dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カセットテープをたくさん持っていますが、ほとんど聞きません。何かいい利用法があったら教えてください。

A 回答 (4件)

邪魔でなければそのまま放置。


カセットテープの代用でミニディスクが流行りましたが、ライセンス特許が切れる前に、なくなりそうな気配です。すでに撤退したメーカー多数…。
対してカセットテープはすでに大昔に特許は切れていますし、MD時代にMDに乗り遅れた世代が未だに大事にカセットテープを使っています。(カーステレオのラインアップを見れば明らかです)
レコードのように廃れることはあっても、今後永く残る規格だと思っています。特に邪魔でなく、動く再生機があればそのまま放置でよろしいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/31 00:34

USBオーディオインターフェイス機器を使って


アナログ録音してMP3やWMAに変換すればいいでしょう。

読み込んだ音楽のノイズ処理やフェードインフェードアウト
などの編集は、
Sound itやCakewalk Pyroなどの波形編集ソフトで・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/31 00:36

 荷物の梱包で使う 緩衝材

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/31 00:37

カセットテープは売ると以外に儲かりますよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/31 00:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!