

洋服を一眼レフカメラD40を使用し、室内にてストロボ撮影しています。
D40で撮った写真をカメラの液晶で確認すると、白の背景に黒い洋服ときちんと撮れているのに
PhotoshopElements6.0でRAW画像を取り込んで、撮った写真を見ると背景は白で同じですが、
黒い洋服は赤味が強くなっていて、赤茶に写っています。
他の写真も同様、液晶で確認した色に赤味を強くした感じの色になって取り込まれています。
ホワイトバランスに+-が付いていて、+-で赤味を強くしたり青味を強くしたりして微調整ができるようになっており
赤味を強くして撮ったり、青味を強くして撮ったりして液晶ではそれぞれ色味が違うように撮れていても、
取り込むと全部全く一緒の画像になります。
以前は微調整した色でそれぞれ取り込まれていましたが、最近になり
カメラで撮った色に取り込まれなくなり、
勝手に赤色を強くして取り込まれているような感じです。
カメラの故障なのか、それともPhotoshopElements6.0の設定でおかしなところがあるのか原因が分からず心配です。
どうしたらいいのか困っています。
宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
グレーカードを使い、D40のメニューから《ホワイトバランス》《PRE》《データー取得》を行った上で折り紙などを撮影されてみては如何でしょうか?この時点で正常に戻るなら【ホワイトバランス(オート)】の故障。
それでも色合わせが出来ないようでしたら、写真屋さんでプリントしては如何でしょう。写真屋さんでのプリントが正常ならパソコン側(モニター)の設定がずれてる事になります。
http://www.ginichi.com/product_info.php/products …
A4判2枚入りの価格になります。有ると便利なので持ってても損はしないです。
Photoshopほどの補正機能がないので、使っていませんでしたが
一眼レフカメラD40に付属で付いているPictuieProject1.7とゆうソフトで
RAWを取り込んで見たところ、こちらのソフトだとカメラの液晶で見た感じの画像と
ほぼ同じ感じの画像が表示されていました。
もしやPhotoshopの設定をおかしくしてしまったのかもと、思いましたので
Photoshopのインストールしなおし及びカメラの設定初期化をして
再度やってみようと思っています。
グレーカードは持っていないのでこちら購入しようと思います。
有難う御座いました。
No.3
- 回答日時:
液晶で変化しているということはカメラは大丈夫です!ご安心ください。
まずJPGで撮影してみてください。その画像をPhotoshop以外のソフト(ブラウザなど)で見てみてください。きちんとホワイトバランスが反映されていたらパソコンのモニターは大丈夫です。
次にそのJPGの画像をPhotoShopで見てみてください。前項でみた画像とは少し印象が変わるかもしれません。もしこの時点で明らかに色味などがおかしければPhotoShopのデバイスコントロール機能が狂っています。
もしJPGをPhotoShopで見て正常なようならRAWの現像設定がおかしくなっています。
(1)[基本設定]の[ホワイトバランス]は「撮影時の設定になっていますか?」
(2)[カメラキャリブレーション]の項目がずれていませんか?初期設定はすべてのパラメタは0です。
有るとしたら多分(1)だと思います。(2)はそもそもその項目が無いかもしれません。
実は私当バージョンのPhotoShopを持っていませんので全然的外れかもしれません。また蛇足や失礼な回答ありましたら申し訳ないです。
一眼レフカメラD40に付属で付いているPictuieProject1.7とゆうソフトで
RAWを取り込んで見たところ、こちらのソフトだとカメラの液晶で見た感じの画像と
ほぼ同じ感じの画像が表示されていました。
一応Photoshopをインストールしなおして初期の状態に戻し、
再度取り込みしてみたら、前より少しましになっている気がするので
大丈夫かなとゆう感じです。
よく考えると白の背景に黒い服の画像で、背景は変わらず白に現像されており、
黒い洋服だけが赤みが強く出るとゆうのも気になっているので、様子を見ていこうと思います。
有難う御座いました。
No.1
- 回答日時:
>以前は微調整した色でそれぞれ取り込まれていましたが、
>最近になりカメラで撮った色に取り込まれなくなり、
