dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お願いします。
現在私の家の横に、ちょっとした庭としてほったらかしになってるスペースがあります。(日当たりはあまり良くないです)
間口が1メートルで奥行きが2、5メートル、高さ3メートル程のスペースなのですが、最近ほっておくにはもったいなく思えてきたので何かに使用できないかと考えていますがなかなか思いつきません。
あまり費用をかけたくないのですが・・・
物置、物干し、ペットを飼う、こんな物でしか使い道はないでしょうか?
皆様、何か良いお知恵がありましたらおしえて下さい。

A 回答 (3件)

ムダな空間と思えてもそこを空けたのには意味があるかも知れませんよ



地面の下に排水管...
隣地との境は空けなければならない...

とか

屋根や壁の塗り替えの時は足場の場所として必要なスペースかも?

「日陰 果物 低木」

http://store.shopping.yahoo.co.jp/engei/5260.html

山椒やアマチャズルなんかも良いかも?

http://hanamaru-net.jp/category/kenkouyasai.htm

http://bandh.fc2web.com/herbo.html
    • good
    • 0

>物置、物干し、ペットを飼う、こんな物でしか使い道はないでしょうか?



 どうもご要望は本末転倒なのではないかと思えるのですが・・・
 物置や物干しが必要ならばすでにもう設置したでしょうし、
空きスペースふさぎのためにペットを飼うというのもどうかという気がしますね。
 家の内外を問わず、空きスペースはいわば空間的なゆとりと考えることが出来ますから、
そこに当面必要を感じていないものを置いたりして、わざわざ狭苦しくしなくてもよいのではないでしょうか。
 現状はちょっとした庭だそうですが、それに手を加えてさらに風雅な趣をかもしだすのはどうでしょうか。
 
    • good
    • 0

高さ3Mというのが、どういうことなのか不明ですが、堅苦しく言えば「建ぺい率」に抵触しないと言う条件で・・・



物置の場合は、湿気に注意する。
物干しは、日当たりと日照時間が少なければ除外。
ペットは臭いを気にしないなら、ということになります。

残ったのは、自転車置き場・低木の植栽・坪庭として整備する・庇を伸ばして通路として、
あるいは、出窓形式で伸ばす(縁側ではなく)くらいでしょうか。

この回答への補足

すいません。
上にベランダがありますので地面からベランダまでの高さが3メートルです。

補足日時:2008/09/19 16:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!