dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

古いピアノを持っています。オーバーホールをしないとならない、古いピアノで、
処分しようか迷っています。古すぎることともう、楽器のメーカーがないらしいのでオーバーホールができるかわかりません。ただ、「オオハシ製のピアノであること」と「鍵盤が象牙であること」から、手放すのを迷っています。このような古いピアノでもオーバーホールできるかご存知の方教えてください。また、その価値があるかどうか、(価値判断は個人により様々ですが、、)ご意見をお聞かせください。

A 回答 (2件)

まったくの偶然ですが、こちらに「オオハシのピアノのオーバーホール」についてのトピックを見つけました。



こちらでも、ご相談をされてはいかがでしょうか?
情報をお持ちの方もお願いしますね(^^)

参考URL:http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=MU&action=to …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございました。見間違いかもしれませんが、、解答がどこからもありませんでしたよね?この方も、調律の方を知りたいでしょうね、、、
困りました!

お礼日時:2002/12/18 21:03

こんばんは。


オーバーホールは可能だと思いますよ。
以下のサイトに修理にかかりそうな費用等がでているので、そちらを参考にされてみてはどうですか。思い入れ等もあるでしょうから、簡単に捨てられないお気持ちもあるでしょうから、専門家に見積もりを出してもらって、相談された上で検討されればいいと思います。
ただ、ピアノは一応、寿命があるはずです(使用条件によって変わりますが)。

参考URL:http://www.piano-gc.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ピアノについての詳しいサイトを教えてくださり、ありがとうございました。
今回だけでなく、これからたびたびお世話になりそうです。

お礼日時:2002/12/17 17:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!