
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
独身期に勤めていた会社で、
テン○スタッフの派遣さんを
利用していて
テン○スタッフさんには、1時間、2,400円をお支払いしていました。
機会があり、派遣社員の方本人に
いくらもらってるの?と聞いたら
1,480円との事。
ここまで差があるとは知らず驚きました。
派遣会社さんによって差異があるとは思いますが
派遣さん本人が、2,500円もらえるのだとすれば
会社は3,500円~4,000円は支払っていると思います。
ご回答ありがとうございます。
とてもリアルなお話で、ためになりました。
結構高いお金を払っても、派遣を選ぶのには、
やはり手軽さというのがあるのでしょうね。
私は派遣社員なのですが、
安心料と考えれば妥当な気がします。
No.5
- 回答日時:
一般社員の場合でもその人に掛かる人件費は約1.5倍必要です
給与+賞与+福利厚生費+雑費.......
・福利厚生費...会社負担の社会保険料なども含みます
・事務経費
・トラブル対応など
2500円なら人件費だけでも単純に+1250円
3750-4000円/時間は必要でしょうね
商店でも2500円で仕入れた品は売値は3980円
ご回答ありがとうございます。
なるほど、派遣会社が多くもらっている金額の
内訳が大体分かりました。
人を一人雇うのにも、大変な金額がかかるんですね。
私は派遣社員なのですが、今の派遣会社には
とてもよくしていただいています。
それも考えると、これくらいは普通ですね!
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
たぶん4000円前後では?
会社や契約内容によって違うでしょうね
ただ、これだけみて判断しないように
よく派遣社員が愚痴ってますがその仕事を取るために営業したり
宣伝費用かけたり駄目な派遣社員の苦情を聞いたり派遣社員が起こした
損害を補填したりしている費用がかかっているのは理解しましょう。
文句あるなら自分でその仕事直接とれれば良いだけですしね
とれない奴ほど愚痴ってますが、、、、
まぁー実際には直接契約だと多くの場合叩かれていい条件は簡単にはとれないんですけどね
使う側の会社にとってはちゃんとした派遣会社通しているっていう安心感もありますからね
金額だけで判断は難しいですね
ご回答ありがとうございます。大変ためになりました。
私は今派遣社員です。
特に問題は起こしていないのですが、
間に派遣会社が入っているということで、
とても、安心して仕事しています。
安心料と考えれば、それくらいは妥当と思います。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣の有給休暇 4 2022/07/07 13:56
- 派遣社員・契約社員 派遣社員として時給1,350円で働いている場合、 派遣先から派遣元へ支払っているのはいくらくらいにな 2 2023/02/17 17:38
- その他(税金) 派遣社員の給与差押え解除までの日数を教えてください。 1 2023/06/21 09:00
- 派遣社員・契約社員 派遣社員の欠勤について 4 2023/02/23 13:59
- 就職・退職 給料日について かなり前にも似たような質問をしていますが、みなさんの給料日をお知らせください 補足 4 2022/12/27 16:39
- 財務・会計・経理 わたしは、会社の経理事務をしています。今回、新たに契約した派遣会社から3人を雇い入れたのですが一ヶ月 5 2022/05/17 13:38
- 派遣社員・契約社員 派遣について詳しい方へ質問 1 有給の具体的な1日の金額は普段勤務している金額ではなく、もっと低いの 3 2023/05/09 15:04
- 雇用保険 離職票について A社という派遣会社に勤めていました。雇用保険加入期間は2年6ヶ月間 A社が派遣先から 3 2022/10/15 14:56
- 派遣社員・契約社員 派遣会社の有給の持越し期間は? 4 2022/09/10 10:55
- 派遣社員・契約社員 派遣労働者の有給は、契約期間の終了から1カ月以内に、同じ派遣会社から別の派遣先での勤務が決まる場合は 2 2022/08/09 07:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
米国IT企業の大量リストラ・・今後の日本にどんな影響を及ぼすのか?
2022年、新型コロナの拡大はアメリカなどで終結を見せ、世界では経済活動が再開した。日本もその波に乗って景気が上向くだろうか。「教えて!goo」にも「世界で活躍できる日本のグローバル企業は?」と、日本企業の躍...
-
キャリアカウンセラーに聞いた!採用面接における評価基準や合格に向けたアドバイス
就職や資格試験など、人生のさまざまな局面で経験する面接。緊張や不安でいっぱいになるという人も多いのでは。特に就職試験となると将来を大きく左右するため、できる限りの対策をたてて臨みたいと思うはずだ。「教...
-
サラ忍マン 良太郎:第244話「ぼっち女子」
-
専門家に聞いた!職場で話したくないことや聞かれたくないことがある場合の対処法
職場の昼休みや飲み会で、プライベートの話をすることがあるだろう。そんな際、話したくないこと、聞かれたくないことに対し、何と答えようか迷ったことはないだろうか。「教えて!goo」にも、「会社でプライベート...
-
サラ忍マン 良太郎:第243話「信用スカウター」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホステス派遣会社を選ぶときの...
-
仕事を海外旅行で1週間ほど休む...
-
長期の派遣を3ヶ月で辞めること...
-
契約終了決定後職場に居づらい...
-
長期派遣、初回更新せずに辞め...
-
仕事が覚えられなさすぎて辞めたい
-
派遣 更新するか辞めるか悩んで...
-
派遣切りにあいました。 突然更...
-
退職が決まった派遣社員です。
-
派遣を契約期間中に辞めたいの...
-
派遣先で勤務しているのですが...
-
派遣の仕事で更新を切られるこ...
-
仕事最終後月に、有給を使い、...
-
えっと、去年の10月から今の職...
-
当日欠勤を繰り返す障害者雇用...
-
子どもがいる社員たちのワガマ...
-
派遣社員について。 長期で入っ...
-
契約更新の返事をしたが、やっ...
-
派遣先で会社の備品等を壊して...
-
派遣を2日目にして辞めたいと担...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣社員から直雇用への誘いの...
-
派遣社員の名乗り方
-
派遣社員の無断欠勤で派遣会社...
-
派遣とアルバイトの、お店側の...
-
派遣会社に支払われている金額
-
派遣社員のマナーについて
-
来週から勤務することになった...
-
10年前に自己破産していても消...
-
支店の派遣会社の事務員って何...
-
派遣会社が元請け会社から貰っ...
-
娘が連れてきた男の職業が 派遣...
-
派遣で明日から入社が決まって...
-
最近派遣会社のcmが多いのは何...
-
派遣会社の担当が最悪。
-
単発の派遣を探しています。 大...
-
派遣で働いて二週間経ちました...
-
今月から受付嬢が代わったので...
-
派遣登録する時
-
派遣先の面談に行くのですが、...
-
仕事を海外旅行で1週間ほど休む...
おすすめ情報