
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、卒論のネタは想像以上に転がっているものです。
フィールドワークをやりたいなら
「出店戦略の比較」などはどうですか。同じコンビニエンスストアでも立地の着眼点は異なります。
デスクワーク派なら
「大手量販店の販売管理比率に見る経営戦略の差」
「小売業の構造的変化(商店街の消長とナショナルチェーンの消長)」なども面白いよ。
外資系流通業の研究なんてのはどうですか?
話題の西友+ウォルマート、コストコ、メトロ、トイザラスなどなどの戦略比較。
WR率の変化からみる流通構造の変革も面白いしね。
あとITやSCMに目を向けるのも面白い。
これは取材型の研究になるかな。
とりあえずこの程度にしておきましょう。
がんばってね。
No.1
- 回答日時:
卒論テーマが自由だとしても、指導教授の出している著書・テーマに近い方が、
書きやすいし、作成中にアドバイスも受けやすいし、理念・価値観が一致しているので、評価もされやすいと思います。
卒論テーマや内容をどのように効果的に決めるかも、
あなた自身のマーケット活動だと思います。
どんなに素晴らしい理論を展開しても、指導教授に理解されなければ、
ダメな論文で、どんなに瑣末な論文でも指導教授の会心を得れば、
それは「優」相当の論文であると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
卒論2年連続で落ちています。 ...
-
"スレスレ" "ギリギリ" を丁寧...
-
価格上昇時期で
-
ロボ時計
-
シュガーレディーの無料試食会...
-
グローバル市場で、ヒュンダイ...
-
裾野拡大ってどういう意味なん...
-
「新商品」と「リニューアル商...
-
ジョリーパスタで高くないです...
-
一物二価っていけないいんですか。
-
澁谷果歩のAVが消えた
-
市場環境とは
-
C.B.Pって何の省略でしょうか?...
-
新山らんのAVが消えた
-
クリスタルガイザーがやたら値...
-
第三者の意見をお願いします
-
雇用状況について売り手市場だ...
-
セブンイレブン無料引換券の対...
-
アディダスはなぜ、デサントと...
-
顧客不在の逆の意味はなんとい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卒論2年連続で落ちています。 ...
-
社名はブランドネームを統一す...
-
109ブランド 立ち上げ
-
三輪素麺と揖保乃糸の違い
-
以下のようなブランド、思いつ...
-
広告代理店におけるプランナーとは
-
ブランド価値って?
-
イギリスのバランスシート
-
ブランド戦略とブランド採用戦...
-
Lapinkulta(ラピンクルタ)の...
-
OBMの意味を教えてください
-
卒論2年連続で落ちています。 ...
-
ジョリーパスタで高くないです...
-
グローバル市場で、ヒュンダイ...
-
ロボ時計
-
澁谷果歩のAVが消えた
-
新山らんのAVが消えた
-
皆さんなら現品限り(展示品)の...
-
裾野拡大ってどういう意味なん...
-
価格上昇時期で
おすすめ情報