その「以前」が、現行のカメラD40及びD40設定とPhotoshopElements6.0 + raw等何ら変わらず、またそれらのファームアップやアップデートなどをしていないのに色が変だという場合は、モニターが劣化している可能性が一番高いです。
Photoshopほどの補正機能がないので、使っていませんでしたが
一眼レフカメラD40に付属で付いているPictuieProject1.7とゆうソフトで
RAWを取り込んで見たところ、こちらのソフトだとカメラの液晶で見た感じの画像と
ほぼ同じ感じの画像が表示されていました。
一応モニターは大丈夫かなとゆう感じですが、まだはっきりとした
原因がわかっていないので、
ソフトをインストールしなおして初期状態にして、カメラも初期状態にして撮影をしてみようと思います。
有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フィルムカメラ・インスタントカメラ フィルムカメラで撮ったような、レトロな感じの写真が撮りたくて、カメラを探しています!カメラ初心者です 8 2022/10/01 06:12
- その他(悩み相談・人生相談) 趣味のモデル撮影で悩みがありまして、最近ピンとくる写真が上手く撮れなくて構図、ライティング、露出設定 2 2022/04/29 22:21
- 一眼レフカメラ PC画面では綺麗なのに、現像するとベッタリするのは何故? 7 2023/03/17 00:19
- デジタルカメラ lumix、gh5のカメラを使用してます。 v-log撮影してますが自分で色をつくるのがとても難しく 1 2023/07/22 09:03
- 写真・ビデオ iPhoneで撮影した写真がPCで自動保存されない 1 2022/10/02 12:19
- 写真 写真について iPhoneでめっちゃ綺麗にエモく撮る方法を教えてください 焦点当てて背景ぼやぁって感 1 2023/06/21 21:39
- Photoshop(フォトショップ) アプリ「フォト」に、写真データを取り込まない方法 3 2023/08/03 17:30
- その他(悩み相談・人生相談) 前撮りがブスすぎた。 前撮りの写真全てがブスすぎました。 あまりにもブスすぎて写真選びも泣きそうで全 2 2023/06/18 20:19
- 子育て 私は色白で目も茶色いです。 娘も私と同様、色白で目も茶色いです。 カメラのフラッシュを強烈に怖がりま 3 2022/06/13 00:07
- メルカリ メルカリがびっくりするほど売れないです。 メルカリは購入することは今までたくさんありましたが、出品す 6 2022/12/08 00:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
印刷すると黄色が微妙に強い写...
-
画像ビューワーとカラーマネー...
-
画像が青っぽくなるのは?
-
なぜホワイトバランスは暖色(...
-
同級生の顔を使ってエロ画像を...
-
プリント画面の丁合いとはなん...
-
縦800ピクセル×横800ピクセルを...
-
エクセル 日付 指定 連続印刷
-
マクロで画像挿入→エラー「リン...
-
可愛い子がプリクラを撮ると盛...
-
画像を指定のサイズ(cm)で印刷...
-
Googleドライブの動画の画質に...
-
至急回答お願いします、彼氏に...
-
pixivの画像を保存しようとした...
-
横長の画像を縦長にしたいので...
-
tiffファイルの解像度変更の仕方
-
同じ画素数なのにdpiが違ってど...
-
写真を用紙いっぱいに印刷する...
-
EXIF情報がない場合はどのよう...
-
証明用写真の作り方をお教えく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
印刷すると黄色が微妙に強い写...
-
画像が青っぽくなるのは?
-
ネガフィルムをデジタル化しま...
-
デジカメで撮った画像が黄色い...
-
当たり前のことですか?
-
撮影した写真が青っぽくて困っ...
-
「しまうまプリント」で自動補...
-
液晶モニターの画像とパソコン...
-
赤味が強い写真になってしまう
-
Excel 図のコントラストと明るさ
-
カラーマネジメントついて
-
DPE店の色管理・カラーマネージ...
-
Camera RAWについて
-
現像に出す店によって画質が違...
-
画像ビューワーとカラーマネー...
-
YCbCrってどういう意味?
-
暗い写真を明るくしたい。
-
この頃のデジカメって目で見た...
-
フィルムのデジタル化
-
外壁の色が違う気がする
おすすめ情報