

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
クルマの研究で食ってる者です。
衝突安全性も、過去には担当研究でした。>付けないことによって安全上の問題などはありますか?
サイコーにヤバいです。後突(追突)された時にウンヌンというのはNo.1様御回答の通りですが、それだけではまだ『半分』です。
前突(正面衝突)でも・・・
1)カラダが前進し、ハンドルなど内装部品にぶつかるか、或いはシートベルトにカラダが引っかかる。
2)その後反動でカラダが後方に跳ね返る。
3)跳ね返ったカラダはシートバックに当たり停止するが、ヘッドレストが無いと頭部だけが後方移動を続け、結果、首が後転して頚椎を損傷する。
・・・という一連の動作があります。(更に、エアバッグが展開してカラダが激しく後方へ押し戻されたら・・・自動車工学や解剖学の知識が無い方でも、結果は容易に想像出来るでしょう)。
ヘッドレストは後突時だけに効果がある安全装置ではありません。
よく『アメリカンな改造』をしているヒトはヘッドレストを取っていますが(或いは、『ミニ』に乗っているヒトもヘッドレストが無いシートに交換しているヒトが多い様ですね)、非常に危険なのでやめましょう。
そういう改造をしているヒト達は、すぐに『自己責任』という言葉をクチにしますが、事故の相手にしてみると、自分とぶつかったクルマの乗員が単に打撲傷で済むか脊損になるかは重大な違いです。また、事故1件当たりの被害総額が大きくなると、保険料の高騰にまで発展します(これは極論では無く、実際北米では『危険なクルマ』の事故による保険会社の経済的損失が社会問題にもなっています。ヘッドレストを勝手に取っているヒト達の為に高い保険料を払うのは、ワタシはゴメンです。)
現代では、『自己責任』で片付けられる交通事故はありません。ヘッドレストに限らず、安全装置は安易に改造・撤去してはいけません。
ご回答ありがとうございます。
とても納得しました。ミラー等で子供の様子が確認できる
ようにしようと思います。
ご回答くださった皆様に感謝いたします。
No.7
- 回答日時:
安全性は勿論、法的にも違反になります。
40年以上前くらいの車で当時はそんな規定も無く元々無い車に趣味で乗っている人が居ますが、危険性は覚悟の上ですし、それは違法になりません。
何時からか記憶は定かではありませんがヘッドレストは法的に義務付けられています。
後席の真ん中に付いていないのはそれで検査を通っていますので違法ではないですが、運転席のを外して運転は違法になります。
ご回答ありがとうございます。
とても納得しました。ミラー等で子供の様子が確認できる
ようにしようと思います。
ご回答くださった皆様に感謝いたします。
No.4
- 回答日時:
すべてANo.1さんが仰る通りです。
事故の時
そのイスに座っている人の死ぬ可能性が非常に高くなります。
あるいはまた
「一生傷害を背負っていく」ハメになりかねません。
そしてもちろん、
お車は違法状態にありますので
すぐに元へお戻しただけますよう
お願い申し上げます。
ご回答ありがとうございます。
とても納得しました。ミラー等で子供の様子が確認できる
ようにしようと思います。
ご回答くださった皆様に感謝いたします。
No.3
- 回答日時:
何か思い切り勘違いされています。
追突されたらむち打ちでは済みません。
首が折れてもおかしくありません。
そんな危険を冒す方は危ない人だけです。
また、支払われる保険が減額されるでしょう。
お子さんの様子が気になるなら、吸盤付きのミラーを取り付けては
いかがでしょうか。
ご回答ありがとうございます。
とても納得しました。ミラー等で子供の様子が確認できる
ようにしようと思います。
ご回答くださった皆様に感謝いたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事で、子どもを送迎する業務があります。 軽自動車を運転していて、斜め後ろの席(後部座席の左側)に子 3 2023/05/12 19:14
- 子育て みなさんのお子さんチャイルドシートに大人しく座りますか? うちの子はおかしやジュースをあげても大人し 3 2022/06/11 12:23
- インテリアコーディネーター オフィスチェアのヘッドレストについて 1 2023/04/28 11:49
- その他(悩み相談・人生相談) ガラガラのバスに乗った時の話 子供抱っこした女の人が席に座らずずっと立ってるので何で席に座らないんだ 2 2022/06/01 08:42
- 政治 これは日本の数学教育の失敗ですね?外国では聞いたことがない話です。 10 2022/09/07 22:12
- 車検・修理・メンテナンス 後部座席を2年間折りたたみ車検の時に起こしたらカビだらけになっていました、原因は何ですかね? 1 2022/04/17 12:10
- その他(妊娠・出産・子育て) チャイルドシートの選び方 2 2022/07/25 17:34
- その他(悩み相談・人生相談) 知らない子供に耳元で「キャーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!」と叫ばれて以来、聞こえにくくな 4 2022/11/20 15:03
- 子育て チャイルドシートなしでママ友と子供を乗せたくないのは神経質? 5 2022/08/27 00:09
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が何を考えているのか分かりません。 4 2022/08/13 22:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車の免許持ってなくても、車を...
-
カーセックスしたことあります...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
夫に「俺はあんたの運転手じゃ...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
普通AT、第一段階技能で一時間...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
隣の家の車が、我が家の敷地内...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
車の通話機能による音漏れにつ...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報