dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この度親友が出産しました。
お祝いには幾らか包むのと、わたしの姉が陶芸をやっているので
離乳食用の小さい土鍋と小さいお茶碗のセット、
それから何か手作りのものをと考えています。

小さいころからの大切な友人ですので、
ささやかだけど手作りのものをあげたいなと思っています。
今考えているものはオムツ替えマットなんてどうかなと…。
それ以外は思いつきません。
そこで皆様のお知恵をお借りしたく質問いたしました。

長くなりましたがそんなに難しくなく、
喜んでもらえる手作り出産祝いはどんなものがありますか?
作り方ものせていただけると嬉しいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

私は春生まれの赤ちゃんの出産祝いに、親友に「腕カバー」を作ってあげてすごく喜ばれました。

授乳時に赤ちゃんってどうしても頭の後に汗をかくので、お母さんの腕にはめておけば汗取りになるものです。普通のお母さんはタオルを腕にかけたりしてますが、それだとずれますので腕カバーが便利。

用意するものはかわいい柄やきれいな柄のハンドタオル(30センチ角くらいの)。で、なるべく上下の縫い代の部分がゴムを通せそうな幅になってるものを選びます。たとえばこんなの。
http://shop.gift.or.jp/order/disp.php?key=GPB81390
(これの場合は縫い代は上下のmikihouseの紺色のところですね)
で、中表にして縦に二つ折りし、重なった縦辺を一本ミシンがけして筒にしたら、おしまい。あとは上下の縫い代にゴムを緩く通したらできあがりです。裁縫大キライの私もいくつも作りましたから、簡単です。

夏場の赤ちゃんには汗取りの為に必需品ですが、実は冬の赤ちゃんも、お母さんが着ているセーターのちくちくに頭が当たらなくて便利なんです。簡単なので、ぜひどうぞ。友人は、3人目が生まれた今年もまだ私がプレゼントしたのを使ってくれてます。

肌触りのいいタオルを選んであげてくださいね。片面パイル、片面ガーゼなんていうのもいいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「授乳アームカバー」という名前で商品になってるのですね。
知りませんでした。
すごく簡単そうで、しかも必需品ってところが気に入りました^^
ぜひ作ってみたいと思います!

お礼日時:2008/09/03 10:42

ヨダレかけや、オーガニックコットンでガラガラとかはどうでしょうか?



手芸店に行くと、作り方と裁断済みのキレがセットになっているものがありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ガラガラ良いですね^^
色んなかわいい動物とか想像しちゃいました。
候補に入れさせていただきます。

お礼日時:2008/09/03 10:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくありがとうございます。
全部拝見しましたがあまり手作りものではないようですので
もう少々探してみたいと思います。
教えていただいたものも参考にさせていただきます(^_^)

お礼日時:2008/09/03 02:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!