dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ナポレオン・ボナパルトについてレポートを書こうと思ってWikipediaで調べたのですが
項目が多すぎて用紙に収まりきらないと思うので、書く内容を絞りたいのですが、
「ナポレオン・ボナパルトといったらコレ!!」と思う出来事を3つ程度教えてくださいm(_ _)m

A 回答 (5件)

ナポレオンについて書こうとしたら、レポートではなく本一冊余裕で書けます。


詳しく書いたら、シリーズ化も不可能ではありません。

下手な冒険小説の主人公より、よほど波乱万丈の生涯を送っています。
悪いことは言いません。別の人物に変更しましょう。
    • good
    • 2

宿題でしょうか?


宿題でしたら、まず「ナポレオン・ボナパルト」は選択ミスです。
なぜならば、「項目が多すぎて用紙に収まりきらない」ので。

冗談ではなく、短大で歴史を専門に学んだ経験からの真面目なアドヴァイスです。
「項目が多すぎて用紙に収まりきらない」ものについて、「内容を絞って」書いても、結果として、訳が分からないレポートしかでき上がらないんです。

まず、テーマを自体を、「ワーテルローの戦い」」「トラファルガー海戦」「ナポレオンのロシア遠征」「ナポレオン法典」「ティルジット条約」「皇帝としてのナポレオン」「2人の皇后~ジョゼフィーヌとマリー・ルイーズ~」「デジレ・クラリィ」などに絞られるべきだと思います。
    • good
    • 0

少年のころ、ナポレオンは万引きをした。


翌日その店に戻って主人に、自分が悪いことを
しましたと告白すると、主人は、若いときは
いろいろなことがあるよ、キミが出世してか
ら返してくれればいいから、といって、その
品物をナポレオンに上げました。
後年、肯定になったナポレオンは、このことを
印象深く覚えていて部下の閣僚に貧民院を創設
させ、また自分では万引きをした店にお忍びで
出向いて、まさかと驚く主人に向かって、
これが以前約束したものです、といってブルゴ
ーニュ地方の城と領地を与えました。
(「西洋故事ことはじめ」より)
    • good
    • 2

>項目が多すぎて用紙に収まりきらないと思うので、書く内容を絞りたいのですが



表現が正しくありません。
コピペしようとしたら、収まらないんでしょ?
レポート書くのに、コピペですか・・・

レポートにネット使うなとか、検索するななんてことは言いませんから
(用紙に収まり切れないほどの情報があるのですから)
せめて、重要と思える事柄を取捨選択するぐらい、脳みそ使ってください。
    • good
    • 0

我輩の辞書に不可能は無い


我輩は字が読めなかった
我輩は手がシモヤケなんで服の中にいつも入れていた
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!