーにならない子をもつ親
-
子供の友達を家に入れるべき?
-
AB型の男の子を育てるコツ
-
2~3歳男児が公園で年上女児に...
-
最近の小学生は学校へ水筒を持...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
幼稚園の先生に質問です!
-
同じ幼稚園にブサイクな女の子...
-
子供の友達がちょっとずうずうしい
-
ジャンプができない2歳半
-
友達の子(年長さん)を泊まり...
-
子供の友達が好きじゃない
-
小学生 通学班 集合場所の決...
-
子育てで、無口な子と明るい子...
-
小2の息子が友達の髪を切って...
-
小学生の恋愛 小学3年生女子
-
常に動いている11ヶ月の子ども
-
中1息子の同じ野球チームの嫌な...
-
3歳3ヶ月の子が人との距離感が...
-
家にあがりこむ子供の上手な断り方
-
レギュラーにならない子をもつ親
-
AB型の男の子を育てるコツ
-
子どもの混浴基準について
-
ママ友からの絶縁宣言
-
小学生、家に遊びにくる友達が...
-
子供の友達のことで迷ってます。
おすすめ情報