
皆さんこんにちは。
私は素人なりに、この広い宇宙には、人類以外の
知的生命体が存在すると思っています。
この広い宇宙に、文明が発達した星が地球だけ、
と、いうのが不自然であり、水と光さえあれば、
バクテリアのようなものから人類のような知能の
もった生物に進化する。と単純に考えるからです。
また生物が進化論ではなく、神によって創造された
ものであったとしても、他の星でも地球と同じように、
神が知的生命体を創造しているのではないでしょうか?
そこで、地球外知的生命体はいないと考えられて
いる方は、どのような理由からそう考えていらっしゃる
のか、ご意見のほど聞かせていただければ幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
No.1
- 回答日時:
今のところ確認できていないですし、
私が生きている内は確認されないだろうとは思いますが。
どんな天才科学者がどんな御託並べようとも、
「知的生命体が地球以外には存在しない」という事を証明する事はできないと思います。
どっからどこまでが宇宙なのかも分かってないですし。
本当に無限に広がる空間なのかも分からないですし。
蟻からすれば、地球レベルですら無限に広がる宇宙な訳ですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
理論の意味を分かりやすく説明...
-
平行線は交わる、交わらない?
-
プラナリアって本当に死なない...
-
非線形代数というものもあるの...
-
アンチノミーの具体的な例をあ...
-
時間や距離は無限に分割できる...
-
教えてください 創価学会の事を...
-
やりたいのは機械工学なんです...
-
弁論の面白いテーマがなかなか...
-
もし、この世界から摩擦力が無...
-
時間っていつ生まれたんですか?
-
地球の終わり、宇宙の終わりは...
-
NASAの科学者になるには
-
E=mc2の [光速の2乗をか...
-
運命なんて変えられない!
-
寝ているときに見ている『夢』
-
真実の宇宙とは何か
-
人間が輪廻転生してまた地球に...
-
We are the Cosmos とはどうい...
-
ワープって今のところ理論的に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宇宙を英語で言うと?(univers...
-
非線形代数というものもあるの...
-
「存在がある」って文法的に間...
-
E=mc2の [光速の2乗をか...
-
理論の意味を分かりやすく説明...
-
「はてな」って漢字は存在しますか?
-
虚数空間という概念について
-
サンスクリット語で「心地が良...
-
やりたいのは機械工学なんです...
-
森羅万象の意味なんですが;;
-
「無限空間」「絶対空間」って...
-
理論的に「ランダム」は存在す...
-
輝面率が100%になる満月は存在...
-
人間が輪廻転生してまた地球に...
-
m-ニトロ安息香酸メチルの合成...
-
体系的と系統的の意味がいまい...
-
「パイロットはUFOをよく見る」...
-
巨大隕石が恐竜絶滅の原因ですか?
-
日蓮正宗(日顕宗)の信徒に質...
-
ラテン語で四大元素
おすすめ情報