プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めまして。
キャデラックセビルSTS(2000年式)に乗っていますが、最近アイドリングの不安定や高速走行時にガタガタ車体が揺れる等の問題があって、ヤナセで見てもらいました。

すると、サスペンションを調整するコンピュータ(ノーススター)が故障していると言われ、コンピュータ入替に伴う修理費(部品代)が28万円とのことです。

コンピュータを入替えないで、修復する術はないでしょうか?
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

保証じゃないのでしたらわざわざ販売店であるヤナセを使う必要はないと思います。


まともな整備の出来る修理屋に出した方がいいと思います。
お金と時間をかけても構わないのでしたらヤナセでもいいと思いますが・・・(直せるかどうかは別です)


>コンピュータ入替に伴う修理費(部品代)が28万円
これが本当に必要かどうかもよく確認したほうが良いです。

まずはTech2を持っている修理屋でみてもらってみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

judo1218さん、再びA No.1です。


先ほどの回答で結局答えになっていないような気がして・・・
要は、ヤナセだと確実に直るでしょうが、金額面、方法を鵜呑みにするのはどうかと・・・と言う事です。
出来れば、アメ車専門店などでも見積もりをとってはどうでしょう?
ただ、信頼出来そうなショップをご存じかどうかによりますが・・・
まだまだアメ車屋さんが怪しいのも現実ですから・・・
    • good
    • 0

judo1218さん、こんばんは。


ヤナセで見てもらったと言う事で、正規輸入車であればそれが一番と思われがちですが、意外とそうでもありません。
昔から殿様商売と言われ続け、近年ようやく庶民目線に降りてきたと言われますが、その実、変わっていないでしょう。
judo1218さんは、これまで修理や車検など全てヤナセですか?
外車、主にアメ車を扱う専門店の方が良い場合が多々あります。
ヤナセのように大きな力が無い分、独自に研究、対応しノウハウを蓄積したり、横つながりでサポートし合ったり、大手では出来ない対応をしてくれます。
もちろん、正規のGMのコンピューターチェカーを持っていないショップは厳しいですが・・・
良い意味でも悪い意味でもヤナセはしょせん大手です。
ヤナセ自体は創業者、2代目自体はすばらしいと思いますが、会社としては・・・(私個人の意見です。)
で、例えば素人がが見ても分かるような不具合でも、ヤナセは大手体質でマニュアル通りにきっちりやるのですが、基本が交換、GMにお伺い、みたいな面があり、何とか安く、早く仕上げるという概念はありません。
これはディーラーとして当たり前かも知れませんが、ユーザーにはあまり好ましくありません。
対してノウハウをもった一車屋さんだと、部品の仕入れでも正規品を独自のルートで入手出来たり、元々在庫してたり、本国仕様の部品でも実は全く問題がない物は並行輸入したりと時間をかけないようにしたり、場合によっては中古部品も使用します。(もちろんお客様に断りを入れないようなショップはダメですが)
また、根本原因の対策も、ヤナセでは疑わしき部分はASSY交換とするところを、細部の部品単位で交換すれば済むというノウハウを持っていたりします。
何かヤナセ批判にも聞こえるかも知れませんが、決してそういう訳ではありません。
逆に街の良いショップをもっと認めてあげるべきと言うか、そういう親しみやすいショップを見つけておけば非常にアメ車ライフが安心出来ますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!