
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
赤ちゃんでさえ色々バランスよく食べさせるようになっています。
豆腐と納豆というタンパク源だけでは栄養不良になってしまいます。
人間に必要な栄養素には、
炭水化物(糖質)・・・ご飯、パン、麺類 (体のエネルギー源)
タンパク質・・・魚、肉、豆腐などの大豆製品、卵
(体の血、肉、骨、髪などを作るもとになります。)
脂肪・・・バター、サラダ油など
(糖質と同じく、エネルギーに変わります。)
ビタミン・・・野菜、果物、きのこ類など
(これまでご説明してきた炭水化物、脂肪、タンパク質の
3大栄養素を、ミネラルと共に体内で調整する役割)
ミネラル・・・小魚の骨、海草、野菜
(ビタミン同様生命が円滑な代謝を営むのに必要な成分)
これら5大栄養素に加え栄養素ではないですが、
食物繊維は食品消化のために大切な物です。(野菜などに入ってます)
例えばビタミンB1だけ欠乏しても多発性神経炎、むくみ、心臓肥大が起こります。
よって偏食せずバランスよく食べてください。
ご回答ありがとうございます。
大変参考になります。
五大栄養素ですか・・・なにかで習ったような気もします。
健康を維持するためにも、これから偏った方向へ行くのは改めようと
おもいました。
ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
どんな食品でも単一の物ばかりを食べ続けるといずれアレルギーになる事があると聞きましたよ。
特に大豆でその話を聞きました。詳しいことは知りませんが、容量を超えてしまうのが原因だそうです。ご回答ありがとうございます。
自分なりに調べた結果、このようなサイトをみつけました。
http://www.allergie.jp/knowledge/kaiten_shoku.php
ご指摘のことと、同様のことが書かれています。大変参考になりました。
今後気をつけたいとおもっています。本当にありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
私は1年間、肉や魚の代わりに(たんぱく質を取るために)大豆だけを食べた事がありましたが、その後、アレルギーになりました…。
ご回答ありがとうございます。
ほんとうですか!それはすごいショックです・・・。
なぜなんでしょう?農薬?
とにかく、お大事にしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷凍ハンバーグで食中毒
-
疲れをとるのに効果的な食べ物...
-
腐った豆腐を食べちゃいました。
-
賞味期限が4日切れた納豆がずっ...
-
朝、納豆食べると臭いですか?
-
米爆食いと、揚げ物爆食い。 ど...
-
一人暮らしの食生活についてで...
-
コーン缶の食べすぎ
-
ダイエット中の食事について 17...
-
毎朝、「カロリーメイト」か「...
-
ヨーグルトの食べすぎって??
-
重曹を健康のために水に入れて...
-
納豆・豆腐・卵・キムチ・ヨー...
-
栄養バランス無視で腹持ちが良...
-
中学生男子で最近食欲が凄く常...
-
この手やばくないですか?! 冷...
-
食事バランスチェックしてください
-
炊き込みご飯だけで生活すると...
-
食べても食べてもお腹がすきます。
-
【キムチ納豆ダイエット】キム...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝、納豆食べると臭いですか?
-
腐った豆腐を食べちゃいました。
-
冷凍ハンバーグで食中毒
-
筋トレ続けながら、納豆卵かけ...
-
キムチが体にいいというのは本...
-
賞味期限が4日切れた納豆がずっ...
-
納豆の代わりになるものありま...
-
納豆を食べてヤクルトを飲んで...
-
毎日納豆パスタのみでは体に悪...
-
生卵が食べたくなるのはなぜ?
-
【キムチ納豆ダイエット】キム...
-
納豆+たまねぎ=血液サラサラ...
-
高血圧の人にキムチ納豆はいい...
-
朝ごはんがお昼までもちません。
-
これから朝毎日、納豆とご飯と...
-
疲れをとるのに効果的な食べ物...
-
好きな方本当にごめんなさい。...
-
あなたが食事に取り入れている...
-
朝ごはん何食べててる?
-
毎朝、「カロリーメイト」か「...
おすすめ情報