dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スズキのアルト2005年式のブレーキランプの変え方を教えてください。
先日カバーを外そうとしたのですが、どうにも外れず電球の交換ができずに困っておりました。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

2本のボルトを外して強めに引っ張ると外れませんか?


ツメで引っ掛かっているので外れにくいとは思いますが…

この回答への補足

回答ありがとうございます。
ボルト2本はずして強めに引っ張ったのですが、外れる気配がなかったので、もしかして違うはずし方があるのかな?と思い、質問させていただきました。
引っ張る方向とかありますか?
それとツメの位置などわかりますか?

補足日時:2008/08/27 19:40
    • good
    • 5
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。
本日、スズキに行って聞いてきたところ、ご指摘どおり2本のボルトをはずし、引っ張るタイプでした。
ただ、引っ張り方に少しコツがいる車の様で(個体差の問題で)スズキのお兄さんも、少し首をひねっておりました。
社用車のアルトのカバーをはずしてみて、また戻ってきて私の車のカバーに挑戦…また社用車のアルトのところへ行ってと、2往復してはずしていました。
普通のより少し硬かったみたいです。(^^;)

回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/09/11 23:39

たまに内側から、つまりテールランプを外さずにテールランプの裏側にあたる部分からソケットのみを取り外して球交換するタイプの車両があります。


一度チェックしてみてはどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。
本日、スズキに行って聞いてきたところ、2本のボルトをはずし、普通に引っ張るタイプでした。
別の車をいじる機会もありますので、知識として覚えておきます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/09/11 23:31

http://minkara.carview.co.jp/userid/201657/car/8 …

詳しくはありませんが、このサイトが役に立つような感じがしました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。
本日、スズキに行って聞いてきたところ、2本のボルトをはずし、普通に引っ張るタイプでした。
別の車をいじる機会もありますので、知識として覚えておきます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/09/11 23:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!